Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,468件 更新日時 2024/06/14 03:33
MP3 Cutter and Ringtone Maker
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 897,000)

ダウンロード数: 100,000,000以上
総合ランク:13529位
情報取得日:2024/06/14
カテゴリー:音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン:4.1
更新日:2024/01/15
開発者:Atomic Infoapps
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
オーディオソングの最良の部分を切り取り、着信音/アラーム/音楽ファイル/通知音として保存します。カット結果は「/ mnt / sdcard / media / audio」に保存されます。

このアプリであなた自身のMP3着メロを速くそして簡単にしてください。ライブオーディオを録音することもでき、このMP3エディターは無料で最高の部分を編集およびトリミングできます。 MP3、WAV、AAC、AMR、およびその他のほとんどの音楽形式をサポートします。このアプリは、音楽エディター/アラームトーンメーカー/着信音カッターおよび通知トーンクリエーターでもあります。

Mp3カッターと着信音メーカーの使用方法:
1.携帯電話または録音からmp3 / musicを選択します。
2.オーディオから切り刻む領域を選択します。
3.着信音/音楽/アラーム/通知として保存します。

アプリの機能:
♪アプリの左上にある録音ボタンで、編集用のオーディオ/音楽を録音します。
♪モバイル/ SDからMp3 /音楽を選択して編集するための逆三角形。
♪作成したトーンを(確認アラート付きで)削除するオプション。
♪4つのズームレベルでオーディオファイルのスクロール可能な波形表現を表示します。
♪オプションのタッチインターフェイスを使用して、オーディオクリップの開始と終了を設定します。
♪ウェーブの任意の場所をタップすると、内蔵のミュージックプレーヤーがその位置から再生を開始します。
♪保存中に新しいカットクリップに名前を付けるオプション。
♪このエディタを使用して、新しいクリップをデフォルトの着信音として設定するか、連絡先に割り当てます。

このオーディオカッターを無料で使用して、古い曲からこれまでで最高の着信音を作成してください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 更新をしたら、音楽データの最初の10秒くらいしか読み込まない。 全く使い物にならない。
    投稿者:fujita y
  • ★★★★☆ 切り取るだけの簡単な事に徳化しているので、スケールの拡大や時刻の指定もでき、それだけならとても簡単。 個人的には指定した範囲を捨てる事とフォルダーからファイル選択する機能や扱えるファイル形式を増やして欲しい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ いくつか曲をやってみたけど、削除したいのがあるのにエラーで削除出来ません。削除出来るようにしてほしいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ バージョンが新しくなってから聞き取れなくなりました。前の元祖のゆっくり声バージョンに戻して、新しい方の声を別のアプリにして下さい。お願いします。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 声の高さが変更できません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 以前はGoogleナビに対応してたんですが、今使ってるスマホには対応していないようです、残念
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ この端末に対応していない事が原因の可能性もあるが、いずれにせよ操作がままならないので、面白いと感じる前に諦めが入る。 アクションボタンと移動が同時に作用するのでメダパニ状態になる。 端末を変えて試すような事はしていないので、多分に主観的な評価にはなってしまうが、★1で。
    投稿者:みゆ
  • ★★☆☆☆ ゲーム性やグラフィック、感度などは神ゲー。 操作性のみがクソゲー。 移動や振り向いただけでチェストが開く又はキャンプファイヤーの火が点いたり。 どーにかならないのかね? イライラしてやる気なくなった。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ データが消えるなどの事故が起きます。 理由はアップデートなどとは思いますがデータが消えてしまうとやる気がなくなります。
    投稿者:corei5ソルティ
  • ★★★★★ まだ使用二日目ですが、素晴らしいアプリに出会えたと思います。開発者に感謝です。 動画を複数撮って、細部をコマ送りで確認し、その中から出来のいいものを選択するのに使っています。 私的には動画選択画面(サムネイル)から、不要動画の削除が行えれば便利なんですが… もしかしたら、やり方がまだわかってないだけかもしれません。 今後色々な機能を試してみるのが楽しみです。
    投稿者:chu
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.