Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
Map Life
価格: 無料
market評価: 2.4
(評価数: 47)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:80983位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:3.2.6
更新日:2024/03/13
開発者:MOBILE LIFE JAPAN
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
《主な特徴》
■マップ作成
・グルメマップや旅行マップなど、テーマ毎のマップにスポット登録することで自分のオリジナルマップが作成できます。

■スポット登録
・訪れた場所や気になる場所をスポット登録しましょう。
・カメラボタンから写真を撮影して、そのままスポットを登録することもできます。

■マップとウォールの切り替え
・ウォールボタンをタップすることで、マップからウォールに切り替えることができます。
・スポットをタップすることで、詳細が見られるスポットウォールに切り替えることができます。
・ウォール、スポットウォールには時間軸で投稿した情報が並ぶため、自分がいつ、どこで何をしていたのかを確認するのにとても便利です。

■マップリスト
・マップリストから、簡単に他のマップに切り替えることができます。

■周辺検索
・検索ボタンからキーワードを入力することで周辺の施設の検索ができます。

■Web版サービスと連携
・https://www.mplf.net/から、Map Life Web版を利用することができます。

本アプリケーションは、利用規約をご確認のうえ、ご利用ください。

ご注意
バックグラウンドでの動作時にもGPSの使用で位置情報を取得するため、通常よりバッテリを消費します。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ GPSを使用するのでバッテリーを食うのは予期できたとして、通信量もこんなに多いとは思いませんでした。あまりに通信するので格安SIMなどの方は要注意です。 GPSの精度が悪く、基本的にすんなりチェックインはできません。3端末で3種類の回線で試しましたがいずれも同様。 イベント参加のため仕方なく使用していますが最悪です。 アプリの使用はやめて、ブラウザ版のMapLifeを使用したら非常に快適でした。
    投稿者:Kohei HASHIMOTO
  • ★★☆☆☆ イベントで何度か使っています。最低限のことは出来ますが他の類似アプリ(「ツール・ド」等)と比べ動作が重くイライラします。 (XperiaXZ2、スナドラ845、ドコモ回線) ?全体的に読み込みが遅い。チェックインしたりタブを切り替えるとマップサイズや現在位置等がしばしばリセットされ、その度に操作させられます。?通信量が多い。写真アップや画像読込みをほとんどしないのに1日500MB以上はおかしいです。無駄な通信をして動作が重くなり、余計な操作を強いられ結果通信量が上がる、そんな感じです。 ※なお、GPSの問題は端末の「データセーバー機能」をオフにすると改善しました。参考までに。
    投稿者:オオシマヒロシ
  • ★☆☆☆☆ 場所によっては現在地を正しく認識できない(数キロレベルでズレる)ことがあり、イベントのチェックインポイントでその問題に遭遇し、仕方なくあきらめて帰宅した。日を改めたが症状は同じ。機種、キャリアが同じ相棒の端末でも状況は変わらず。ちなみにGoogleマップでは難なく正しく認識できていた。また、iPhoneでも問題なかった。 掴めているGPS衛星、WiFi、キャリア基地局が足りないのか、掴んでいるけど正常に処理出来ていないのかは分からないが、動作にムラがあるアプリだ。
    投稿者:H N
  • ★☆☆☆☆ 他のアプリでファイル管理のためメモリーカードリーダライタを接続していたら、切断され、このアプリの接続確認が出て来てチャタリング起こしたように接続確認が出るようになり接続と切断を繰り返したため、 強制停止に。 それでも接続確認が出て同じ症状の為、物的(リーダライタ、メモリーカード、スマホのポート)にも確認し問題が無かったのでこのアプリはアンストしました。 それからは、この症状はでてません。 強制停止にも関わらず結果妨害になるような干渉はどうなんでしょう? 以前はこんなこと無かったのですが。
    投稿者:ごんたろう
  • ★★★★☆ pixel 3 上でNTFSフォーマットされたUSBメモリの認識とUSBメモリ内のデータの読み取りができました。 書き込み機能は有料ですが、スマホから咄嗟にデータの内容を確認するのみであれば、読み取りのみでも問題ないため自分の需要とマッチしました。 UIが少し微妙で操作しにくかったので、星4としました。(アイコンやフォントを小さく出来たり、ダークテーマがあるととても良かったのですが…。)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 外付けhddがほとんどの確率で認識しません。hddの電力 事情があるのかもしれません。外付けhddは、FAT32で2TBをUSB-cハブからAndroidのXPERIAxz1で接続して使用します。なお、このソフト目当てでしたので、使用データはほとんど使っておりません。 電源つきであると、スムーズに動きます。 このソフトは、音質はきれいに再現され、Chromecastへの送信もスムーズでした。他のマウントアプリと比べ、文字化けも少ないのがありがたいです。同じhddをDLNAにするか、このソフトを使うかで比べますと、このソフトのほうが速くて正確さが際立ちます。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.