Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
「1級建築施工管理技士」受験対策(2nd ver.)
価格: 無料
market評価: 4.6
(評価数: 93)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:12193位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:2.0.6
更新日:2023/08/30
開発者:TK office
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
r05の問題を追加しました。(2024.02.19)

シリーズ累計DL500,000本突破!
誠にありがとうございます。

過去17年分(h19〜r05)の全問題を収録しました。
・過去問題「1,344問」
・正誤問題「4,522問」
(同じ問題は省いている場合があります)

【収録科目】
「建築学」
「共通」
「施工」
「施工管理」
「法規」

【このアプリの構成】
・過去問題(4択問題)
・正誤問題(一問一答)
・参考資料
・暗記ノート(虫食い)
・成績表
・設定画面

【過去問題】【正誤問題】
・過去問題の選択肢4択の並びは毎回ランダムです。順番を覚えて答えることはありません。
・すべての「正解」「不正解」の選択肢に解説を用意してあります。
・問題解答中に「参考資料」を参照しながら答えることが可能です。
・問題文、解答文、参考資料は「色文字」「下線」「太字」で読みやすくしてあります。
・問題に図が付いている場合、切り替えボタンにより「ヒント図」が表示されます。
 これにより、外出先でも答えやすくなっています。
・問題に図がない場合でも、図を見ながら答えられるように、こちらで「補図」を用意した問題もあります。
・「難易度設定」が可能ですので、実力にあった難易度で学習できます。

【正誤問題】の難易度設定の基準
(易しい)---基本問題
(普通)-----標準問題
(難しい)---難易度が高い問題
・初めての方は、「正誤問題」の「易しい」から始めることをお勧めします。

【構造計算】
・構造計算は、「方針」ボタンで解くための手順が表示されます。
・手順を参照しながら、「ヒント」ボタンで実際に図を切り替えて解法を確認できます。
・これにより、実際に解くことなく、目で解法を確認して覚えられるようになっています。

(使用例(外出時))
1)「方針」ボタン「ヒント」ボタンを使い図を切り替えながら、自分の考えた手順が正解しているか確認します。
2)間違っていた場合は、自分でチェック欄にチェックをいれます。
3)次に同じ問題を正解した場合は、自分でチェックを外します。
これを繰り返すことにより、計算することなく解法の手順を覚えられます。
「チェックあり」でフィルターをかけて、チェックのある問題だけ何度も練習してもいいでしょう。

【参考資料】
資料をまとめてあります。知識の整理、暗記に利用するのはもちろん、問題解答時にも参照できますので、自分なりの使い方で役立ててください。

【暗記ノート】
・参考資料の重要な言葉を「虫食い」形式にしました。
・ボタンを押してる間、文字が出るようになっています。
・覚えた言葉は「ダブルタップ」で表示が維持されるようになります。
・表示が維持された割合が成績バーに反映されます。
※が付いているものから覚えるのも良いでしょう。

【成績照会】
・棒グラフ(各項目)
・レーダー(各教科)
・円グラフ(全問題)

【設定画面】
・各種設定を選択できます。
(自動チェック、ランダム、補図のON・OFF、成績リセット等)

「※」はこのアプリで取り上げた問題から、過去何度出題されたかの目安です。
※ :収録済みの問題から2回出題
※3:収録済みの問題から3回出題
※4:収録済みの問題から4回出題

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ このアプリはとても使いやすいです。 科目別に問題をひたすら解いて、自分の苦手を洗出し、そこをまた重点的に解くという一連の流れが見やすいUIにより簡単に行なえます。 ある程度周回して本番が近づいてきたら「総合」で50問回答を繰り返しやれば怖いものなしでした。 お陰様でR4年度の一次で60/60点を取り勢いそのままに二次も合格しました! 本当にありがとうございました是非とも一級管工事、一級電気工事もアプリ制作してもらいたいです。
    投稿者:ぽりえちれん。
  • ★★★★☆ このアプリだけで令和4年度の学科試験を55/60点獲得出来ました。 項目別に過去問を集中して学習出来るので分野ごとに効率良く勉強できます。絵や図付きで問題の解説や参考文献も入っていますが今一つ使い勝手が悪かったのと、実戦方式で72問からの60問選択模擬試験とか出来るとよかったなという今後の期待を込めて☆4です。 正直この試験、一級とはいえ問題を深く理解していなくても数値と語句の記憶だけで合格点取れてしまうので、とりあえず合格したいと言う方には超オススメです。本屋で分厚いテキスト買って無駄に勉強するよりこっちのが効率良いです。 二次試験用のアプリも期待しております
    投稿者:てんから
  • ★★★★★ このソフトは秀逸です。 移動中を含めてどこでも学習ができます。4択を分割した一問一答のひとつひとつに解説があります。何度も間違えながら学習できます。初めての受験でしたが、自己採点で9割超えました。次の宅建士も使うと思います。
    投稿者:T T
  • ★★★★★ Twitchより良い
    投稿者:VoQZ
  • ★★★★★ よろしくお願いいたします。
    投稿者:Hidehito Ohtani
  • ★★★★☆ Thank you for supporting Japanese!!!
    投稿者:世界のゴリサワ
  • ★★★★☆ ボリュームレビューはLite版に上げましたので、最新レビュー疑問の解決方法だけ書き込み。画面回転のロックは、左上のハンバーガーアイコンタップ→Settings→General SettingsカテゴリーのPortrait Orientation LockをON(デフォルトOFFでした)で解決します。こちらが英語不得手なのと同様、日本語には弱いのだと思いますが…、フォローして欲しいものです。(-_-) 日本語対応切望なので、★−1します。
    投稿者:Ghostwriter
  • ★★★☆☆ 勝手に画面回転してしまう
    投稿者:king salmon
  • ★★★☆☆ Overall I do like the app, ability to create mixes is great. But the fade option doesn't seem to work.
    投稿者:Martin Askestad
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.