Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
オートチェス
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 231,000)

ダウンロード数: 5,000,000以上
総合ランク:2660位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:ストラテジー (ゲーム)
バージョン:2.27.2
更新日:2024/05/22
開発者:Dragonest Games
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「ゲーム紹介」
オートバトラーの元祖「オートチェス」!

2019年から世界中を席巻しているDota Auto Chessがインディーゲームとしてリリースされました! Drodo StudioとDragonestによって導入されたオートチェスは、Dota Auto Chessの戦略的なゲームプレイを継承したオリジナルのオート バトラー ゲームです。 20種族、13クラスからなる多彩なラインナップの特徴を考えながら、八方マッチで戦おう!

暇なときにチェスをしましょう!

「ゲーム特色」
-?革新的なゲームプレイ
ヒーローカードを集め、交換し、様々な編成を組むことで、8人のチェスプレーヤーが数十分以内に優勝を目指して競い合います。毎日何百万人ものプレイヤーが挑戦しており、現在では最も人気のあるレジャーゲームの一つとなっています。

-?戦略こそが世界を制する
プレイヤーは「共有カードプール」でランダムにヒーローを入手し、独自の戦略によって特別な編成を組むことになります。進化、コンビネーション、ポジション取りなど、自分の戦略を最大限に実践することが可能です。果たして、潮目の変化に適応し、最後まで生き残るのは誰でしょうか?

-?フェアプレイ
本物のフェアプレイゲームを作ります!この『World e-Sports Games』は、株式会社Dragonest、株式会社Drodo、lmbaTVの3社によって企画されています。

-?グローバルサーバー
どこから来ても、私たちの世界へようこそ!世界中のプレイヤーに挑戦してください。

公式ウェブサイト:http://ac.dragonest.com/en
Facebook:https://www.facebook.com/Auto-Chess-411330109632159
お問い合わせメールアドレス:autochess@dragonest.com
Pocket Dragonest:https://pd.dragonest.com/

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ ゲーム事態は非常に面白いです。 チュートリアル→シナジー→ホーンと選択するとアプリ強制終了、以降アプリ起動しようとすると自動的にチュートリアルを開始しようとしてまた強制終了、再インストールしてアプリの起動は出来るようになったけど、ホーンのチュートリアルを選択すると同じ現象になります。 日本語の翻訳が分かりにくいところもあるので、チュートリアルはしっかり押さえておきたいので、修正をお待ちしています。
    投稿者:デム
  • ★★★★☆ 駒の陣形、アイテム、駒の相性、シナジーの強さなどを全て頭に叩き込めばとても面白くなりそう。しかし、それには外部の情報サイトを使って独学でやらなければならず、その域まで到達するには結構な時間と経験値がいる。初心者である私たちは変数の多いこのゲームで何故勝てたのか、何故負けたのかが分からず、なんとなく飽きて辞めてしまう。つまり、ゲーム内でカジュアルな初心者層が反省出来て、プレイヤーとして成長できるようなシステムがなければならない。個人的にはこのゲームの面白さが選択肢の多さにあるのは分かるが、それはカジュアル層を置いていってしまうものなので、段階を経て変数を追加するようにしたらいいと思う。例えば、〜クラス以上でアイテムや駒を増やす、盤を広くする、駒の所有制限を増やすみたいなこと。練習モードでは、自由に敵味方の駒やアイテムを設置できて相性や陣形について自分で考えたりできるようなシステムがあればいいね。
    投稿者:毛むし
  • ★★★★★ 運ゲーと言っている人もいますが、自分はそうは思いません。 確かに運の介在する部分も多いですが、ある程度カバーできます。 敵のコマを読んで構成を考えたり、序盤を捨てて連敗ボーナスでお金をためたり、採れる作戦は無数にあります。 むしろ、どれだけ運の要素を排除して堅実な戦略をとれるかのゲームだと思います。 そして、1戦1戦の勝敗ではなく、長い目でみたトータルの勝負だともおもいます。 例えば、マージャンのプロだって、1半荘で見れば、運がよかった素人に負けることもあるでしょうが、これが10半荘もすれば、自力に勝るプロが勝つでしょう。 オートチェスはそういうゲームです。 そういった意味で、マージャンに似ているというのは適切な表現だと思います。 マージャンやドミニオン、MTGのドラフトが好きな人は絶対はまります。 唯一の難点は、1ゲームが長くて気軽に遊べないので、スマホとの相性がよくないところくらいです。 日本人ユーザーが少ないようなので、もっともっと流行ってくれれば、と思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ レベル41、3部屋目で既にアイテムを多用せねばならない。こんな最初から考える余地もなく、出来ない前提の配置をするパズルは嫌いです。 あと、広告なしの課金をしましたが、アイテムを得るためならまだしも、ステージをクリアするために広告を見なければならないのは、納得できません。 アンストします。
    投稿者:越智優香里
  • ★★★★☆ グラフィックはきれい。 同じものを何回もやるのは正直うざい。 新しいゲームも入っているようで、良いかと。 英語表記なので何を言ってるか全く分からず、日本語表記をお願いしたいものです。 が、同じゲームをやっているのでどうしたものか・・・ とりあえず後でやるためにアンインストール
    投稿者:大津朋子(tamtam11)
  • ★★★★★ 探していたタイプのゲームです!アニメーションが重たいのと広告削除だけ出来ればすごく好きです。5秒でスキップできるのは嬉しいのですが、いちいちの動作が遅く感じます……
    投稿者:井上由唯
  • ★★★★☆ 課金して広告なしにしました。最初は広告あり無課金でもいいかなと思って遊んでいたんですが、スライム触るときの音が小さめなので、音を楽しみたいときはスマホのほうでかなり音量上げないとダメです。その状態で広告が入ると音がうるさくなっちゃうので、課金しました。 操作音だけではなく、スライム触るときの音量をゲーム側で設定できるようにしてもらえるとありがたいです。 (追記:スライムを続けて触ってるとコインゲージが上がり、溜まると無料のコインがもらえます。このコインでスライムの種類を増やせる仕組みなんですが、頻繁に溜まってその度に受けとる画面が出てきます。私はぼーっとスライムを触っていたいだけなので、このコインゲージと受けとる画面がちょっと邪魔でした。このゲームを始めたばかりなので、 消せる方法とかどなたか知っていましたら教えてほしいです。課金しても消えませんでした。)
    投稿者:Spring sound
  • ★★★★★ 某実況者さんがYouTubeの動画でこれを遊んでいるのを見て私もインストールしました。ストレス発散にもなりますしぐちゃぐちゃ遊べて楽しいです。画面全体がスライムになり、触った所全部感知するので指5本ズボって入れることもできます。 広告はよく出てきますが、課金アイテムも無く広告収入でこのゲームが成り立っている訳ですしわたしは気になりません。ないに超したことはないてですが^^;
    投稿者:あすか
  • ★★★★☆ めっちゃ楽しいし、海外のゲームにしてはしっかりしている!ミニゲームも楽しいし飽きないと思います!おすすめポイントは、スライムを作るだけじゃなくて、感触まで選べるところです!粘土とか、もちもちとか、色々選べて楽しいです!星4の理由は、広告が多いところです?でも、このクオリティだから、、まぁ、仕方ないと思います
    投稿者:濱田莉暖
  • ★★★☆☆  下のタブメニューを開いてから閉じようとするとスグまた開くため次の作業に移れず使いにくい。 タップ認識間隔をもう少し長くしてメニューの開閉を楽に行えるようにして欲しい。
    投稿者:佐藤武秀
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.