Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
みんなの詰将棋 - 将棋の終盤力を鍛える問題集
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 9,820)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:42743位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ボード (ゲーム)
バージョン:1.3.8
更新日:2023/06/28
開発者:UNBALANCE Corporation
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「みんなの詰将棋」は専用の思考エンジンを搭載した無料詰将棋アプリです。
多才な詰将棋作家陣による1手詰〜11手詰問題1140問(初心者問題含む)を収録しました。
今後のアップデートにより続々と新しい問題を追加する予定です!!

■詰将棋専用エンジンを搭載!
正解手順以外の手を指しても、詰将棋エンジンが対応した手を返します。
最後まで指し続けることで、なぜ不正解なのかを理解することができるので、
あなたの終盤力がアップすること間違いありません。

■多才な詰将棋作家(「将棋を孫に伝える会」ご協力のもと)
1手詰から11手詰まで幅広いレベルの問題を用意しました。
初心者の方から上級者の方まで、幅広くお楽しみいただけます!

【詰将棋作家陣のご紹介】
海老原辰夫 氏, 藤井憲郎 氏, 上田雅洋 氏, 三宅英二 氏, 谷本幸一 氏 等々...

■初心者でも安心、詰将棋ルールのヘルプ付き
詰将棋の問題を解いたことがない方や、将棋のルールを知らない方でも安心。
アプリ内には将棋の基本ルールや詰将棋のルールの解説もあるので、この奥深い
将棋パズルに是非チャレンジしてみてください。

■主な機能
・問題を選択、ランダムで出題
・手詰数を隠す(ランダムで出題時のみ)
・ヒント機能
・盤、駒の変更機能
・解答の自動再生機能
・クリアマーク機能
・クリアタイムの更新機能
・音声による読み上げ機能
・詰将棋、将棋のルール説明

※広告削除に関する注意事項
広告削除は自動更新(有料)です。
登録後、ご利用期間終了の24時間以上前に解除しない限り自動更新されます。
自動更新の解約をおこなうには、Google Playより手続きをおこなってください。
ご利用料金の日割り対応や、利用登録期間のキャンセル及び返金はできません。



