Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
クトゥルフ神話AR
価格: 無料
market評価: 3.5
(評価数: 160)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:33515位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:1.991
更新日:2024/01/16
開発者:Brainmixer
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
有志配布のシナリオファイルで遊べる位置情報アドベンチャーゲーム。※机上モードで遊べば、現地に行かなくてもプレイ可能。
windows,mac対応ソフト『クトゥルフ神話ARシナリオメーカー』を使うことで、誰でもこのアプリ用のシナリオ(zip形式)を作ることができます。
サンプルシナリオや説明書、シナリオメーカーは
http://brainmixer.net/CoCAR/index.html
からダウンロードできます。

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright ?1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

<遊ぶまでの流れ>
?『投稿サイトからシナリオを取得』ボタンを押す→?シナリオ投稿サイトから、遊びたいシナリオのファイル名(~~.zip)をタップしてダウンロード。
?『シナリオ選択』でダウンロードしたシナリオを選択できるようになっているので、シナリオ名をタップ→?探索者ができていれば『ゲームを始める』ボタンが出現するのでそれを押す。

という流れです。
詳しくはタイトル画面から見られる説明書をご覧ください。

Q.アプリが開かない(Android)
A.一部機種で同様の不具合が確認されています。スマホの初期画面から『設定』→『アプリ』→『アプリ』→『クトゥルフ神話AR』→『データの消去』を選択することで改善されることがあります。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ このゲーム、暇つぶしに 良いと思います。ただ、 シナリオを進める際、マップの表記が 不親切だと思いました。 目的地の目印などが一切なく、 イベント発生場所を探す時間がゲームの 90%も占めてて正直かなりイラつきました。 あとカーソルも、移動が非常に遅く もっさりしてるのもイラつきの原因です。 この2点が改良されればかなり遊びやすくなると思います。 今のままでは続けて遊んでいこうとは思えないです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ アンチテェゼ・ポジションやらせていただきました。 自分が初心者ということも関係しているとは思いますが、エンドが6種あるにも関わらずまだ2種しか見つけられていません。笑 世界観がとても好きなので残りの4種が一層気になります。これをきっかけに、原作シナリオも購入しました。それを読んでみても攻略(と言っていいのでしょうか)法がわからず、エンドが見つかりません。しかし、分からないのもCoCの醍醐味なのでしょうか笑 机上プレイの操作感も、自分的には全く問題なくするする動かせます。 ある程度諦めがついたら他のシナリオもやってみようと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 発想はすごく面白いと感じた。現地に行かずにプレイをしたが、現地に行くのも楽しそうではある。 気になるところとしては、現状は完全に一人用であること。そのわりにサンプルシナリオ(?)は情報入手や解決の判定技能のばらつきがあり、少しきついと感じた。シナリオによっては選択肢という方式をうまく生かして、rpの代用として色々な技能やルートを通れるようになるのだろうか…? 今後のアップデートに期待しています。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 先に言っておきます。 アプリ紹介の写真とは全然違うグラフィックですよ。(まあ、別に困ることはない) 他の方のレビューにもある通り、操作性は難しくてやりづらいところはありますが、まあ、普通に面白いです。 あ、ちなみに最後のステージは先に黒いタンクをぶっ潰したあとに三連射の赤いタンクをぶっ潰せばなんとか攻略できると思います!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ エイムボタン射撃ボタンがあるとなおよいが、それ以外不満は特に浮かばない 射撃は現状、撃ちたい方向の画面を触ると撃てる ?重要? 残機制ではなくHPが3被弾ぶんあり(=2回まで大丈夫)、ステージクリアごとに回復される 通常砲は1回跳ね返るが、自分の弾に当たり判定は無いので跳ね返りの被弾を気にする必要は無い 1回の射撃で3発までバーストできる 左上に砲の種類が出る(今んとこ通常砲、榴弾砲、3連装砲確認) ?敵? 金戦車 動きが早い(気がする)が、まあザコ 青戦車 若干早い弾を撃ち、これは1度跳ね返る 赤戦車 重装甲であり、プレイヤーと同じで3回当たらないと倒せない 榴弾砲型と3連装砲型がいるので注意 ちなみに広告に関しては、まあ対処法があるので自分は不満はない 榴弾砲の敵は、射撃時にいる場所を狙ってくるので発砲を確認次第動けば対処可能、爆心でモロに食らうと全HP奪われるのでそれだけは避けよう 3連装砲は跳ね返りがないので、うまいこと跳ね返りで倒せる地形に行けばいける 某wiiのをやったことがある身としてはずっとこういうの待ってた
    投稿者:名称
  • ★★☆☆☆ 単順につまらない。ゲームが難しすぎる。 エリア1の40ステージや、エリア2の30ステージの、黒い戦車が強すぎる。 黒い戦車は移動速度が早い・追尾弾の性能が高すぎる・装甲が硬すぎる・ぽこぽこワープしてくるという性質上、開幕爆破されて何も行動ができず、先に進めない・・・
    投稿者:RPG TTC
  • ★★★★☆ 単語を予測しながら英文(偉人の名言等)を完成させるのが楽しい。 ヒントのアイテムも、どこが間違っているのかチェックができたり、使うアルファベットの絞り込みができたり、ヒントの出し方に種類があって良い。 個人的に、完成した英文の読み上げがあると英語の勉強になって嬉しいかなあ。
    投稿者:madoro_jp
  • ★★★☆☆ 暗号を解くように当てはまるアルファベットを推測していくゲーム。シャーロックホームズ好きなのでワクワクします。そこまで難しい単語は使われていないので根気よくやればできますよ。絵が綺麗だし、文章が完成したら最後に日本語訳を出してくれるのはうれしい。 ですがヒントアイテムはコイン貯めて購入したりしなくてはならない。あとギャラリーの絵を集めるのが楽しそうと思ったけど、めちゃくちゃ頑張らないと無理。スペシャル・デイリー・メインとパズルがいくつもあってどれをどう進めればいいのかいまだよくわかりません。
    投稿者:ai a
  • ★★★☆☆ 英語のグラマーを地道に練習したい人向け。暗号解読といっても規則性や法則性を見つけてパズルを解明するような謎解きゲームではない。一部の文字が歯抜けになった英語の文章があってそれを推測して穴埋めしていくクイズがひたすら続く。メニューなどは日本語だが暗号文は英語だけだし、解読には多少英単語や文法のカンがいる。当てずっぽうで解答できても単語の意味は不明のままというよくある英単語クロスワードやパズルと違ってちゃんと意味のある英語の文章だし、難易度も選べ、さらに日本語訳もあるのでそれなり英語の勉強にはなる。スタミナも10ゲームほど連続ででき、広告は出るが良心的。ただ繰り返すがあくまでこれは英語練習ゲームであり、決してさまざまな暗号解読しまくりたいんじゃという方向けではないです。
    投稿者:t UWS
  • ★★★★★ スタッフの応対も良く、気持ち良くランチタイムを過ごしています。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.