Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,462件 更新日時 2024/06/17 03:24
Nebula Book
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 51)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:11598位
情報取得日:2024/06/17
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:2.1.8
更新日:2023/12/19
開発者:株式会社 ビクセン
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
Nebula Book(ネビュラ ブック)は、星雲・星団・銀河等の天体撮影を支援するアプリです。
「天体の位置や、撮影するための適正な焦点距離がわからない」というユーザーの声から生まれました。
星雲・星団・銀河等の天体には、50mmから300mm程度のカメラ用標準レンズや中望遠レンズで撮影できるものが数多く存在します。
Nebula bookは、ビクセンの天体ナビゲーションシステム「STARBOOK-TEN」に内蔵されている膨大な天体情報の中から、比較的撮影しやすい天体をリストアップしました。
天体写真の撮影入門に大変役立つアプリです。
Nebula Bookアプリは、スマートフォン等のデバイスのセンサーにより、選択した天体が星空のどこにあるかを知らせます。カメラの向きとスマートフォン等のデバイスの向きを合わせて固定すれば、狙った天体の写真が撮影しやすくなります。
星雲・星団の撮影にはビクセンポラリエ、APシリーズ、SXシリーズなどの赤道儀で追尾撮影をすることをおすすめいたします。

画面右下に、スマートフォンを空に向けてかざした方向の星図を表示する、スクロール切り替えボタンがありますが、一部の電子コンパスの搭載されていない機種では機能いたしません。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 星空撮影に便利に使用させて頂いております。 要望は、時間と日付のスライドの微調整が難しく左右に微調整ボタン等を追加、画角も数値入力を追加して頂くと有り難いです。 速やかな返信、ありがとうございます。 微調整の件、当方の確認不足でした。 広角側の焦点距離を追加願えませんか? 広角だと、1mmの違いで画角の変化が大きくて… 14mmから 24mmを細かくして頂けると助かります。
    投稿者:今井秀一
  • ★★★☆☆ デバイス追従が出来ない。 その他は重宝できる。 DOCOMO SO-04J android ver.9
    投稿者:T0mmy .
  • ★★★★★ 感覚的で使いやすい
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ すごく良いかも! 持ち物管理に使ってます。 シンプルだし、PCのデータフォルダのように階層を自由に作れる。アイコンが豊富。同じものを複数登録できる。 カテゴリ別のアイテム数や、全体のアイテム数が常に表示されてる。 消耗品のストック管理を目的にしているようですが、汎用性が非常に高い。クローゼットや本棚の在庫管理とか、ミニマリストを目指す上での持ち物管理に最適だと思います。 広告も静止画だし出るタイミングが決まっているようなので、それほど邪魔にならない。良心的。
    投稿者:はち
  • ★★☆☆☆ 保有数の変更がリスト画面から変更できない点が気になったんですが、それ以上にアイテム画面からリスト画面へ戻るのが画面左上のボタンなので、買い物しながら片手操作でチェックアウトは無理です。シンプルさも保有数による警告値設定も素晴らしいと思いますが、やはり操作性が悪いと実用性が一気に下がると思います。
    投稿者:Seiji Takeji (Sage TKJ)
  • ★★☆☆☆ 入力が50件いってしまったため有料版購入しようとしたところ、まさかのこれまでのデータ移行はできないとのコメント! これまでの50件打ち直しと思ったら脱力しました… 有料版購入前に気付けたのはよかったですが…これから利用する方はちょっと使ってよさそうならすぐに有料版に移行した方がいいかも。 私は別のアプリに変えます。
    投稿者:ce
  • ★★★★★ 長年利用しています。シンプルな画面に必要最低限の機能でとても使いやすいです。私は算数障害があり足し算引き算はもちろん、税抜き税込みの計算ができないので、本当に重宝しています。仕事でも利用できればいいのにな…と思うくらい助かっています。 あと、軽減税率についての説明が真面目なのにところどころ笑える文章で、読んでいて楽しかったです。特に熱帯魚と活アジのところが好きです。
    投稿者:ひかる
  • ★★★☆☆ 私は食品関係の業務に従事しております。その関係上10%の計算はまず必要としませんので設定で8%もしくは10%を選択して表示、または両方表示を切り替えられれば良かったと思います。 もう一点、入札時に小数点第二位まで記載が必要な場合もあるのですが、設定では税抜き時しか表示できずまたチェックを付けても小数点は表示されませんでした。 このあたりが改善されたときにまたインストールしたいと思います。
    投稿者:佐々木心
  • ★★★★☆ 5%8%の電卓からこちらに変えました。主にスーパーでの買い物や広告を見て予算を立てる時に利用したいと思います。 ビールに小麦粉、2割引のお肉。異と%OFF機能のおかげでこの3種類の合計額がすぐに分かるのでめっちゃ便利で使い易いです。ありがとうございます。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ アップデート後、定期的に落ちるようになった。ゲーム中に落ちると割込が入り操作ができなくなる。スコアアタックやイベントチャレンジ中に落ちるので最悪。アップデート前はこの現象は発生していなかったので、設計ミス、検証漏れですね。金取ってんだから早く修正しろよ。また、WiFiスポット検索で出てくるスポットが虚偽の情報ばかりで使えない。使えないなら検索結果で表示するなよ。ちゃんと仕事しろよ。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.