Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
トリップロワイヤル
価格: 無料
market評価: 4.6
(評価数: 5,770)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:4381位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:カジノ (ゲーム)
バージョン:1.2.2
更新日:2025/01/23
開発者:Playco
動作条件:7.1 以上
サイズ:??




■ 概要
友だちとスマホで、日本全国を旅しよう!

旅するって素晴らしい!魅力がたっぷり詰まった日本各地をスマホで巡る旅。きっと新しい発見があるはず!

・友だちと一緒にプレイしよう
・各都道府県に訪問して、各地の魅力を知ろう
・各地の名所を巡ったり、名産品を集めたりしよう
・どんどんマップを進めて、誰よりも早く日本全国を回ろう
・ボードを回して、旅を進めよう
・マップ上のアイテムをアップグレードしよう
・友だちのマップにアタックしよう
・友だちにギフトを送ろう

LINEと連携して、友だちと今すぐプレイ!

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ ゲーム性はとても良いと思う。 だが、エネルギーが溜まりにくいので最初の数分が終わったらかなり退屈。 エネルギーをかなり頻繁に増やす代わりにアップグレードにもっと多くの金を必要としたり、課金によってそこを補えるようにしてもいいと思う。 そうするならば、レイドに奪われる金を減らしてもいいかも。 さらに、このゲームで遊びあっていない友だちをターゲットにするのはどうかと思う。 同級生ならまだしも、上司に間違って攻撃してしまい、通知がいくのは下手したら人間関係が悪くなるかもしれないので改善して欲しい。
    投稿者:タク
  • ★★★☆☆ ゲーム自体はとても面白いです!特に友達同士(友達が多いほど楽しい)で建造物壊したりで、やったりやられたりがちょっと面白い。けれどこのゲームLINEで通知バンバン言ってしまうので、もしプレイヤーが大人でライン友達に会社関連(上司はもっとやばい)の人がいたらもう…危険すぎて…。このゲームをやっていない人がやってる風になっているときがちょくちょくある(ライン友達がいない人のためだと思うけど)ので少しいやらしい…。なのでアタックのときにやっていない人が対象になることもあるということで、もうその画面に映ると慌ててアタック相手変えようと通知が行ってしまい、正直言ってやりすぎ(これはLINEの悪用)。改善点はそのLINE内のこのゲーム機能やアプリ内のみの通知に。また、しつこくLINEで勧誘通知を送ろうとさせないこと。(これはもうまじでしつこいからやめてほしい)だめなところの度が過ぎていると思うので、こういうところを改善してもらえれば★5にはなるのかなと思います。
    投稿者:Ichi Ikeda
  • ★★★☆☆ 圧倒的エネゲー、まさにこれ程までのエネゲーがあったのかと思うほどのエネゲー、しかもその割にはエネの回復が遅いから続けて出来ないし、一日入ってないだけで、金が飛んで行ってる。それでも頑張れば早くに態勢をたち直せるし、レイドフィーバーみたいに当たったりアタックフィーバーみたいに当たったりするから楽しい。
    投稿者:コヤマユキヒト
  • ★★☆☆☆ 無料プランの感想です。 スコアを調べるテストで400点台が出たが、問題を解いてみると200点前後である事が分かった。 200点レベルの人に小テストでPart7問題を出されても解ける訳がない。 難問を出されてもやる気が失せるだけです。 初級レベルの人は別のアプリを使った方がいいと思います。 スコアが上がったらまた使いたいと思います。
    投稿者:mayu a
  • ★★★★☆ 無料プランでほぼ勉強しますが、毎回勉強内容や難易度が変わってとてもTOEICの勉強に役立っています。僕は毎日勉強できても1日に数時間とかは勉強できないためプランには入っていませんが、勉強する時間がたっぷりある方はいっぱい勉強したただけ値段はお得だと思います。 僕は2年間勉強続けているお陰で現在は予測点数は900点です(2年前のTOEICスコアは810です。)今年の8月にテストを受けてスコア上がったか確認します。1年ほど前は無料プランで毎日2個勉強できましたが、今は1個しかできないのが少し寂しいです。 また1月に機種変更してsamsungのS24で勉強していますが機種変更の影響かアプリの影響か、うまくアプリが作動しないことがよくあるので、アプリが原因でしたら改善していただきたいです。
    投稿者:ryanichi
  • ★☆☆☆☆ 満点を目指す人にも対応できるようにした結果、すべての内容が難解になってしまっている。初心者なのに使ってしまったせいで、全然学習を実感出来ない。選択肢どころか本文の単語が読めなくて全然進めない。初心者には絶対に勧めない。あと予想スコアがいい加減すぎてAIの時代はまだまだ来ないと実感する。 (後日談) 1年が経ちやっと縁が切れると思ったら、自動更新とのことでさらに1年分お金を取られてしまった。なんの事前連絡もなし。 うっかり解約し忘れるのを期待しているのでしょうか?アプリを削除してしまった人が解約になっておらず課金され続けるケースもあるようです。さすがに悪質ではないでしょうか?
    投稿者:akutagawa ryuunosuke (pontarou)
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.