クッキングデコレーション(ゆめあるクッキングおままごと)
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 189位 |
情報取得日: | 2025/04/12 |
カテゴリー: | 教育 (アプリケーション) |
バージョン: | 2.5.2 |
更新日: | 2021/10/07 |
開発者: | ゆめある |
動作条件: | 6.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
ハンバーガーやパスタなど自分だけの美味しそうなごはんを作っちゃおう!
デコレーションしたオリジナルごはんは「みんなのひろば」に投稿できるよ!
【あそべるクッキング】
・ハンバーガー
・グラタン
・パスタ
・カレー
簡単操作でだれでも楽しく遊べるよ!
※広告はTOP右上の「歯車アイコン(有料)」を押すと非表示にできます。
[親子向けサイトゆめある]
「ゆめある」で検索!
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 他のレビューを信じてインストール、子供向けだけどクッキング系ではかなりマシで楽しい方だと思います。こういうのをもっと増やしてほしい、最近のは広告多いだけで絵も外国っぽい似たようなのばかり。普通に色々作りたい人はこのアプリお試しあれ。
投稿者:一夜の夢を百年より
- ★★★★☆ 料理ゲームの中ではすごく楽しい。自分好みに出来るし自由があると思う。まだインストールしたばっかりだけどハマりそう。作った料理を他の人と共有出来て、良いねももらえるから良いと思う
投稿者:ここ
- ★★★★★ 作りやすくて面白いです! 見た目も可愛いし何よりやりやすいので この作品はいいと思います!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 謎と謎に対するアイテムがかなり解りやすく非常に難易度が低いので初心者向け。3Dで内装が凝ってるので見てて楽しい。最後のアニバだけはカレンダー置いてて欲しかったです。脱出ゲームにありがちなカレンダー、ローマ数字、東西南北に対応している謎を「知っていて当然」前提で開発するのは良くない。
投稿者:163
- ★★★★★ FunKeyLANDのゲームはみんな可愛くて綺麗で好きですが、サロンシリーズは特におしゃれ感が強くセンスがいいです。脱出のカギも凝っていて観るのが楽しみです。 脱出した後の庭等のグラフィックも凄く綺麗で、candyroom等の時も思いましたが、この庭から脱出する脱出ゲームやミニゲームも作って欲しいなと思います。 脱出後に観るだけでは勿体ないくらい、作り込まれたデザインで素敵なので。
投稿者:嵐華
- ★★★★☆ この脱出ゲームの短編のなかで 1番、良かったのは 1番目のティーサロンです ?? 脱出の謎解きは解きやすく アイテムの場所も フルーツキッチンとかに 比べたらすごく見つけやすかったです? とても良いと思いました!! 最初の1回目は まず、必ず、分からなくなって つまづいて、ヒント広告を たくさん見てしまうのですが はじめからにすると 解き方を覚えたまま また、再チャレンジが できるのでその点もとても 良かったと思いました。 ★、4つ!
投稿者:チョコケーキ美味しそうな
- ★★★☆☆ 住居、商業施設、公共施設のバランスを考えながら作りつつ街の人口と税収を増やしていくクリッカー、インクリメンタル、放置ゲーム。人口が増えると使える土地が広がっていき、建てられる建物も増えていく。災害等のマイナスイベントは一切ないし、道路などの整備要素もないので、街開発ゲームかと思うと期待外れになる。 アプリ再開時にサウンドoffの設定が適用されないバグがある。 (画面上はoffが維持されているのにサウンドが再生される)
投稿者:廣村貴志
- ★★★★☆ 最初は癖のある絵柄だなと思ったけど建物のグラフィックはなかなかコミカルで面白い。システムはいたってシンプル。完全無料にしては完成度は高いです。強いて不満を言うなら装飾形の建造物(樹木や道路など)が無いことと、各段階間のレベルアップの期間が短すぎて「え?もう終わっちゃうの?」というボリュームだった事ぐらいかな。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 放置シティ、楽しく遊んでいます!習い事の時に勝手にお金や人口が増えて、いつの間にかお金がカンストしてしまいましたwでも、施設のレベルをカンストさせようとしても、なかなかレベル1からレベルアップボタンを連打するのは大変です!長押ししてもなかなかカンストせず、施設一件をカンストさせるのに、1分位かかってしまいます。それ以外は完璧なので、そこのところ修正お願いします!
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 友達の弟の為にインストールして、とても楽しそうなのですが、アプリを開こうとすると、すぐホームに戻ってしまいます。なので、個人的に☆×2にさせて頂きます。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。