Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
Numinos 〜半神のアルケミスト達〜
価格: 無料
market評価: 3.5
(評価数: 15)

ダウンロード数: 500以上
総合ランク:42181位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:0.11
更新日:2024/02/24
開発者:ecoddr
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
Numinos 〜半神のアルケミスト達

最大5人のアルケミストを育ててバトルする育成シミュレーションゲーム!
攻略方法はすべて育成次第!
アルケミスト達の魔法や能力を生かして迫りくる終焉を乗り越えろ!

▼アルケミスト達を育成して終焉を乗り越える!
限られたターン期間内(終焉まで)にアルケミスト達をLvアップや魔法習得、敵とバトルなどの命令をして与えられた目標を達成することが目的です。
アルケミストの特性や魔法に合わせてLvアップするもよし、様々な状況に対応できるよう魔法を覚えるも良し、育成方法は一つに限りません!

▼魔法を駆使して敵を撃破する!
バトルはアルケミスト達の様々な魔法によって繰り広げられ
アルケミストごとに条件を満たすと「Demigod魔法」が自動発動しキャラクターが「神化」する!
「神化」したアルケミストはステータスが大幅に上昇!
さらに神化解除と引き替えに一発逆転の強力な効果を持つ「Awaken魔法」を解き放つ!
攻略方法はすべてプレイヤーの戦略次第!

▼プレイ想定時間
1プレイ約30分ほど。周回要素あり。

▼世界観
落星前3986年
栄華を極めた文明・パイリアは洪水により跡形もなく消え去った。
上位者による浄化(Cleansing)が行われたのだ。
浄化により人類は新たな進化を遂げた。
しかし上位世界に異形の存在
道なき者(The Pathless)が現れるようになる。
上位者は事態を収拾すべく道なき者(The Pathless)討伐をあなたに命じた。
生徒であるアルケミストと共に…

本ゲームのシナリオはSureAI製ゲーム「Enderal」「Nehrim」の世界観設定を一部参考にしていますが、内容は全てオリジナルのためネタバレや直接的な関係などはありません。

▼アワード
PLiCy ゲームコンテスト2023 スポンサー審査員特別賞!

公式サイト
https://livedoor.blogcms.jp/blog/ryneus/article/edit?id=1537724

プライバシーポリシー
https://livedoor.blogcms.jp/blog/ryneus/article/edit?id=1537924

制作:Ryneus
販売・頒布:ecoddr

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 成長させていくとキャラクターたちの出来ることが増えていくので序盤を抜ければ楽しさが出てくる、と思う。 スキルも、全部取れば良いってもんでもなく取捨選択が求められる。 神化ありきなので多分取っつきはあまり良くないかもしれない。説明書読んでも実際動かしてみないとよく分からないことが多い。 気になるところ。 成長率のHPとMPの表示が60%で固定されている。おそらく表示だけ。 セーブが状況を正確に記録してくれない疑惑。残り1日で記録して6日のエクストラステージ的なのに突入したハズが、リロードしたらペナルティー的なボス戦闘に。突入時のイベントを見た時点でフラグがクリアーされてしまってるのだろうか…
    投稿者:犬吠埼岬
  • ★★★★★ 絵も世界観もシステムもかなーり好み。 ゲームバランスやシナリオの種類増加は今後に期待かな。現状、シナリオ上ではニュクスのソロ強すぎてラスボスまで1人でいい上に回復もほぼいらない。あと、 個人的には、折角新規魔法覚えられるようになっても習得に行動権消費するから、あんまり「新しい魔法覚えよう!」ってインセンティブ働かないのが残念かな。普通にレベル上げした方が強いよね?ってなる。折角種類あるのに。 システムとして出来るか分からないけど、魔法習得はまとめて最大3つまで 1 Tでいけるとかなら、Nu貯めて一気に覚えさせたいなとは思った。若しくは、習得魔法増える度消費Nu上げて良いから、魔法習得は行動権の消費自体は無しとかね。 いずれにしても、魔法主体のゲームで(行動権貴重過ぎて)新規魔法覚えたいインセンティブが低いのは良くない。 あと、最終的にどういう売り方されるか分からないけど、広告ありの無料スタイルなら、広告なしオプションを有料販売してほしい要望はある。 若しくは、広告流すの避けられないなら、即スキップ可能のオプションでも良い。
    投稿者:森田弘宣
  • ★★☆☆☆ プレーヤー側が「アルケミスト」から想像するだろう要素が含まれておらず、相違が起こる。何でも外枠で囲う必要は無いが、どのフェーズでもぱっと見で分かりたいものが分かり難い。専用用語が多い上に日本語と英語が混在しており、細かいシステムはヘルプに押し込まれているので読むにも慣れるのにも時間が掛かる。定期的にアプデが有ったりと長く遊び続けられるならまだいいが、ステージ制に見え、戦略的な要素も少なそうな割に操作性・分かり難さで行動のテンポも悪い。楽しむ為の労力に実際の楽しみが見合わなそうで断念 世界観等、ゲームとしての面白さを拘り要素で半減させている様に思う。 長文失敬 大手には期待も出来ないので頑張って欲しい
    投稿者:せられい
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.