コール オブ ドラゴンズ
価格: 無料
market評価:
4.0
(評価数: 573)
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 4048位 |
情報取得日: | 2025/05/12 |
カテゴリー: | ストラテジー (ゲーム) |
バージョン: | 1.0.37.28 |
更新日: | 2025/04/22 |
開発者: | FARLIGHT |
動作条件: | 5.1 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
『コール オブ ドラゴンズ』は『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』の開発チームがお届けするファンタジー風高自由度の同盟対戦ゲームです。本ゲームでは、業界最先端のゲームプレイを体験できます。
・魔?を取り入れたバトルシステム
盟友とともに魔?を狩り、PvEコンテンツを堪能。バトル中、戦場に魔?を召喚し、敵の弱点を突く戦略で勝利を掴めよう。
・高自由度の同盟対戦
3D地形を利用した戦術で、飛行部隊を率いて山や海を乗り越え、盟友と協力して英雄スキルを発動し、大軍を率いて城を守ろう!
・没入感たっぷりの壮絶な物語
エルフの少女、グルメのオーク、アイスメイジなど多彩な種族から英雄を募集。蛍火の大樹や氷れる木立などの秘境を訪れ、まだ判明されていない謎の数々を、自分の目で確かめに行こう。
本ゲームの特徴
【魔?を捕獲して戦力拡充】
ヒドラ、サンダーロック、ドラゴン……人々が生息するこの大陸は、古代の魔獣たちの侵入によって崩壊しつつある。盟友とともに魔獣を倒し、捕獲して仲間にしよう。戦闘でピンチの時に同盟魔獣を呼び出し、秘密兵器として敵軍を一気に撃破!
【ワンタップで治療、負傷者の心配なし】
戦闘後、コスト0で負傷者を治療できる。自ら敵に挑む時も資源消耗の心配がなく、爽快なバトルを思うままに楽しめる。大陸探索の旅は、ここから始まろうとしている!
【見たことのないファンタジークリーチャーたち】
エルフ、オーク、サテュロス、オークライダー、トレント、グレートホーク、セレスティア……タマリス大陸に足を踏み入れると、多彩な種族から織り成す英雄伝が語られていく。英雄たちを仲間にし、ヒドラ、太古の巨熊、サンダーロックなど、ファンタスティックモンスターに挑もう。
【強力な英雄スキルで戦況逆転】
主将となる英雄を選び出し、強力なアクティブスキルを身に付けよう。ステルス、瞬間移動、ワープ、ヘヴィアタック、範囲攻撃などのスキルを活かし、タイミングを見て発動すれば、一発で戦況を逆転させることも可能!
【3D地形と飛行部隊】
3D地形を利用し、急襲、陣地戦、空中作戦などを仕掛け、練り込まれた戦略で敵軍を撃破しよう。飛行部隊で谷や砂漠、川や雪山を乗り越え、遠距離から敵にトドメを!
【拡張・採掘・探索・征服】
建築のレベルアップ、テクノロジーの研究、部隊の訓練、資源の採集、領土の拡張。これらを繰り返すうちに、あなたの城はより強く成長していく。大陸を制覇し、頂点に立とう!
【バトル中はどんな人でも活躍可能】
大規模の戦場でチームワークを取りながら戦っていこう。先頭を走る突撃役、道路や旗の建設役、バリアを建てる防衛役。没入感に溢れたリアルな戦場で、仲間と力を併せ、ともに勝利を目指せ!
