Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
WS Player
価格: 無料
market評価: 1.5
(評価数: 313)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:73546位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:動画プレーヤー&エディ? (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2024/08/22
開発者:株式会社ウェブストリーム
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
WS Player は従来の動画と360°VR動画のダウンロード/ストリーミング再生ができるプレーヤーアプリです。
ウェブストリームが提供するDRM(著作権保護技術)により、著作権保護されたコンテンツを再生することができます。
ダウンロードされた動画はライブラリに保存され、いつでもどこでもお気に入りの動画を楽しむことができます。

【機能/特長】
・端末問わず、暗号化されたDRMコンテンツを再生可能
・レジューム機能(ダウンロードが途中で中断しても、中断された箇所からダウンロードを再開できる)や回線環境にあわせたダウンロード設定、ダウンロード順序の入替、任意の中断/再開などダウンロード機能も充実。
・動画ファイルをダウンロードしている場合、ダウンロードしながらの再生も可能。
・ダウンロード済のコンテンツをライブラリメニューで表示
・オフライン環境での作品情報の表示や動画の再生も可能
・「ダウンロード日時」「タイトル」でのソート機能
・画面の回転設定やダウンロード設定等の変更
(初期値は画面の自動回転:縦に固定、3G/4G/LTE回線でのコンテンツのダウンロード:未許可となっております。設定メニューにより任意に変更可能です)

【ご利用方法】
1)お気に入りのサイトにて作品の選択・購入(連携サイトのみ)
2)サイトのダウンロードリンクにより WS Player が開かれ、ダウンロードが自動で開始されます
3)ダウンロード完了後、もしくはダウンロード途中で再生(初回再生時にライセンス認証)
4)ライブラリメニュー好きな時に動画を再生


【動作環境】
Android:OS 5以上、CPU 2.3Ghzクアッドコア以上推奨、RAM 2GB以上

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 問題山積みですね 携帯のセットの仕方でズレ有ります。右側イヤホンジャック時に2画面だと左右対称になりません。 シークバーを操作しやすい位置にしてください。てか見ながらカバー開けて操作とか勘弁して下さい。視点で操作させて下さい。 アプリの問題とは少し異なるが分割が多すぎて面倒です。 携帯しか使えないならFANZAレベルにしてもらわないと困ります。
    投稿者:天狼星
  • ★☆☆☆☆ 初回のみ映像が表示されましたが、以降何度やってもアプリをインストールしてくださいの画面になってしまって再インストールしてみても再生もダウンロードも出来ない 最早詐欺レベルの案件です たかだか1000円〜2000円の額なら訴えられないと、たかくくってるんですかね? 無駄金払ったわ。。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ Android8.1ですが動いてます、レビューをみるとまったく使い物にならないのではないかと心配でしたが。ただしビュワーとして分かりやすいとも使いやすいとも思えません
    投稿者:暗黒寿司、せり落す
  • ★★☆☆☆ お気に入りブランドに登録すると必ずメールが来るようになっているが、メールがとても多いので受信するか選択できるようにしてほしい。また、商品の店舗検索をする際、エリア範囲が広すぎ、かつ、並びが県ごとでもなくめちゃめちゃな順なので、お目当ての店舗がすごく探しづらい。エリアから県別で探せるようにするか、もしくは在庫がある店舗のみ表示出来るようにしてほしいです。
    投稿者:orange habanero
  • ★☆☆☆☆ Xperia 1 IIIをAndroid13で使っています。度々起動時にエラーになったり、商品検索の絞り込みで画面遷移がうまくいかなかったり、お気に入りブランドの解除ができなかったりします。アプリからの購入でポイントアップとか、割引とかってのはありがたいですが、そのアプリがこの品質だとちょっと勿体ないです。機会損失ってやつじゃないかな。
    投稿者:Onbashi-La
  • ★★☆☆☆ 開こうとしたら、パスワード変更を求められたのでログインしようとしたら違うと言われ。 じゃあメールでパスワード再設定しようとやったら迷惑フォルダにも入ってない。 サーバーまで操作したけど全然来ていなかった。 どうなってるんでしょうかね。 最終的に電話の問い合わせってことなら、アプリの意味ないんじゃないですか?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ Googleマップの高速道路案内のデグレがひどいので 1年ぶりに再インストールしました。リアルタイム性も改善していてちゃんと交差点のタイミングで案内してくれるようになりましたね!使えるレベルになったと思います。 ただAndroid Autoから目的地に登録スポット地点を選べ無いのが致命的…検索してヒットしてくれるならまだしもカーナビの用途として必須機能だと思います。
    投稿者:teppei kawano
  • ★☆☆☆☆ Galaxy S21です。スマホ単体では問題なく使用できるのですが、Android Autoでは画面がブラックアウトしてしまい何も表示されません。 車両のエンジンオンオフ、アプリの再インストール、スマホの再起動をしてもダメでした。 スマホの空き容量は100GB以上、仮想メモリは最大の8GBに設定しています。 USBケーブルで車両と接続しており、ケーブルの抜き差しでも改善されませんでした。
    投稿者:ぽぽじろう
  • ★★★★☆ なんだかんだコスパが素晴らしいです。 色んなカーナビアプリを使ってますが、結局Yahooカーナビに落ち着きます。 確かにGoogleマップに比べれば検索の精度は劣りますが、自分の登録した愛車を基準に比較的走りやすい道路を選択してくれるのは扱いやすいです。 モビリンクやコッチも1000〜2000kmほどプライベートのドライブで使ってましたが、やはりYahooカーナビは運転しやすいルートを示す能力が素晴らしいと思います。 1点、AndroidAutoで使用する際、スマホ画面に比べてGUIが少なくなるのがネックではあります。 (有料版を使用してないのでアンロックされてないだけかもしれませんが…) 走ってる道路の制限速度表示がスマホ画面の時は表示されますが車載デッキでは表示されない点は可能であればスマホ画面と同じ様に表示していただければ最高です。
    投稿者:Suzuka Innose
  • ★☆☆☆☆ 突然なんの予告もなく電源が落ちて、再度電源を入れ直したら、真っ赤な画面が現れて、このアプリが勝手にダウンロード開始されていた。私のスマホは低スペックで元々のストレージが少ないのでGoogleプレイストアの自動更新は切っていたハズなのに、勝手にONにされていて、欲しくもないアプリ(これ!)が勝手にダウンロードされて、ただでさえストレージぎりぎりでやりくりしてるのに迷惑でしかない!
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.