Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
スペースインベーダー ワールドディフェンス
価格: 無料
market評価: 3.1
(評価数: 454)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:33442位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:アクション (ゲーム)
バージョン:1.2.26
更新日:2023/11/29
開発者:TAITO Corporation
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
スペースインベーダーが帰ってきた。
ワールドディフェンスチームに参加して
ARの世界でインベーダーから地球を守ろう。

エリートパイロットの一員として、新次元のゲーム体験で地球を守り抜く。
ARから屋内のインベーダーワールドまで、次元を超えたミッションに立ち向かえ!
クリアしたらリーダーボードにエントリー出来る他、特別なボーナスやパワーアップも手に入る。
君の勇気が今、試される!

ARCore Geospatial APIにより
プレイヤーの街が一瞬にして
壮大なバトルフィールドへ。
空間から出現するインベーダーに
立ち向かうパイロットとなり
街を守り抜こう!

【注意事項】
・ARCore対応のandroidでプレイ可能です。
・タブレットには対応していません。
 デバイスの対応状況は予告なく
 変更となる場合があります。
・屋内モードでは、カメラや位置情報へのアクセスは必要ないため
 気軽に楽しめる仕様となっています。
・屋外で適切なゲームプレイをするためには、
 プレイヤーの位置情報が必要です。
・屋外モードで最適なゲームプレイを実現するためには、
 屋外の建物の近くでプレイしてください。
・歩きながらのプレイは危険ですので
 避けてください。
 プレイ中は常に周囲の状況に注意を
 払いましょう。
・ヘッドホンを使用して体験することを
 おすすめします。
・インターネットへの接続が必要です。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ ゲームは面白いけど夏場は暑すぎるからやりづらいかな...。もう少し涼しくなったらお昼でもできるし、本格的にやるのはもう少し先になりそう。他にも色々問題点はあるけど、3Dモデルのインベーダーがめっちゃ近くで見れるのは最高すぎる!!!!!!!!!!!!!! 後、現実世界を背景にインベーダーが侵略しに来てるから、写真が撮れる機能もほしいと思った
    投稿者:さばる
  • ★★☆☆☆ やってみたけどこれ、外で遊ぶことを一切考慮してない。 立ち止まってグルグルと回りながら周囲をスマホでパシャパシャと写真を撮ってる不審者に見える。 さすがにこれを街中では出来ない。 あと、途中で一時中断できないのは何故? Resumeを押しても反応なし。 現実(AR)-バーチャル(画面)-現実のワンセットを終えないと、なんか「レベルが下がった」的なメッセージが出てペナルティ喰らってるぽい。 面白いとは思うけど、不審者感満載のため遊べない仕組みはどうしようもないかな。
    投稿者:Grand FEDis
  • ★★★★☆ 屋内モードが付加されたことで、ゲームを楽しみ易くなった。 一つ注文をつければ、獲得ポイント毎の残基アップがあれば、往年のファンが喜ぶのではないだろうか。
    投稿者:Tomoo Mori
  • ★☆☆☆☆ レベル90近くまでいってたのに、いきなりレベル1に戻ってしまい、運営に報告して、何度もやりとりしたけれど、結局改善されませんでした。どう考えてもクリアは絶対無理なイベント。欲しいアイテムは本当になかなか集まらない。イライラしながらもコツコツ事件を解決していたのに…。今までの時間を返してほしい。アンインストールします。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いくつか、こちらの会社のゲームをしてます。アイテムさがし以外にもミニゲームがいくつかあり、イベントも楽しんでいます。 が、イベントに必要なアイテムがランク事に増えるのは仕方ないですが、なかなか必要なアイテムが落ちず、他の面をプレーして、やっとイベント参加しても、またアイテム落ちず、、のループが何度も繰り返すとさすがに、しんどいと感じる事も。イベントに集めなくてはならないアイテムの個数も、もう少し緩和してもらえたらと思います。全部のイベントを楽しむなら重課金するか時間がよっぽどないと無理かな
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ゲーム自体は好きで体力があればずっとやれる。 ランクが上がるにつれアイテム同士が重なっていたりほんの一部しか見えず、アイテムを使用しないと厳しい場面がいくつもある。そのアイテムも時間制限ありになってしまい、使わずに失くなってしまうことが多い。会話を聞いたあとはまとめて読めるようになると流れの把握が容易になると思う。 更新したらマップ画面でのアイテムの取得が時間がかかり、サクサク取れずストレスに感じる。元に戻ることを祈る。
    投稿者:Onose Ayaka
  • ★★☆☆☆ 久々に使ったらアプリのパスワード送信プロトコルが変わっているのか正しいパスワードを入力してもログイン出来ない状態になっていた。Google storeの自動更新してなかったとは言え、パスワード変更ページに移動を促すのはおかしいでしょ。こんなんだったらアプリ止めてブラウザだけにしなさい。
    投稿者:.
  • ★★☆☆☆ 他の方も指摘されていますが、以前より地図表示の範囲が狭くなり、位置によってはピンが画面枠のギリギリにあって、どこやどこや??となり、すごく見にくくなりました。端末情報や各操作部分の表示が広いので、非表示にできるとかスライドで範囲を狭くするように改善して欲しいです! あと、以前は最終日時が表示されていましたが、現在は日付のみで時間が表示されていないので戻して欲しいです。探した時に位置が取得できなくても、時間から推測できるので便利でした。 先日から「有効なデバイスがありません」の表示が出て探せませんでしたが、ある日突然しれっと直っていました。
    投稿者:m t
  • ★★★★☆ 位置情報をオンにしても表示されないと思っていたが、端末の設定から位置情報をGPSのみから高精度にすると一発で現在地が表示された。GPSだけにしていると屋内にある時に表示できないことがあるかも。できればこれに関したTIPSが欲しかった。自分の場合結構正確でちょっと怖かったので、高精度にするかは各自で決めるのがいいかな
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.