Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。
このサイトについて
登録アプリ 74,149件
更新日時 2025/05/11 04:10
独自
Rank
注目
Rank
更新日
Rank
値下げ
値上り
新着
Rank
ポケットギルド
価格: 無料
market評価:
4.1
(評価数: 25)
ダウンロード数: 500以上
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.MAXVIP.AdventurerGuild
総合ランク:
36265位
情報取得日:
2025/05/11
カテゴリー:
シミュレーション (ゲーム)
バージョン:
4.0
更新日:
2023/12/07
開発者:
MAXVIP
動作条件:
7.0 以上
サイズ:
??
※画像をタップすると拡大します。
■ 概要
冒険者ギルドの歴史をつくろう
■ マーケットレビュー
★★☆☆☆
スピード感ゼロ。むしろ不必要に時間がかかりますね。それが楽しい作業ならまだしも…
投稿者:えすえーあーる
★★★☆☆
スピード感が遅いみたい感じ。
投稿者:ニートババァ
★☆☆☆☆
爆速とはなんだろうか?暇を潰す為だったが面白くは無い
投稿者:Kenway Rec
★★★☆☆
高いけど広告カットは必須。課金はそれだけでいいが、買えない人はやらない方がいい。 ワールドマップが解放されて疲れた。全く同じ事を3倍やる事になってしまい放置ゲームではなくなった。残念。新エリア2つを一からやり直す気力は無かった。アイテムが共通なので他のエリアもやらないと差が出る。特に英雄大戦での血清集めは重要。
投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆
広告みて合成が楽しそうだと思ったのだが、合成中のユニット全部が戦闘に出る群衆ものではなくレベル10を合成すると参加ユニットになるガチャ代わり。合成はただ整理しているだけでこの雑魚は参加しない。しかも整列しようと動くので掃除しにくい。オートにするのが課金要素なのだろう、この作業が辛いと感じやめた。場面が変わるとき飛行機が出てくる。広告は選択しないと出てこなかった。放置はアプリを表示してないといけない。プレイヤー競争などもあり続ければ面白くなるのかもしれない。良心的なゲームではある。
投稿者:Googleユーザー
★★★★☆
プレイ1ヶ月程経過、ワールドボスランキング1位の記録抜いたあたりから反映されず。 追記 ダメージ2.1Mあたりでランキング更新されず、後から到達してきた方にまた2.1M台の僅差で抜かれランキング報酬が下がっていく始末、何のために頑張っているのかわからない状態。
投稿者:Googleユーザー
★★★★★
一周目クリアしたので感想を。立方体それぞれの面にあるオブジェクトを繋げたり組み合わせて話を展開していくパズルゲーム。一捻りした謎解きも多く、クリアしたあとは記憶を消してもう一度遊べたらと思ってしまいました。中にはタイミングがシビアなものがあったり、最後の最後で処理落ちしたりしましたが、非常に良質なゲームでした。写真一枚だけ取り逃したのと、メダルはまだまだですのでコンプのために二周目行ってきます!(クリア演出が二周目に繋がるのも良かった!)
投稿者:澤口真依
★★★★★
?ネタバレ注意? 昨日購入し、先程クリアしました。ヒントもわかりやすく、詰まったらアプリ内での動画で攻略できる親切なゲームです。多角的に見ると言う感覚が問われますので、苦手な人は攻略を見ながら答え合わせのように楽しまれるのがいいかと思います。 この面白さで500円は良い買い物でした。制作者様方、ありがとうございます。 収集要素でエンディングに分岐があります。メダルはまだですがアルバムは集めました。 主人公が最後に目にしたのは夢か現実か…。花の種類がアレであればかなり可哀想なエンディングなのでは…?と思ってしまいました。きっと、違う種類の…健全な品種でしょう…。
投稿者:えひめみかん
★★★☆☆
とても綺麗な世界観なのですが、灯台を重ねてとく場所で、スイッチを押そうとすると、画面が動いてしまい、また重ねるところから始めるというエンドループにはまってます。全然スイッチを押せず、先に進めません…。いちど画面固定できたらいいなあと思います。画面をずらさずスイッチを動かせる方法誰か教えてください。
投稿者:もぐちちもぐやん
★☆☆☆☆
オリジナルの画像を使えなくなったのかな?昔はキラキラだけじゃなくベースにオリジナル画像選べたけど、今は無地のみ? オリジナルの画像使えなかったので即アンインストール。
投稿者:*?. S .?*
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.