Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
Google Maps Go 向けナビ
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 366,000)

ダウンロード数: 500,000,000以上
総合ランク:78525位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:10.74.3
更新日:2021/10/14
開発者:Google LLC
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
Google Maps Go 向けナビ」は、音声ガイドによるターンバイターン方式の GPS ナビゲーションで、メモリ容量の少ないスマートフォンでも快適にご利用いただけるように作られています。このコンパニオン アプリをダウンロードすると、Google Maps Go でリアルタイム ナビゲーションが可能になります。Google Maps Go で経路を検索してから [ナビゲーション] ボタンをタップするだけでナビを開始できます。

Google Maps Go との併用で、ターンバイターン方式のリアルタイム ナビゲーションが可能

メモリ容量の少ないスマートフォンでも Google マップと同じレベルの品質が実現

車、徒歩、自転車、バイクでの移動時にナビゲーション可能(利用可能な場合)

経路を保存すれば、ネットワーク接続が途絶えた場合でもナビゲーションは継続

音声ガイドは 50 か国を超える言語に対応

Google Maps Go 向けナビ」は、独立した単体のアプリとしては利用できません。Google Maps Go で経路を検索してからアプリを起動してください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ ロースペックで通常のマップ(もちろんGoogleのね)のままでは、容量的に厳しい二台の端末に、Google Maps Goとこのアプリをインストールして、軽量なナビとして使おうと実行してみた。しかし、どちらの端末でも、Google Maps Goと連携しない。全く使えない。凄く凄く残念です。他の人達も日本国内では同じみたいですね。Googleの誠実な対応を期待します。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 仕事で毎日使ってて、このライト版は重宝してました。が、アプデでカーソルの位置が中央より少し下になり、見にくくなった。 動き出さないと、進路が示されない。せっかく良いと思ったアプリも、得てしてすぐに余計な改悪をする。元に戻して欲しい。 あと、カーソル下の、見にくくなるだけの「名前のない道路」とか、要らない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 本来メモリ1ギガしかないスマホ向けに「maps go」と組み合わせて使うアプリです。メモリが2ギガ以上あるスマホならば最初から入っているグーグルマップのみでナビ機能を使う方が快適です。ちなみに「maps go」は最初から入っているグーグルマップとは違いChromeブラウザを呼び出してグーグルマップのふりをさせるアプリで結果としてメモリ消費が減るのですが、そのやり方だとナビ機能がつかえません。そこで、このアプリの登場です。このアプリでナビの設定をするのではなくmaps goでナビの設定をし、そこから呼び出されたこのアプリがナビを担当するわけです。
    投稿者:脇坂洋充
  • ★★★★★ UIのシンプルさと機能性の両方を兼ね備えているように感じました。 単純なタスク整理としての最低限の機能だけを使いたいユーザーは、デザインとして強調されているタイトル欄だけを入力するだけでタスクに追加でき、この点にシンプルさを感じました。 一方で、リマインダーを設定したり、タスクの詳細説明を書いたり、タクスの中にサブタスクを追加したりと、より複雑なタスク整理を求めているユーザーの要望にも応えており、この点で機能性を感じました。 これからの期待しては、タスクリストの並べ替え機能があると、頻繁に使うタスクリストを左側に移動できるので、より使いやすくなると私は思いました。
    投稿者:Yuta Tezuka
  • ★★★★★ Googleカレンダーと同期できて、大変便利に使うことができます。カレンダーでやることを確認できて、また予定がずれてしまうことがあっても、どれくらいずれているか確認でき時系列で把握できるので分かりやすいです。こんな便利な機能を使わなかった当時の私はどれだけ損をしていたのかと思わせられる程です。
    投稿者:大渡厚
  • ★★☆☆☆ シンプルだけど少し使いづらい 内容自体はかなりシンプルなtodoリスト もう少し頑張れないのかなぁと思う点がチラホラあります。 1.todoをやり終えて、チェックボックスにチェックをつけると一番下にいってしまう。やり忘れているかどうか確認がし辛いので、既存場所のままで、斜線などを引いてくれたほうが見やすい 2.リストが多くなると見辛い。リストが2コ3個程度のときはいいが、それ以上になると一覧表がないので、分かりづらい リストの一覧表をつけてほしい そのうえでリストの中のtodo上3、4つくらいを小窓で見れるようにしてほしい。 todoアプリがここ最近多くなってきている中で少し時代に取り残されている感じがするアプリ
    投稿者:gold man
  • ★★☆☆☆ 何も設定していないのに急に家族からの着信が鳴らなくなってしまい(履歴には残るが着信中の画面にならず切断されてる状態)着信拒否の設定見たり一度アンストしてみたり試したけど原因がわからず…。他と違うところを探してみたら相手のアドレスページの1番下【連絡先の設定】→【?ボイスメールに転送】 がONになっていたらしくOFFにしてみたら着信されるようになりました。そんな設定した覚えないけど何かの拍子でONにしてしまったのかな?同じ症状の人は確認してみるといいかもです。
    投稿者:おぱちょ
  • ★☆☆☆☆ 電話着信時に画面に何も表示されないので応答出来ない。着信音バイブは作動する。設定等色々変更したが変わらず。着信時にアプリを起動し、ダイヤルマークを押し、通話するを押すとなんとか応答できる。こんな面倒なこと出来ない。よって削除。同様のコメントが多数寄せられていることから、アプリの不具合かな? シンプルダイアラというアプリをインストールしたら問題なく使用できた。よって評価は?一つ。本心は星無しです。電話アプリで電話出来ないのは最悪でした。
    投稿者:hasseyh
  • ★☆☆☆☆ 通話録音が出来ない。 メモ代わりにしていたのにSamsung純正に戻して使っています。設定の項目にあるのに機能しないのでは意味が全くない。 知らない電話番号からかかってきても、発信者が細かく標示されることがあり便利なのに、通話録音ができないので良い評価はできません。
    投稿者:宮崎“garbo”建之
  • ★★★☆☆ Tic watch PRO3使用、OS3.5にアプデしてから不具合発生。セットアップ時、「同意して続行」 から 「許可」 をタップすると 最初の画面に戻り、もう一度同じ操作をするとアプリが「繰り返し停止しています」で設定ができなくなりました。 結論から言うと、mobvoi HealthとWearOSbyGoogleは共存できないとのことです。数日掛けてたくさん試行錯誤した結果、mobvoi Healthから共存できない旨の通知があり、納得して諦めました。もっとはやくに教えてほしかった。
    投稿者:mi mi
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.