Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
外務省 海外安全アプリ
価格: 無料
market評価: 3.0
(評価数: 137)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:70084位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:2.0.18
更新日:2025/03/11
開発者:外務省
動作条件:4.1 以上
サイズ:??




■ 概要
「海外安全アプリ」は、海外にお住まいの方や海外旅行・出張中の方に、安全に係る情報をお届けするための外務省公式アプリです。
以下の機能がありますので、是非ご利用ください。

? スマートフォンのGPS機能を利用して現在地及び周辺国・地域の危険情報(退避勧告、渡航延期勧告等)や渡航情報(スポット情報、広域情報、現地最新情報)を表示します。
? 気になる国・地域をお気に入りに登録することで、その国・地域に対する渡航情報が発出された場合にプッシュ通知でお知らせします。
? 各国・地域の緊急連絡先を確認することが出来ます。

■動作環境
Android 4.3以上

※Android8.0は動作保証の対象外です。(Android8.1は利用可能です。)
※GPS機能は携帯端末の性能に依存するため、正確な現在地を表示できない場合があります。
※外務省が皆様のGPS情報を収集することはありません。
※プッシュ通知ではお気に入りに登録する前までに発出された渡航情報を遡って受信することはできません。
※プッシュ通知は受信を許可していない場合や通信環境の状況により受信できない可能性があります。
※本アプリを起動していない場合でも、プッシュ通知の受信により通信費用が発生する可能性があります。
※本アプリの利用は無料ですが、通信に要する費用(データ通信料等)は、ユーザの負担となります。

■プライバシーポリシー
本アプリケーションにおける利用者情報の取扱いは、以下のとおりです。
https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html(海外安全アプリ)
また、本アプリケーションは海外安全ホームページ及び外務省ホームページと連携しています。それぞれのページにおける利用者情報の取扱いは、以下のとおりです。
https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/policy.html(海外安全ホームページ)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/(外務省ホームページ)

○提供者名(お問い合わせ先)
外務省領事局政策課
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

お問い合わせフォーム:
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/contact.html
※お問い合わせの際は、本アプリについての問い合わせと明記してください。

○取得する利用者情報
本アプリは利用者情報の取得を行いません。GPS機能を有効にしている場合は、そのスマートフォン・アプリ内に限定して利用しますが、スマートフォン上に保存されている利用者情報の取得は行いません。
ただし、リンク先の海外安全ホームページ及び外務省ホームページにおいてはインターネットドメイン名、IPアドレス、同サイトの閲覧等の情報を自動的に収集しています。なお、クッキー(サーバー側で利用者を識別するために、サーバーから利用者のブラウザに送信され利用者のコンピューターに蓄積される情報)はアクセス件数の正確な把握及びブラウザ表示機能の利便性向上等に利用することがあります。

