花札こいこい
価格: 無料
market評価:
3.9
(評価数: 13,300)
ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク: | 29711位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | カード (ゲーム) |
バージョン: | 3.0.0 |
更新日: | 2024/04/04 |
開発者: | n225.zero |
動作条件: | 8.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
ルールは一般的な、花札のこいこいと同じです。
先に30文勝てば、勝利となります。
コンピューターの強さは普通くらいだと思います。
テストプレイでは人間と互角でした。
スマホでプレイしやすいように縦画面でプレイします。
花見で一杯、月見で一杯はデフォルトでは無効になっています。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 丁度よい難易度です。たまにこちらの手札が見えてるのか?こちらの場に出した手札を回収し過ぎでは?とか思いますが、それでも勝つことの方が多いです。50点対0点でオーバーキルすることもありますし、うまいこと調整しているのかなと思います。
投稿者:ba shi
- ★★★★★ 初級は簡単。上級は真面目にやっても五分五分の勝率。CPUが頭悪過ぎず、チート級でも無く、やりごたえが有る。手札の引きはこちらが優位な時向こうが良いが、その逆もあるのでゲームバランスは良い。そして頭を使えばゴミ札でも逃げ切りが出来るので、不満にはならない。リアルに戦略を考えながらやらないと勝てない難易度なのが好印象。 設定で花見酒月見酒の有無を切り換えられ、難易度調整が出来る。 CPUが強い、弱いと思ったらここを変えると楽しく遊べる。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 本当に汚い手口を使うゲーム、正々堂々が全くなし! コンピュータ側はこっちの持ち札を把握してるしコンピューター側の手札には猪鹿蝶や青短、赤短をしょっちゅう持っている。 オマケに引きでは殆ど取れるし、場に2枚しか札がなかろうが必ず取れる! ユーザー側は引きでは80%くらい取れないし手札には3枚手札がしょっちゅうあるし、出して取った絵柄の札を引きで同じ柄の札を引き直すのが度々あるので勝てる訳がない。 ストレスが溜まるだけ! 上級、初級とあるがイカサマ有りと無しとに表記した方が良いんじゃないかと思う。
投稿者:syun727 ryuu313
- ★☆☆☆☆ 試行錯誤して何とか動く様になった。バラバラになったジャケットも登録し直した。暫くはこの状態でコチラを使うしかないようだ。最新版は全く使い物にならないからね。早く直して欲しいもんだ。有料版との噛み合わせが良くないんじゃないか?コチラの1.0も何度もインストール、アンインストールを繰り返したからなぁ……。にしても他の音楽プレーヤーで読んでるジャケットがコチラのプレーヤーでは読まないのがあるとは……チョット残念だなぁ、前は読み込んでたのに……なので☆2つ。登録し直したジャケットがリブート後、またバラバラに…原因不明……☆1つへ。どうも基本が出来てないアプリですなァ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 最新バージョンはバグだらけで、初期バージョンを再配布してようやく使えている状態。今までの使用感と、プラマイで2。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 『n7player 音楽プレーヤー』の方が外付けSDカードを認識しなくなったため、こちらを使用しています。あちらと違い、端末に保存してある画像をalbum artに設定できない点が残念です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ステータスバーが狭いので、できる限り見やすいアプリを探したて8つほど試したのですが、これが一番でした。ステータスバーの背景色が変わると、文字色を白黒切り替えてくれます。文字サイズも大きいです。 android11では文字サイズが小さくなりました。また、ステータスバーに表示するには、サイレント通知を解除して、通知音をなしに設定しないとならないようです。
投稿者:shoma
- ★★★★★ とにかくシンプルでわかり易い。
投稿者:takao tsumaki
- ★★☆☆☆ ニkihana那覇な
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 他のアプリが使いづらくなったため乗り換え。 一通り試してこれが一番見やすかったのですが、ただ痒いところもいくつか。 ・任意で並べ替えられるようにしてほしい ・ソートの昇順・降順を切り替えられるようにしてほしい ・お気に入り登録で登録先のフォルダを選択する際、すべてのフォルダが羅列されるのではなく、ツリー構造がわかるようにしてほしい 更に言えば使用ブラウザの選択もできるといいのですが、それは別のアプリを使ってやっています。使い続けるかは検討中。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。