Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
ダンジョンスクワッド
価格: 750円
market評価: 4.7
(評価数: 20,500)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:614位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:1.08.7
更新日:2024/02/22
開発者:GameCoaster
動作条件:/m/012yh1 以上
サイズ:??




■ 概要
ダンジョンメーカーとダンジョン守りのデベロッパー「GameCoaster」の新作ゲーム!

終わりなき勇者の侵攻でダンジョンは廃墟になり、魔界は破壊されました。
壊れた魔界を再建するため、勇者たちの根拠地を侵攻してください!
そこで魔界の力を取り戻し、光の軍隊を倒すのです!

すでに光に支配された惑星、あなたは一人でその惑星に侵攻します。
勇者たちを倒し、彼らを際物に仲間の魔物を召喚し、
勇者から奪った装備できっきり武装してください!

より強い力を手に入れれば、魔界の魔神たちから祝福を与えられることもできます。
魔神と魔物の力を合わせ、巨大な勇者たちを制圧せよ!

* 権限
READ_EXTERNAL_STORAGE
WRITE_EXTERNAL_STORAGE
上の権限は、プレイデータをデバイスに保存するために使用されます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ クリア時間は初見で18時間位。 全賞金首(中ボス)撃破とかをやるなら、もう少しかかりそう。 全体的にサクサク進む、良いRPG。 特に戦闘の3倍速は良い機能だと思う。 ストーリーに関しては、これまでのあらすじ&次の目的を示すガイド機能があるので、迷子になることもない。 経験値やお金の入手を1.5倍するアイテムもあるが、ソレ無しでもレベル99近くにするのはさほど大変ではない。 逆を言えば、レベルを上げまくれば脳筋プレイでラスボスも楽勝、とまではいかない。 特殊弾の連射やイデア石等、用意されている戦闘システムはひとしきり使ったほうが攻略はスムーズ。
    投稿者:いたま
  • ★★★★☆ ローグライト/ローグライクとしては微妙。 鬼のように周回するゲームなのに全体的に変化に乏しく、シナジーのキャラ固定感が強くてキャラが同じなら毎回同じようなビルド組んでる。 装備も効果や上がる能力値を考えたら同じものを毎回同じキャラにつけることになるため、やっぱり変化に乏しい。 一応戦闘スタイルに変化が起こりそうな装備はあるが、入手機会的に手堅い手で進んでると大抵活かせない。 育成ゲームとしては強化要素が多く遊べる。しかし割と時間かかる上、セーブの間隔が数ステージ毎のため、合間にやりにくいのが難点。
    投稿者:satoshi 3tama
  • ★★★★☆ 捕虜の獲得数が明らかに減った。UIの統一性がなく、非常に操作しにくい。難易度が高すぎてついていけない。シールドを効果的に削る方法がなく、冗長的なプレイになりすぎ。ラストがあまりにも強すぎる。せめてボスのHPが敷居値まで下がったら攻撃停止すべき。どうせクリアできないのだから、プレイ自体が時間の無駄。
    投稿者:Miki
  • ★★★☆☆ 英傑杯について。住民12800人+ストーリー9章14話クリアしてもメニュー画面のアイコンに鍵が付いたままでプレイ出来ない。アプリを立ち上げ直したら可能になったが(恐らくはホーム画面に戻れば行けると思う)、どうせ立ち上げと同時にイングラシア王国へ強制移動→英傑杯、とするなら、解放条件を満たした時点で強制的にそうしてくれた方が迷わずに済むと思う。
    投稿者:林俊朗
  • ★★★★★ 転スラのアニメが好きでまおりゅうも楽しんでプレイしています。期間限定イベントやメインストーリーも面白いです。3Dでの再現や衣装などにも満足しています。周年のタイミングで始めたからかでキャラが揃ってきていてガチャにも不満はありません。 ただ改善要望をあるので記載します。?ゲーム起動時に町歩きの「ホーム」が表示されるが重たいので辞めてほしい。町歩きのホームとは別途メニュー画面を用いたホーム画面になると助かります。?初期レアリティによりキャラの縁取り(色)を変えてほしい。進化後に区別しづらい。?建築の救援で一括選択の他に半分選択できる仕様になれば助かります。
    投稿者:やましたまこと
  • ★★☆☆☆ めちゃくちゃ楽しいのに重すぎる… 私は、アプリ開いてからまず建築進めるんだけど、そこ行くまでに30秒くらいはかかる… 仕事の休み時間に、とか、ちょっとした合間に、とかでやるアプリは多いけど、このアプリはゲーム画面に行くまでに5回くらいローディングがあり、その間に『ちょっとした合間』が終わってしまいます。 アプリ開いたままにして画面切ってると最初の画面に戻るから意味なし。 しかも容量めちゃくちゃ食う。 グラフィック荒く設定しても変わらない。 もうちょいなんとかならないかな…
    投稿者:しゅがー
  • ★★★★★ 当時と比べると、温泉がない。 腕前ポイントが無いから雑魚をたくさん倒した方がいい。ロックが頼りになる。ダンジョンが簡単だからストーリーを追いやすい。温泉がない。強くてニューゲームがある。当時の戦術戦略は通用しないし忘れたほうが良い。ウルスラはゴーレムより柔らかくなった。特殊弾が特殊。街に落ちてるアイテムが凄くわかりやすい。温泉がない。とにかくストーリー以外ガラケー版とは別物と考えたほうが楽しめる。
    投稿者:な
  • ★★★☆☆ ガラケー版プレイ済みの方には恐らく見過ごせないであろう変更点を記載しておきます。 本編クリア後に用意されていた温泉イベントが削除されています。 また、ハンターランクと言う概念も無くなっています。 キャラ絵も、ゲーム内では一切表示されず公式にアクセスしないと確認出来ません。 それ以外は、順当に進化したと言える内容です。 本当なら★5つと言いたかったのですが、上記の点を踏まえて★3.5と言う事で。
    投稿者:Ta Hr
  • ★★★★☆ 面白いが、時々、場面がフリーズしてしまい再開したら、レベルが下がっていた。レベルアップすると、コインを課金しないと手に入れることが出来ないのが困ります。広告も多い。
    投稿者:森祐世
  • ★★☆☆☆ 面白いけれど、クリアできたあとに表示する継続するを押しても反応がなく。仕方なくアプリを落として入り直したら、ハートだけ消費されていてクリアにならないことが何十回と起こってる。その点だけがストレス
    投稿者:あーさちゃーん
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.