Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
バーチャル永福寺探訪
価格: 無料
market評価: 3.0
(評価数: 0)

ダウンロード数: 100以上
総合ランク:43987位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:1.3
更新日:2022/11/12
開発者:Nagasawa Lab.
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
共同制作 湘南工科大学 神奈川県立歴史博物館

2022.10.15〜2022.11.15 神奈川県立歴史博物館で開催される「永福寺展」の展示の閲覧の際に利用するアプリです。この企画展に足を運ぶ際には、事前にこのアプリをインストールしておくことを推奨します。

このアプリで出来ること
 博物館内に設置されたマーカーを読み込むことで、
1. 永福寺のヴァーチャル探訪をすることができます。永福寺の本堂である二階堂、阿弥陀堂、薬師堂、翼廊、釣殿、苑地、橋などの外観をスマホVRで観察することができます。
2. 最近の研究で明らかにされてきた薬師堂内の仏像の様子をCGで復元した様子をご覧になることが出来ます。本法初公開となる画像です。どうぞお楽しみください。
3. アプリ内で出題されるクイズに挑戦することが出来ます。クイズに回答することで、永福寺について更に深く知ることが出来るばかりでなく、博物館から帰った後でも、永福寺のVR画像をご覧になる事が出来る様になります(永福寺VR画像の開放)。是非、クイズに挑戦されて、解放された永福寺のVR画像をいつでも閲覧できるようにして、帰宅されてくだい。

このアプリは、湘南工科大学 長澤・井上研究室が、神奈川県立歴史博物館と共同で制作しています。この企画は、文化庁の助成を受けています。

 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.