対局タイマー ( 囲碁、長期 )
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 420位 |
情報取得日: | 2025/04/02 |
カテゴリー: | ボード (ゲーム) |
バージョン: | 2.0.17 |
更新日: | 2024/08/03 |
開発者: | choiillye |
動作条件: | 5.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
無料版で囲碁や長期に使えるシンプルなタイマーです。
画面をタッチすると相手の時間が働きます。
時間が作動すると、すべてのボタンは表示されません。
中央の境界線をタッチすると一時停止ボタンが表示されます。
一時停止ボタンをタッチすると操作時間が停止し、設定(左歯車形)ボタンとリセット(回転矢印形状)ボタンが表示されます。
設定ボタンをタッチすると設定画面に移動します。
リセットボタンをタッチすると設定情報通りにリセットされます。
制限時間内には画面が緑色で表示され、秒読みに入ると画面が黄色で表示されます。
秒読み終了10秒前からはオレンジ色で画面が表示され、音声でカウントします。
歯車の形をタッチすると設定画面に入ります。
設定画面では、タイムアウトと秒読みを設定できます。
制限時間は12時間まで5秒単位で設定できます。
エラーや改善点がある場合はご連絡ください。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 本当に素晴らしいアプリです。 なぜこれが覇権を取れないのか謎なくらいには感動できるアプリです。 私はxperia 1 ivを使っているので、皆さんの使用されている端末で動くかは分かりません。 しかし、もしプレイできるのであれば、是非一度やってみて下さい。 きっと皆さんの生活がもっと快適になると思います。
投稿者:トマト太郎
- ★★★★★ とても良いです。 残り10秒で1を読まれるので、残り1秒が10と読まれるところが少し癖のあるタイマーだと思います。
投稿者:Masayuki Tamura
- ★★★★☆ 無料で1秒後にすぐに使用でき最高?????音声の機械音が改善されれば星5です、贅沢か!
投稿者:高橋実
- ★★★★★ 1問解くのに時間が限られていて時間を変えられるのがいい 名詞や動詞など分かれていて、その中でもその1その2とあり1度回答をすると発音、自分が誤ったスペル、正しいスペルで見比べられるのもとてもいい 1回で100点満点中何点か表示され、自分がどのくらいか一目でわかる 改めて同じ問題をすると点数が代わり、上がっていくのも楽しみになる 復習するところもあるので、再度取り組む前に、復習してからテストに挑めるのもよい 英語に興味がありつつも苦手意識をもっていたが、シンプルで使いやすい為、子供にも勧めたい 同じアプリをインストールし、ステージづつ競うのも楽しそうだと思った ※塾に通わせてあげる事が難しかったので、とても助かります アプリ作成していただいた方、本当にありがとうございます 今後も家族で使わせて頂きます♪
投稿者:A子
- ★★★★★ 春から中学に入学する子供の為に、英語学習に役立つアプリを探していました。 試しに私がやってみたところ、中々面白いです。 一ヶ月で1000語の意味を覚える多読はやっているので、書く方をマスターしたいと思っていますが、自分が中学生の時にこれが欲しかったなぁ…と、思います。
投稿者:うえおあい
- ★★★★★ 学年ごとに分かれているのが勉強し易く良いです。 無料で広告も邪魔にならず、こんなに使えて感謝です。 単語ばかりで類似語や例文がないとか、単語の活用がないとか…それは使ってみると、欲ばって複雑にならならずシンプルなのが一番効果的で早く覚えて、良い所だと思いました。 すき間時間や手持ちぶさたの時、ゲームでなくとにかくこのアプリを開くと、すぐに出来、制限時間も自分で調節できるし名詞や動詞など選べるし、とにかく何回かやります。最初はちょっと考える単語やスペルミスがあったのが、だんだんとポンポン出てくるようになり、シンプル最高!と思います。 まずは他のアプリを半分に減らしてこのアプリから。 単語がしっかり入ったら、あとは他のアプリやドリルで学ぶとスムーズに勉強出来るのじゃないかな。
投稿者:だいちゃー
- ★★★★☆ 加工の度合いを調節できるのが嬉しいです。 口元しか変化してないように感じるので星4つにしました。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 顔の認証ができないとかなってしまってまるで使えない
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ すごい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 最近のスマホの性能向上に伴って、このアプリの認識精度も上がっており、特に問題なく利用できています。 初期設定が英語名刺モードなので、日本語の認識がされないと利用を諦める人がお多いですが、設定で日本語に変更を忘れずに! あと、姓と名の間の空白の認識が弱いです。 例えば、山田 太郎と明確であれば良いのですが、山 田 太 郎のように漢字毎に空白があるとミドルネームとして認識します。 Zoho、Googleとの連携は無料ですが、Salesforce連携は有償です(支払いは初回のみ) なお、名刺の誤認識や不足があったとしても、私にとってはその方のビジネス情報を見直すタイミングと捉えているので、それほど苦にはなっていません(読み込ませることが私の仕事では無く案件を取ることが目的なのでw)
投稿者:森本伸夫
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。