○プライバシーポリシーの変更
本アプリのプライバシーポリシーを変更した場合は、インストール画面、アプリ内説明文、WEBページにてお知らせします。
アプリ内の説明文は、アプリ起動時に自動バージョンアップにて変更が反映されます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 情報収集の必要がある地域を登録できるのが便利ですが、最新情報がスマホに通知されて該当ページを開くと、必ず「移動もしくは削除されています」とエラーが出ます。 コロナ情報も今大切なものですが、現地でテロや紛争など、即刻情報を得なければ命に関わる事態が発生した場合に同じエラーが出たときは洒落にならないと思います。 このアプリさえあれば大丈夫、ではなくて、現地の総領事館などのHP、(赴任なら)勤務先からも連絡や情報を得るなど調べて複数の手段を持つ自衛が必要です。
    投稿者:Maki
  • ★☆☆☆☆ なぜ役所がつくるアプリとかシステムって、動きが鈍いのだろうか? おそらく、機能面ばかりに目が行って、実際の使用感の検証が行われずに世に放たれるのであろう。 サイトやシステムのリンクボタン一つ一つの画像データー量とかを小さくする努力とかしてないんだと思う。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 新しい情報が来たという通知は良いが、詳細を知るためのリンク先が削除されるか移動した、と表示されることがほとんどで、使えないアプリだった。
    投稿者:Shigeki Shiroshima
  • ★★★★☆ 紙のごみカレンダーや分別表を見ても捨て方がわからない物などを調べられて便利です。もし出来るなら、回収地域のパターンを2ヶ所登録出来るといいのにな〜と思います。祖母宅が徒歩圏内なのですが地域が少し変わるため回収日が微妙に違うのでそちらのもいちいちパターンの検索をせずに確認出来たら便利だな〜と思います。サブカレンダー的な。
    投稿者:鶴冨
  • ★★☆☆☆ 使いやすいが、担当は馬鹿。 地域コードを登録すると、ゴミ出しの曜日が表示されるが、収集曜日が変わった時に曜日表示を変えるのじゃなく、地域コードを再登録しないと正しい情報が表示されない。 地域コードなんか最初に登録したらユーザーで変えるわけがない。
    投稿者:陽陰“足の速い”愚者
  • ★★★☆☆ 分別事典はそこそこ使えて役に立つが、カレンダー表示にバグあり。月末前後で月表示にしたら月の前後送りが反応しなくなることがある。しかも、再現性なく起きる。
    投稿者:Akira Miyata
  • ★★★★★ このアプリを入れて入力が快適になりました。特にtを2回押すと「っっっっっっ‥‥」と自動入力されて困っていましたが、「オートリピートを無効にする」という設定があり、不具合が解消しました。またgoogle日本語をベースに作られているので、PC版の辞書のインポートができて便利です。
    投稿者:ki Ki
  • ★★★★★ Blackberry用から引き続いての愛用。これがあると無いとでは大違い。辞書もエクスポート/インポートでそのまま引き継げたし。 あえて一つ欲しい機能と言えば、shift+左右キーで範囲選択→スペースキーで再変換。 範囲選択後Ctrl+Backspaceで再変換できるが、パソコンのIMEに慣れてるとどうしても再変換でスペースキーを押してしまう。
    投稿者:夢見る眠り猫(夢見る眠り猫)
  • ★★★★★ 標準のkikaでも割りに使えますが、やっぱりこれを入れると楽になりました。長音入力とか文節移動とかが出来ていいです。スマホ的でなくパソコン的な入力になるので(スペースで変換、リターンで確定など)、スマホ的な操作系(選択候補を選んで確定)からは思考を切り替えねばなりませんが、旧人類には馴染みやすいです。
    投稿者:Shinsaku Hiura
  • 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.am.ammandalachart&rdid=jp.gr.java_conf.am.ammandalachart&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「Akira Morimoto」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/collection/cluster?gsr=SmJqGG83S3FlU3crV2JwRkRnTExndHdya0E9PbICRQooCiRqcC5nci5qYXZhX2NvbmYuYW0ubWFpbi5hbWNhbGN1bGF0b3IQBxIXCAESEzYwNjk5OTYwMzYyNTQ2NzI1MzcYAA%3D%3D:S:ANO1ljKsMz0"]],[null,"Yo4BSigKJggGEKHUorEIEPyv7IQJELrF0bMOELLjkpILENfR-IIPEObvndQFUAZqGG83S3FlU3crV2JwRkRnTExndHdya0E9PbICRQooCiRqcC5nci5qYXZhX2NvbmYuYW0ubWFpbi5hbWNhbGN1bGF0b3IQBxIXCAESEzYwNjk5OTYwMzYyNTQ2NzI1MzcYAA"],true]]]],null,[],true,["qgJMCkoKBlNUUkVBTRpACj4KOGRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fanAuZ3IuamF2YV9jb25mLmFtLm1haW4uYW1jYWxjdWxhdG9yEC4YAw=="]]], sideChannel: {}});
    投稿者:3.8
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.