Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,658件 更新日時 2024/06/04 03:18
ちゃんごくし! 結魂しよう
価格: 無料
market評価: 2.7
(評価数: 71)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:10442位
情報取得日:2024/06/04
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.2.0
更新日:2024/05/17
開発者:株式会社オカキチ
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
三国志!×NFT!×デッキ構築RPG!

戦場が、彼女たちを奮い立たせる。
麗しき武将たちを従え、苦しむ民衆を救えるか。

三国志をテーマにした、誰でも簡単に遊べる&NFT売買を体験できるRPG!
NFTゲームの第一歩としてオススメです!


*****『ちゃんごくし!』とは?*****


◆誰でも簡単、手軽に攻略! 昔ながらの"ポチポチゲーム"の進化型!

戦闘はすべて自動進行! あなたが組んだ軍勢で結果が決まります。
編成の奥深さを追求しながら、簡単に楽しめるシンプルさも実現!

起きた後に、空き時間に、寝る前に……
自分のペースに合わせて攻略できる、懐かしさも目指した"ポチポチ"RPGです!


◆女の子武将たちと、目指せ全土平定!

登場する武将たちはみんなかわいい&キレイな女の子♪
美麗に魅せるSpineアニメーション & 豪華声優陣によるボイスで、推し武将を見つけましょう!


◆舞台はゲームの中だけじゃない……マーケットで広がるプレイスタイル!

ゲーム内の武将・武器は、マーケットプレイスで売買可能!
推しの武将を購入して攻略に役立てたり、強い武器を販売したり……

ゲームだけに留まらない"NFT"。『ちゃんごくし!』から、その世界へ飛び込みましょう!


