Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/30 03:22
ベトナム語勉強
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 519)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:29426位
情報取得日:2024/06/30
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:6.1
更新日:2020/12/06
開発者:MetaLanguage
動作条件:4.1 以上
サイズ:??




■ 概要
ラーンベトナム語はベトナム語をすばやく簡単に学びたい人みんなにとってシンプルなアプリです。初心者や上級者にも最適です。ベトナムに旅行に行きたい人におすすめです。
特徴:
*ベトナム人による正確な訳
*あなた自身のお気に入りのリストがつくれます
*インターネットにつながっていなくてもつかえます

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 全く勉強にならない。一般的なフレーズを列挙してるだけ。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 初心者ですが分かりやすいです。 続けてみようと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 北部音。自動再生可
    投稿者:M Y
  • ★★★★★ 2つ前のバージョンより、かな(い、し、へ、に、は、ほ 等)の入力認識が悪くなったが、文字の書き方(綴り方)を工夫すれば十分に使えるレベルです。少し癖が強くなった感じはしますね。許容範囲です。欲を言えば、一単語の登録文字数を50文字から100文字に拡大して欲しい。100文字まで拡張して頂ければ、html言語で扱うタグの組み合わせ、よく使う属性も含めた記述を千切れることなくまとめて記述(登録)できるので助かります。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ずっと気に入って使ってます!ただ、一つ前のバージョンアップからバックスペースの入力にバグがあります。手書き入力中にストロークを修正しようとしてバックスペースキーを押すと、今まで通りストロークが消えていくと同時に、何故か隣のスペースキーも押したことになって空白文字が入っていってしまいます。なるべく早く前のバージョンにもどすか、修正するかして欲しいと思います。
    投稿者:Kenken One
  • ★★★☆☆ ダークモード非対応。アプリ個別の強制ダークモード設定とすると手書きが凄く見やすくなるが、一方変換候補の文字が反転せず白色のままとなり、変換候補の一覧表示では白地に白文字となりほぼ判読不能。他はほぼOKなので大変惜しい。ネイティブにダークモードに対応して欲しい。Gboardと併用するとかなりいい感じで使えるのにダークモードに対応出来てないので見ずらい。またGBoard側からmazec3への切り替えはスムーズだがmazec3からGBoardへの切り替えへの操作は手順が多くスムーズではない。途中の切り替え確認は必要ないと思う。Ver2.0.6 Android 13 1ヶ月ほど使用しての感想 GBoardはかなりテキトーに書いても認識するがmazecは特に漢字はかなり丁寧に書かないと誤字になる。認識、学習が進むほどそう思われる。またGBoardは詰めて書いても認識するがmazecは文字をくっつき気味に書くと誤認識がおおくイラッとする。mazecの何とかして漢字に変換しようとする動きが邪魔をする時が多い。変換の要否を入力する前にOn/Off出来るボタンが有ると良いのだが。
    投稿者:すずきよ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.