Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
ぐんまのやぼう 2017 平成27年国勢調査対応版
価格: 無料
market評価: 4.2
(評価数: 74)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:11797位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:1.1.5
更新日:2023/03/16
開発者:RucKyGAMES
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
ぐんまのやぼう 2017は、2012年頃に少し話題になった「ぐんまのやぼう」を最新のデータでリニューアルしたアプリです。
群馬県で育った人なら身体に染み込んでいる「上毛かるた」も入っています。
そして、もう日本を制圧しつくしたからなぁ、という人に向けて、「掛け算99」と「カレンダー」がせいあつできるようになりました。


ぐんまのやぼう2017の内容について

・しゅうかく
画面上に表示される群馬県の特産品をタッチすることで特産品を収穫できます。
特産品を収穫をするとG(GUNMA)が手に入ります。
特産品は一定時間で出現します。安心して収穫してください。
特産品のレベルはあげることができます。レベルをあげることで収穫時のGが多く手に入ります。
特産品レベルの上限は群馬県レベルによって変動します。
特産品の収穫できる数や種類などは群馬県レベルをあげることで増えていきます。
群馬県レベルは、群馬県経験値を貯めると上がります。
群馬県経験値はせいあつやすごろく、ミニゲームでじんわり増えます。

・せいあつ
日本の都道府県や、掛け算99、カレンダーなどを制圧し群馬県にすることができます。
他の都道府県などを群馬県にすることで、群馬県経験値が溜まり、群馬県レベルが上がります。
掛け算99を制圧することで、掛け算99の答えは群馬県になりますので、暗記が必要なくなります。これは小学生は嬉しいですね。
カレンダーを制圧することで、毎日が群馬県になれば、あなたの誕生日も群馬県です。ハッピー群馬県。

・すごろく
群馬県内にある駅が100駅以上登場します。あなたの住んでいるところの最寄り駅も出るかも!
一定時間で回復するハートを消費し、いどうすることで、他の駅にいどうができます。
止まった駅によって、市町村カードが手に入ったり、上毛かるたが手に入ったりするかもしれません。
すごろくでは、ゴール駅というのが一つだけ決まっています、そこに到着することで、いつもより豪華な報酬が!
一通りの駅を巡ることでさらに豪華な報酬が!!
わーぷはG(GUNMA)を消費することで使用できます。ランダムでの移動になるので、ゴール駅がすごい遠い時などおすすめです。

・ミニゲーム、ぐんまえりあ
群馬県の市町村の位置を5つのエリアにわけ、市町村名からそれがどのエリアなのかを当てるゲームです。

・ミニゲーム、ぐんまとねりま3
群馬と練馬って車のナンバープレートで遠目で見るとちょっと似てるよなぁ、と思い作り始めたこのゲームも3本目。
群馬は左、練馬は右にふり分ける仕分けゲームです。

・市町村カードずかん、上毛かるたずかん
すごろくで集めた市町村カードや上毛かるたを見ることができます。
市町村カードでは各自治体のホームページへのリンクがあるので、引っ越しの際などにご活用ください。

・じっせき
ゲーム内である要素を達成するとトロフィーが獲得できます。
ちなみに獲得しても特に意味はありません。

・きっずもーど
しゅうかくし放題のキッズモードが遊べます。
もどるボタンを長押しで戻れます。

・きーわーど
群馬県に関わることを入れて、アプリ制作者が独断と偏見で決めた内容と一致するとG(GUNMA)が少しもらえます。
ちなみに「ぐんまけん」といれるだけで5000Gもらえます。


//////////////////////////////////////////////////////
//このアプリで遊ぶうえでの注意事項//
・2012年当時から今に至るまで、群馬県内に合併や町から市への変更など起きていないため、
市町村カードに合併要素はありません。ご了承ください。

・すごろくにて、群馬県内にある駅を全て入れることができませんでした。ご了承ください。
板倉東洋大前 : 群馬県内にある駅と接続していなかったため。
安中榛名駅、上毛高原駅 : 新幹線駅のため、配置などうまくいかなかったため。

//////////////////////////////////////////////////////


群馬の野望、ぐんまの野望、群馬のやぼうではなく、ぐんまのやぼうです。


群馬県「上毛かるた」利用許諾第28-01064号

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 約一年半プレイさせてもらいましたが、先週いきなりレベルが1に戻り、収穫物のレベルアップもできなくなりました。 ゆるーくプレイさせてもらい、来年にはコンプリートイケるかなぁと思っていたので、正直心底ヘコみました。(´Д`)
    投稿者:中村徹
  • ★★★☆☆ 勿論面白いのは分かってはいるんだけど、肝心の「せいあつ」の画面のバグが酷過ぎてもう…。直ったら又インストールします。残念。
    投稿者:せん
  • ★★★★☆ おもしろいんだけど、バグ多くないですか? サウンドなしになってるのに、BGM流れるし、画面バラバラな時もあります
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ コンプリート要素が有り、それに向けて行うミニゲーム(的な何か)も複数有ってどれもそれなりに楽しめるので、暇潰しのつもりでインストールして、いつの間にかこのアプリをやるために時間を割いている本末転倒の自分が居ました。見た目と違い下品な要素は無いんですが、ブラックユーモアがそれなりにキツイので、人は選びます。かなり選ばれます。
    投稿者:池田邦夫
  • ★★★☆☆ パズルが終わると他のゲームのCMになってしまう。レベル90のまま上に上がらない。どうしちゃったんでしょう?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 特にクリアとかイベントなんかはありませんでした。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 2024.0206.感度を下げてくれたのでしょうか?指を離しても矢印がズレにくくなった気がします。だいぶ楽になりました。ありがとうございます! 2023.0904.いつもありがとうございます。凄く助かってます。このアプリと出会えて本当によかったです。 ただ、キャラ位置合わせるにも、矢印引っ張るにも、すごく敏感過ぎて、いつも指先がプルプルします。指先離す時にズレてしまうことが多く、ワンショット打つのに何度もやり直してます。感度を下げる設定とか、なんとかならないものでしょうか?
    投稿者:san fuji (富士山)
  • ★★★★★ 無料なのにクオリティ高い。単純ながらすごく使える。超究極クインエメリアの雑魚処理が段違いに楽になった。毎ショットではなく、ピンポイントでここぞってときに使っている。難点挙げるとすれば、ライン設定する際の感度が高い(指を離そうとするとずれることが多々ある)こと。モンスターの位置みたいに微調整できるとありがたいけど、今でも十分過ぎるクオリティだと思う。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 今でもお世話になってますが、刹那運極達成してからのアプデのせいかなんか余計使いずらくなってる気がします。まず1つ目、1番右端のボタンで収縮出来たのに今は消えること、これのせいでいちいちタスク切り替えしないと行けないから不便そして2つ目、ブロックのボタン押すと上に表記されるの困る。ゲージが見えない。上に表記してもいいが長押しで移動出来るとありがたい。あと、設定で線が増えたり減ったり出来ると非常に助かる。今回使って見ての感想はこれですかね
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.