ユーザーサポート
各種お問い合わせにつきましては、ゲーム内の「ヘルプとサポート」までご連絡ください。
サポートメールアドレス:cod_jp@farlightgames.com
X(旧Twitter):https://twitter.com/CALLOFDRAGONSJP
公式サイト:https://callofdragons-jp.farlightgames.com/
魔獣ハンティングキャンペーン:https://activity-callofdragons.farlightgames.com/bounty-240415-jp/
プライバシーポリシー:https://www.farlightgames.com/privacy?locale=ja
利用規約:https://www.farlightgames.com/termsofservice?locale=ja
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ ゲームシステムは、よくあるシステムなんだけど毎度の如く課金キャラが強いイメージがある。課金アリキなアプリにしか見えなくて、それだけで萎えます。 そういうのが気にならない方なら プレイしても、とは思いますが いわゆる2番煎じなので目新しさみたいなのは、かなり低いです。なので星2つにしました
投稿者:ぺんぺんくま
- ★★☆☆☆ シーズン2までやったが、結局は廃課金様仕様でT5兵にボコられるだけ。微課金、無課金には人権無し。微課金がT5使える様になるのは数年後では…?戦争最中は常に戦況気にしてないといけないし、採取もタイルキルされて萎えるし、寝不足でリアル生活にも支障出てきて辞めました。結果健康的な生活に戻り、ストレスもなく最高です。
投稿者:t. mameta
- ★☆☆☆☆ 7ヶ月プレイし現在2500万程です。全く強くならない。2000万のプレイヤーに(bot?)簡単に倒される。モンスターも激強。持ってるキャラ全てLv.60(Max)なのに新キャラは重課金しないと、手に入らないし武器もほぼ当たりが無い(テーブルガチャ) 強くならない様に調整し過ぎて何故か何時まで経っても最弱wwそろそろ我慢の限界だ アンストする?糞ゲーさようなら?
投稿者:ありーなかま
- ★★★★☆ 弾幕とステージギミックを回避しながら敵を倒すゲーム。とてもグラフィックが綺麗ですがスマホ画面だと敵の向きや回避判定が見にくくシビアに。アクション下手なので無料分だけで充分お腹いっぱいになりました、難しいです 。
投稿者:osiro
- ★★☆☆☆ 透明な親指があれば楽しく遊べそう。課金しないと全部は遊べないみたい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ カイロンさんで一番好きなのはポケ学3(購入)です。 PlayPass120円払うと無料になるコンビニビ・バーガー・喫茶店を(飲食経営好きです)やって空港に来たんですが、何かイマイチ盛り上がらないというか淡々としてまま一週目が終わってしまいました。 レイアウトしかやる事がない感じなのは何だか…遊園地もレイアウトがどうしていいかわからず直ぐにフェイドアウトした身なので(ポケ学みたいにマス目がわかりやすいのが好みです) 攻略サイトを見させて頂いた時に人件費みたいな記述もあったんですが、アップデートされてなくなったのか私が気付かなかっただけかもしれません。 皆様の評価も高いですし引継ぎが面白いみたいなので、のんびり2周目チャレしてみようと思います!
投稿者:アーシャ
- ★★★★★ 10年経過で一区切り。 楽しい時間を過ごさせていただきました。 飛行機に乗らなくても、飛行機を見るために空港に出掛けるタイプの人に特におすすめの作品です。 発着する便が増えてくるにつれて、誘導路が飛行機で混雑する様子を楽しんで観察してました。 また空港を訪れる人々を観察するのも面白く、久しぶりに没頭して遊びました。 まだやりこみ要素があるようなので、引き続き空港を大きくしていこうと思います。
投稿者:Mペンギン
- ★★★★★ おもしろいです。毎晩このゲームをやりながら寝落ちをする生活をしていました。 土地を拡張した際に、施設の配置を変えるのが結構大変でした。一時退去ボックスみたいなのがあれば嬉しいです。 引き続きランクアップ目指してがんばります。
投稿者:きしり
- ★★★★☆ ゲーム序盤に獲得できる土地だけで最後まで行けてしまうのが箱庭ゲームとしてはマイナスポイントかと。他の土地の活用法があったり、もっと旅人の往来が増えてなおかつ居座ってくれたらやりこみ度が増えるかと思います。 戦闘面は引き継ぎ無しだとかなりギリギリでボスが倒せる良い難易度でした。
投稿者:toaru tabimino
- ★★★★★ カイロソフトは10作品以上プレイしていますが、その中で3本指に入るくらいに好き。忍者のキャラクターの個性が光っていて、一人ひとりに愛着が湧きます。経営シュミレーションとしては弱いのが難点かな。でもキャラがとにかく可愛いのでおすすめです。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