**********


▼公式サイト▼
https://chantama.jp/

▼最新情報はXをチェック!▼
https://twitter.com/chantama_pr


※動作環境、NFTマーケット『KUSO Geeeeee』については公式サイトよりご確認ください。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ キャラのイラストと声優に関しては二重花丸でも良いくらい、でも結魂システム(武器の合成)と強化育成の為の素材が手に入りにくい(手に入る数がとにかく少ない)という点から星マイナス2をしたので総合評価は星3です。 結魂システムに関しては武器を合成するのは他ゲーでもよくありますが、このゲームの場合は一括で結魂しようとすると現状装備している武器を勝手に他の武器と合成させられて装備から外れます。(なお外れた武器の代わりに違う武器が勝手に装備されます。) 装備してる武器に対して他の未装備の武器を合成してくれ! しかもレベルアップさせた武器が勝手に外れた上に上げたレベルが1まで下がって、しかも素材はかえってこなくなるとか鬼畜すぎかと! せめて武器にロック機能をつけて、ロックされてる武器は他の武器に合成されないようにするとかしてくれ! あと、各種強化素材がとにかく少なすぎてキャラや武器の強化に恐ろしく長い時間が必要なのも改善してください! 最後に、ヘルプから運営さんに上記の提案を出そうとしたらフォームに「確守必要事項を入力の上で送信を押してください」て書いといて、フォームのどこにも送信無いのなんでや!?
    投稿者:魔眼零式
  • ★★★☆☆ ゲームは課金した方が戦力が増して、自軍が強くなるPay to Winです。 ですが、このゲームはNFTのやり取りを含めての評価が必要です。ゲーム性から複雑なシステムを排除してるのも、普段ゲームをやらない人でNFTに興味がある人を取り込もうとしてるのでしょう。 肝心のNFTアイテムは無課金でも開始2時間で2つ手に入りました。 今後の期待も込めての評価となります。
    投稿者:谷口仁
  • ★☆☆☆☆ やることない、面白くない、進まない。NFTの点は一定の評価はするべき。ただ、ゲーム性が、、、 ・鋳魂が少なすぎる。もっと貰えないと。 ・ガチャ単価ももう少し安くして欲しい ・放置で貰えるのも少ない。 ・いちいち演出が長い。とくにデイリーとかの受け取った時のモーションは、画面外タッチでスキップできて欲しい。 ・それぞれのやり方にヘルプが少なすぎる。分からない人はほんとに分からなくて離れていってしまう。前衛後衛の配置とか。 ・コロシアムの演出スキップはさせて欲しい。 ・毎回のバトルのスキップ機能が欲しい。5倍とは言え、長い。 ・基本的に上で言った長い部分に時間が取られるだけで、やることが終わったらほんとにやることが無い。 これから徐々に要素が増えていくんだろうけど、出だしは低評価で。ここからに期待しています。
    投稿者:kottyo
  • ★★★☆☆ 一言で言ってしまえばテトリス。詰むまでとことん続けられるモードや、スコアを稼ぐモードなど、完全無料で様々な種類のゲームが楽しめる。人によってコインの使い方が、高スコアを出す為か、女の子のお着替えを楽しむかで変わってくると思うが、捻りなどは特にないので直ぐに飽きてしまう
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 面白いゲームですね! 気になる点をあげるとすれば、 ?パズルでゲット出来るコインの枚数が少ないこと ?キャラクターの衣装が少ないこと この2つです。 ?については、広告を見るなどしてコインのゲット枚数を増やす、?については、メイド服、制服、ケモミミなどを追加してほしいです。お願いします。
    投稿者:山真
  • ★★☆☆☆ アイドルは可愛くパズルゲームは隙間時間に遊べて楽しいですが、隠し要素の解放に必要なコインが多すぎませんか?運が悪ければ一度のプレイで一桁や二桁のコインしか手に入らないのに、解放に最低でも四桁のコインが必要というのは途方もないなと感じます。ただこういう暇を潰せるパズルゲームアプリと美少女を組み合わせるのは最近あまり見なかったのでリリースしてくれたその点は純粋に嬉しいです、改善を加えたりあるいはこの方向性で他のアプリの開発も頑張っていただけるのを期待しています。開発元さんのLINEアカウントなどはありますでしょうか?そこで新アプリのリリース通知をしてもらえるといち早く気づけて助かります。応援しています。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 気がつくと夢中になってやってます。できれば王国の道具屋さんみたいに、ゲーム機に移植してほしいです。 2019.3 ★5→★3に修正。 久しぶりに遊んでみたら、フリーズが頻発するようになっていました。 ・広告再生をすると再生後にアプリが落ちる。日に何度も起こります。再起動しても特典はもらえず。広告再生したのに…。 ・ハント画面に行くと真っ暗になる。 ・絶対に注文されない料理がある。作る意味がない…。 たまにならよいのですが、とにかくフリーズが多くて遊びにくくなっています。以前はそんなことなかっただけに残念。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 放置、無課金で楽しんでいます。なかなか面白いゲームだとは思いますが、他の皆様も仰っている通りハントポイントが少なすぎます。せめてレベルアップした後等にポイントが最大値を超えて加算される仕様なら良かったと思います。あとコンロが用途別に分けられてるのが疑問。共用でも良かったと思います。そしてここからが本題なのですが、ここ最近になって特典付き動画再生後に?マークが表示されなくなり、報酬が受け取れなくなりました。他のアプリではこの問題は見受けられなかったのですが。特にダイヤが獲得できなくなるのは非常に痛いです。早急な改善をお願いします。【追記】今更ですが広告が閉じられるようになって有難いです。しかし依然としてハント回数の少なさはネックです。レッドカウも99個しか持てませんし。せめてランクかストーリーの進捗に応じて回数が増えても良かったのでは?
    投稿者:今川焼
  • ★★★★☆ 改善してほしい点: ?レシピ(料理作成に必要な材料の種類と数)をノートから見られるようにしてほしい。 ?フレンドの作り方をもっと簡単にしてほしい。(ゲーム内でランダムなユーザーが表示されてそこから申請できるようにするとか、時間制限なくユーザーごとに振り分けられたコードを入力すればフレンド申請できるようにするとか) ?広告を再生しようとしたら画面が真っ暗になり、待ってても広告が再生されずゲームにも戻れなくなる不具合を改善してほしい。 良い点: ?キャラがかわいい。 ?ジビエ料理や狩猟方法について「そういうのがあるんだ〜」と知れるのが楽しい。 ?じっくりハントに技術が要求されるのが難しいけど楽しい。
    投稿者:亀山のんこ
  • ★★★☆☆ 楽しいです、ですが他の皆様もおっしゃるとおり立体的な部分の配置がとてもしづらいです。 レベル8のステージ10は改善が必要かと。左上のところがおかしいです。同じところに置いてるのにも関わらず、クリアできる時とできない時があります。 走らせているときと歩かせているときの違い?よくわからないのでもやもやします。 とりあえず先を進んでますがこの先もこういったステージがあるとやる気がなくなるかもしれません。 猫はかわいいです。内容も好きです。
    投稿者:M kita
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.