Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,487件 更新日時 2024/06/13 03:24
クイーンズクエスト3 : 夜明けの終焉 (Full)
価格: 720円
market評価: 4.0
(評価数: 218)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:17297位
情報取得日:2024/06/13
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:2.5
更新日:2023/05/19
開発者:Artifex Mundi
動作条件:/m/012yh1 以上
サイズ:??




■ 概要
エニグマティス及びグリムレジェンドの制作チームによるファンタスティックな隠しオブジェクトパズルアドベンチャー!

将来有望な錬金術の生徒であるエリアナは、強力な遺品を復活させるためのミッションに送られた。旅の途中で彼女は死を伴うほどの危険と戦ったり、過去の悲劇と向き合うことを強いられる。彼女は真の錬金術師になるのにふさわしいと証明できるのか?

錬金術と魔法の冒険が待っている!

エリアナは子供の頃から不思議な子だった。かの有名なゾラ錬金術アカデミーの玄関先で発見され、16歳という若さにして将来有望な錬金術の生徒となった。訓練を修了させるため、エリアナは強力な遺品を復活させるという危険なミッションに送られる。旅の途中、彼女は様々な危険と向き合い、たくさんの謎かけを解き、壮大な王国を探検し、そして幼少時代の悲劇的な過去を解放することになる。故郷を守り、大切な人たちを救うためにミッションに出るエリアナを助けるため、一緒に冒険にでよう。致命的な裏切りから成る悪の集団を倒し、真の錬金術師であることをクイーンズクエスト3:夜明けの終焉で見せつけろ!

? 魔法の世界を舞台にした魅力あるストーリーと素晴らしい冒険!
? 50の幻想的に美しく手描きされたロケーションを横断!
? 26の隠れたアイテムシーンによって知的好奇心がマックスに!
? 44の予測がつかないミニゲームによって根性が試される!
? 到達すべき18の達成目標!

+++ 私たちはこちらです +++
WWW: http://artifexmundi.com
FACEBOOK: http://facebook.com/artifexmundi
TWITTER: http://twitter.com/ArtifexMundi
FORUM: http://forum.artifexmundi.com
YOUTUBE: http://youtube.com/user/ArtifexMundi
PINTEREST: http://pinterest.com/artifexmundi
INSTAGRAM: http://instagram.com/artifexmundi

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 画面の端が切れて見えないから先に進めない!残念ながらアンストします。
    投稿者:田村昇治
  • ★★★★★ 本編、ボーナス共内容充実で面白いが、もの探しが細かくてわかりずらい(2回目)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ムズい
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ ストーリーが長く、やりごたえはありました。映像も綺麗です。でもボーナス章はどうやると出るんでしょう?レビューでまたやるとボーナス章になるって書いてありましたが、ストーリーが最初から始まりました。 それと、日本語訳がおかしく、方位磁石と書いてあるのにコンパスだったり、???ってなるところがところどころ…。 最後があっさり終わるのはこの会社の伝統かなんかですかね?
    投稿者:七星凍夜
  • ★★★★☆ ボリュームがすごい。十分楽しめた。ただボーナス章が分かりにくいのと、地図にアクションのある場所の表示がされるまでにタイムラグがあるのが少々気になる。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 映像綺麗だけど、序盤のダイヤを点灯させるパズルで最初から全部点灯してたのでできず…。修正してほしいです。
    投稿者:rio F
  • ★☆☆☆☆ お値段が高いわりに面白くなかった。 ストーリーがありきたりでした。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ ゲームは、面白いけど、短すぎると思います?
    投稿者:中山直美
  • ★☆☆☆☆ 画面右端が表示されない
    投稿者:sherlock h
  • ★★★☆☆ BTSが見れるのはすごくいいんですけど、表示されるものが英語で、全然読めないので 日本語に変えられるような機能をつけて欲しい。
    投稿者:?_??_???
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.