Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,393件 更新日時 2024/06/24 03:09
ツキのオデッセイ
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 65,800)

ダウンロード数: 5,000,000以上
総合ランク:5438位
情報取得日:2024/06/24
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.9.91
更新日:2024/06/20
開発者:HyperBeard
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
ツキのオデッセイは、ツキときのこ村の奇妙なキャラクターたちの世界に浸ることができる、受動的なアドベンチャーゲーム。

家をデコレーションしたり、友達を作ったり、いろんな魚を捕まえたり...色んなことができちゃう!

ツキはペットじゃなくて、思うがままに動き、世界と交流する自由な精神を持った生き物。だけど、こまめにチェックしていれば、街で何か新しいことが起こっているのを見ることができるかも!

このゲームはお子様向けではなく、13歳未満のお子様に不適切な内容が含まれている可能性があります。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 感想は他の方と同じ。日本向けにはできていない。ベースは良いのに、つまらない欠陥で評価を下げてる。内容も物足りない。放置系で眺めるのがメインなのは解るが、新聞記事やキャラクターごとの会話による友好度がどうゲームに影響しているのかが解らない。進んでいる感がなく、ただ人参集めをするしかやることがなくなる。必要な改善点ばかりだが、それに伴うアプデもほとんどない。製作者の自己満足だけの作品か。追記 だいぶ以前からGoogleplayにサインインできなくなっていたが、最近は更に頻繁に落ちるようになった。更新もされているのかどうかもよくわからない。もっと真剣に運営してほしいものである。
    投稿者:福田貴之
  • ★★★★★ クソみたいな日本語翻訳(褒め言葉)がむしろこの世界観に合っている気がしてとても好きです。英語は頑張れば読めるし分からない単語は自分で調べています。魅力的なキャラクター達やゆったりとした空間にとても癒されます!特にBGMがお気に入りです^^* 欲を言うなら今後もイベント等に関係なく植物の種類や魚の種類が増えたら嬉しいなと思いますハァッか( ?///? )
    投稿者:ちきんなげっと
  • ★★★★★ ツキの冒険では解放出来なかったバーや広くなった茶屋や商店を巡れて楽しい。獲得出来る人参の量も増えたので金欠になりにくく良い。ツキのツリーハウス以外でもカスタマイズが可能になりレイアウトを考えるのも楽しい。他のレビューにあるようにキャラ同士の会話での日本語が全く意味がわからないものが多いので前作未プレイの人や元々好意を持っていない人では続けにくいと思う。ハロウィンイベントの一部の会話ではファンの方が有志で翻訳をされているので意味が通じているが、それ以外は……。
    投稿者:あいうえ
  • ★★★☆☆ 普通に楽しめていますがマッチングが酷すぎます。メダル3000台なのに4000台後半や5000台の人たちと戦わされる事が多いので、レベル差と能力差で圧倒的にやられます。(7000台の時もありました。)具体的には開始直後から対戦相手の足がとても早くアイテムも成長しきってて、早爆と併用であっという間に倒されます。ユーザーに課金してもらいたいのはわかりますが、こーゆーやり方だと多くのユーザーが離れてしまうでしょうね
    投稿者:tomo b
  • ★★★★☆ 面白い。昔のボンバーマンオンラインをやっていた者からすると、似た感覚で遊べる。 キーボードや十字キーで慣れているので、やはりスマホでの操作は思うようにならないときがまだある。 広告はかなり多いが、宝箱をオープンする時間短縮のためがほとんどのため、流れても嫌な気はそれほどしない。逆に目を休めるちょうど良い時間になる。 アリーナはマナーが悪い。そして下手。対人では「初×」として通っていた、開通前の攻撃は当たり前。このスキルを早く育てているやつにマスを埋められてすぐ終わるときが散見。あとシールドを持ったらとにかく起きまくる(笑) レベル6までは足がかなり遅いので頑張りましょう。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ なつかしいが、つまらない 音が小さいと 寂しい。ギガ22.5MB少なめなのでしかたない。
    投稿者:鈴木政司
  • ★★★★★ 5歳の子どもの暇つぶしにインストールしてみましたが、やってみたら大人でもちょっと難しくて、子どもは尚更苦戦しています。 ですが、最初の頃はガチャガチャ適当に動かして「できない!代わりにやってよ!」だったのが、だんだん仕組みを観察し、予測して、タイミングを測って動かせるようになってきました。 半泣きで何度も何度もリトライしてやっとクリアした時は、「諦めないでやってたら、1人でも出来た!」と、感動していました。たかがゲームですが、色々と学び取っているようです。 追加コンテンツも買って、家族でわーわー騒ぎながら楽しんでいます。
    投稿者:Shiho O
  • ★★★★★ ファミレスのレジで売っているような、玉を転がしていくおもちゃのゲーム。操作は画面タップだけでギミックが全部同時に動く。最初の3ステージが無料で、残り9ステージが300円くらい。安いのでボリュームも少なめ。クリア速度でステージ評価が★★★の3段階で記録される。ほとんどミス無しじゃないと★★★にならないけどリトライも早いのでサクサク遊べる。
    投稿者:JUN 汁w
  • ★★★★★ 子供の頃に遊んだのを思いだして、また遊びたいなと思っていたら、このゲームを見つけました。すごく面白いです。続編がでるのを期待します。
    投稿者:Masahiro Hayashi
  • ★☆☆☆☆ 初めから,外国語表示と音声で,何がなんだか???訳が解ら無い??日本語表示にして??操作説明ページを設置しねぇ〜と,誰もやらねぇ〜ぞ??大至急??改善修正しろよ??
    投稿者:秘密???
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.