Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
Machinarium (マシナリウム)
価格: 280円
market評価: 4.2
(評価数: 66,900)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:33075位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:3.1.8
更新日:2023/12/14
開発者:Amanita Design
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
ロボットのジョセフがブラックキャップ・ブラザーフッドギャングに誘拐された恋人のベルタを救出するのを助けよう。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 非常に良く出来たゲーム、時間を忘れて楽しめました。 しかしゲームセンターがもう少し改善の余地があるのではと思いました。インベーダーもどきはあの操作性で1000点はただの苦行でしかないし、失敗したら発電からやり直しって… 。また、隣のパズルゲームも操作性がひどい、移植だから仕方ない部分もあるだろうがスマートフォンの小さい画面ではリセットボタンを何度も誤って押してしまい殺意を覚えました、右側の大きめのパッドを使ったときは少しでもずれた所を押すとゲーム機から離れてしまう仕様にフラストレーションが溜まりまくり。 ゲームセンターを修正したら飛躍的に良くなると思いました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 2年ほど前にバグで詰んでやめたのですが、久々に再インストールして始めてみました。 なかなか高難易度で、脱出ゲーム好きの自分でもかなりやりごたえを感じました。謎解きやアイテム探しも大変ですが、ミニゲームで結構時間を持っていまれましたね笑 どのキャラクターも個性的で可愛いし、最後まで飽きることなく楽しませてもらいました。 唯一不満に思ったのは全体的な操作性の悪さです。決まった位置のみに移動出来る仕様なので、アイテムを探している時にエリア移動をしてしまったり、ミニゲーム中に操作ボタンの範囲外をタップすると強制的に中断したり、これがなければ最高でした。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ グラフィックと世界観と謎解き、もうこの上なく素晴らしい作品です!確かに解けずにもどかしいことも多々ありますが、そう簡単に進めてもつまらないですよね。難しくてもきちんと納得のいく答えがあるので、ひらめくと爽快です!ただ操作性は良い方ではないかも。「ここで確実にこのアイテムを使うはず」という場所で使っても反応しないことが多い…。ここではないのかな?と他のエリアをさまよっても見つからず、「やっぱりここしか無いよなー」とまた戻って同じ場所で使うと今度は反応して、「やっぱりここじゃん!」みたいなことがあります。何度も当ててみて確認した方がいいですね。クリアすると何もすることがないので、数日間の暇潰しを500円で買う感じになります。でもとても素敵なアートスタイルと雰囲気を楽しめますので、確実にその価値はありますよ!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ お金を払い、広告無しにして楽しんでいましたが、突然起動しなくなり、永遠に真っ暗な画面のまま、アップデートのリストにも無く、アンインストールせずにいたのに、起動出来たと思ったら初期段階からのスタート。萎える 購入を復元ってあったからポチッたらPLEASEナンチャラ〜で復元せず。アンインストールします
    投稿者:N, yoshi
  • ★☆☆☆☆ 生き物増やして水族館にするゲームなのかと思ったら、ゲーム内のレア指定されている生き物以外は水槽に入れたら売れるというゲームで少しガッカリ。まぁでも図鑑みたいなのもあるし、しばらく遊んでみるかと思ったけど広告が頻繁に入るから疲れてきた。しかも一番嫌なのは生き物がもう少しで捕獲できるって時に広告が入ること。一度や二度じゃないからイライラしっぱなし。だからやめます。
    投稿者:K. O
  • ★★☆☆☆ 広告が多いのは無料ゲームなのでしょうがないかと思います。が、アップデートと共に水槽が消えてしまい、リュックの中は消えた水槽の魚でいっぱいでした。 魚が取れないので補充ができない→お金が稼げない→水槽が元に戻せない。 で、終わりました。 アップデートしたら広告が再生できません
    投稿者:わか
  • ★☆☆☆☆ 似たようなゲームは他にもあるが、三国志がテーマなのは良いチョイスだと思う。 スキルの種類が少ない気はする。 敵だけ壁貫通攻撃とか、どう見ても避けられない攻撃とか無理ゲーな要素が目立つなと感じた。 似たようなゲームはほかにいくらでもあるのでこれじゃなくて良いかなという感じ。
    投稿者:波多野応春
  • ★☆☆☆☆ 敵の攻撃は壁を通り抜けるが、自分の攻撃は壁に引っ掛かり、敵に当たらない為バランスが悪い。攻撃判定が大きい為、壁に引っ掛かるのかもしれないが、敵を複数巻き込むほとの判定は無い。
    投稿者:神無月一
  • ★☆☆☆☆ 同じ会社のアーチャー何たらのガワが違うだけ。 そもそもがアーチャー伝説のほぼ丸パクリな上にガワ違いのゲーム2つも出してどうするんだ。 本家のアーチャー伝説より序盤の難易度が高く、初期ユーザーの救済措置も無いので特にプレイする価値はない。 こういうアーチャー伝説パクリゲーをプレイする度に本家の完成度の高さを実感する。
    投稿者:lets cranko
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.