■みんなの詰将棋
・一手詰/三手詰/五手詰/七手詰/九手詰/十一手詰の"詰め将棋"問題を多数収録!
・将棋の終盤力の上達に役立つ!勉強や学習をしたい方にオススメ。
・しょうぎの入門として、一手詰めや三手詰め問題に取り組めます。
・中級者の方は、五手詰めや七手詰めに挑戦!
・上級者向けには、九手詰めや十一手詰めも収録しています。
・ヒマ潰しには1手詰めや3手詰め、研究には5手詰め/7手詰め/9手詰め/11手詰めが最適!
・詰将棋独自のルール(やり方)も解説します。
・空き時間に詰み将棋(積み将棋)で遊べます。
・オフラインのつめしょうぎでヒマつぶしできます。
・将棋盤を使った詰将棋で暇潰し。攻め方の勉強に役立つ詰将棋ゲーム。
・様々な詰将棋作家が作成した問題を多数収録。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ まだ一手詰しかプレイしていませんが、駒の動かせ方しか分からない私でも解ける簡単なものから始まって、徐々に難易度が上がり、楽しく問題を解くことが出来ています。 気になる点は答えの駒しか動かせない時や、置ける場所が一箇所(答えの場所)しか選択出来ないことがあるのと、解説が画面中央で盤面を隠してしまい、読みながら駒の動きを確認出来ないことでしょうか。 解説の位置が画面下の方、長文ならスクロール出来たら盤面を隠さないで良いなと思いました。 解き終わった時に次の問題へのボタンと一緒に解説を読むボタンもあれば、先程の手はどうよかったか、他の手はどうダメだったかが分かりやすくて良いなと思いました。 解く前に解説を読むとほぼ答えな時があるので……。 広告に関しては時間が長いのが連続するとちょっと鬱陶しい気分にはなりますが、無料なのでしょうがない。 サブスクで消せるので気になる方は課金したら良いと思います。
    投稿者:はっしー
  • ★★★★★ 無料でここまで詰め将棋を解くことができるのには大満足しています。 データ通信が出来ないところでも普通に解くことができ、応手もしてくれます。(広告がほとんど更新されなくもなります。) 広告は少しイライラしますが、無料なので仕方がないことだと思います。 ただ、「5手詰み」の問題でも9手まで伸ばすことができるような紛れのあるような問題がいくつかあるので少し気になるところです。
    投稿者:しまかぜ
  • ★★★★★ こんなにシンプルで、無料でも十分に楽しめる詰将棋アプリは無いです。 一問、一問解いていく途中で広告が出るのがウザいですが、角に表示されるカウントダウンの数字が0になると、×になって消せるので、広告が出たら、頭の中をリフレッシュしてくださいというメッセージだと思えば気にならないですよ。 確実に終盤力がついてくるアプリです。
    投稿者:北畠敬
  • ★☆☆☆☆ 何度撮りなおしても鑑定出来なかった!さらに続けて撮影したらアプリが再起動だのなんだのって! もう諦めてアンインストールした??
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 自分の写真変更ができない 自分の手相を取り直そうと、変更から取り直しを選択して、写真を撮ったあと反転画像で鑑定中のバーが下がる途中で強制的にアプリのトップ画面へ戻る
    投稿者:M O (風来坊)
  • ★☆☆☆☆ 今度、僕の家に来てくれる返事待つてます
    投稿者:坂井正広
  • ★☆☆☆☆ 会員証としては使えるが、ECとしては酷すぎて使えない。重く、操作性も悪い。検索後に個別商品画面から戻ると初期ページまで戻ってしまう。 あんなに移行に時間をかけ、サイト閉鎖の機会損失を出し、株主やユーザーに迷惑をかけたのにこの質なのか? 自社開発は諦めて、楽天やZOZO、Amazon、ルミネやマルイへの出店で良いのでは?価格も他社の方が安かったりするので、コストの掛け方がどうなっているのか訳が分からない。
    投稿者:u i
  • ★★★☆☆ 普通かな。購入するときのポイントカード程度しか使ってないし。他のアプリのように、楽天連携してほしい。どなたかの下のアイコンをデフォルトで上に配置してほしいとありますが、これには断固反対。片手で操作できるところにないと意味がない。これは単に自分が触ってしまうのが問題で、そこに他のリンクがあれば飛び先が違うだけで解決になっていない。
    投稿者:ひろぺりあ
  • ★★☆☆☆ 結論は使い勝手が悪い&重い。 下に5つのアイコンが表示され続けるため、商品詳細ページで確認中に片手で操作していると画面端の会員証に誤って触れた判定となることが多く、アイテムボタンを押してもまた商品を探すところから始めなければならず、かなりストレス。改善策としては、 ?下の5つのアイコン表示を画面上に変更できるようにしてほしい。というかデフォルトで上にしてほしい。 ?他のアイコンを押してしまい、アイテムをもう一度押した時に商品詳細ページなど直前まで閲覧していたページを維持してほしい。 それとは別に、アプリを開く度に自分のお気に入りのブランドや性別などを選び直さなければならないのはかなりストレス。改善策として、 ?自分のお気に入りブランド、性別、商品カテゴリーを初めにすべて一括で指定できるようにしてほしい。できれば複数パターン保存したい ??で設定した内容を、アプリを直前まで開いていた条件で、次にアプリを開いた時も表示を維持してほしい。 最後に、アプリが重すぎる。何度タップしてもタップしたことにならなかったり、単純に読み込みが遅い。アップデートが難しければアプリを作り直して欲しい。
    投稿者:r b
  • ★☆☆☆☆ バッテリー減りが早い。アンインストールしたい
    投稿者:Rotottiろとっち
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.