Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク)
  このサイトについて
登録アプリ 74,126件 更新日時 2025/05/12 04:03
ロスト・グリモワール3: 忘れられし井戸 (Full)
価格: 720円
market評価: 4.0
(評価数: 643)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:11319位
情報取得日:2025/05/12
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:2.7
更新日:2023/07/21
開発者:Artifex Mundi
動作条件:4.2 以上
サイズ:??

評価数の推移グラフ


■ 概要
エニグマティス及びグリムレジェンドの制作チームによるファンタスティックな隠しオブジェクトパズルアドベンチャー!

ラファエル王が謎のエルフ族・シルヴァンヘールの軍隊に対する遠征から勝利をもって帰ろうとしていた。
しかし、国民が勝利をもたらした王の帰国の準備をしていた間、戦役中に王から送った不気味な手紙に怯えていた妹君はラファエルが呪われていること、そして本格的の戦争が始まろうとしていることを疑っている。

フェニックス王国とシルヴァンヘールを中心にした取り付かれたエルフ軍隊の戦争は終結を迎えている。しかし、国民が勝利をもたらした王の帰国を待っていた間、錬金術師である王の妹は嫌な予感がしていた。戦役の終盤に兄から送られた不気味な手紙に彼女を追う恐ろしい悪夢が王に何かが違うという疑いを生み出す。この状況はエルフ王国の民族を召喚した「もつれの森」の住人と何か関係があると彼女は疑う。やがて主人公の疑いは正しいのだろうか?伝説に曇られる過去に何の秘密が隠されているのだろうか?錬金術師はこの謎を明かすこと、そして王国が背負う過去の罪に償い、兄を救うことができるのだろうか?

? 雰囲気あふれる26もの手描きの場所への冒険!
? 錬金術を使いながら調査を進もう!
? 独創的で夢中になるパズルやHOシーンを26つも解こう!
? 馬や船などに乗って王国を旅しよう!
? 人間とエルフの長く隠されし秘密を探ろう!

+++ 私たちはこちらです +++
WWW: http://artifexmundi.com
FACEBOOK: http://facebook.com/artifexmundi
TWITTER: http://twitter.com/ArtifexMundi
FORUM: http://forum.artifexmundi.com
YOUTUBE: http://youtube.com/user/ArtifexMundi
PINTEREST: http://pinterest.com/artifexmundi
INSTAGRAM: http://instagram.com/artifexmundi

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ ストーリーも面白いし、錬金術とかも面白くやれたし、画像も綺麗だけど…終わり方がアッサリし過ぎ。 それこそボーナス章でその後とか分かると良かった。 ボーナス章無いの!?って突っ込みたくなる終わり方だと思った。 チョット尻切れトンボかな…残念。
    投稿者:ちもtimo
  • ★★★★★ 和訳が少し変でしたがとっても面白かったです。謎解きもパズルも難易度が易しいのでサクサク進めました。
    投稿者:Rio Lee
  • ★★★★★ 面白いけど、話しが飛んでしまって、良くストーリーがわからない(2回目)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ボーナスなし。面白いけど本編短め。SALEじゃなければ買わないかな。
    投稿者:スライム
  • ★★★☆☆ 面白そうなんだけとお試し部分が短い 本編も短そうで悩む
    投稿者:しおちゃん
  • ★★★★★ 6度目です!!クリア
    投稿者:和美並木
  • ★★★★★ 楽しい
    投稿者:龍城丸
  • ★★★★☆ セール購入。面白かったです。ボーナスゲームがあればなお良かったです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ボリュームが足りない。 ボーナス得点なかった
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ モーフィングアイテムがでないので直して欲しい。光るはずの丸いのがそもそも反応してない。それ探すのかなり楽しみでこういったアプリやってるのに。有料アプリなんでこういったのがあると他買いたくなくなってしまう。
    投稿者:桜
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.