Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,468件 更新日時 2024/06/14 03:33
YouTube Studio
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 2,000,000)

ダウンロード数: 100,000,000以上
総合ランク:851位
情報取得日:2024/06/14
カテゴリー:動画プレーヤー&エディ? (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2024/06/10
開発者:Google LLC
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
YouTube Studio 公式アプリは、いつも携帯しているデバイスを使用して、コミュニティのユーザーを理解してつながるための最適な方法です。アプリの用途:

- 新しいチャンネルのダッシュボードでコンテンツとチャンネルのパフォーマンスまとめて確認する。
- 詳細なアナリティクスによりチャンネルとさまざまなコンテンツのパフォーマンスを把握する。アナリティクス タブでさまざまなタイプのコンテンツのパフォーマンス データも確認できます。
- コメントの並べ替えやフィルタリングでコミュニティにおける最も重要なディスカッションを見いだす機能により、視聴者との深い関係を築く。
- チャンネルのデザインを変更し、個別の動画、ショート、ライブ配信の情報を更新して個々のコンテンツを管理する。
- 収益化機能を利用できるように YouTube パートナー プログラムに申し込んで YouTube でビジネスを開始する。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ いろいろとバグらしき挙動があったが概ね修正された模様。ただショートの関連動画だけ修正しようとすると保存が非活性で保存できない件が残っている…一応、概要の修正を選択して何もせずに戻れば保存が押せるようになるが…あと強制終了は自分の環境だけなのか?未だに結構な頻度で起こる。
    投稿者:y tomoki のゲームチャンネル
  • ★★★☆☆ いつもお世話になっております。 動画概要の項目のみ英語表記になってますが 設定欄にも日本語変換項目も無く悩んでおります アプリアップデート時の仕様なのか?分かりませんが分かりにくいので 改善して頂けましたら幸いと存じます。 他は使いやすく便利です よろしくお願い致します。
    投稿者:平蔵の川釣り
  • ★☆☆☆☆ 公開予約で投稿した動画の概要欄が消えました。他の有名動画投稿者(普段はその方独自のテンプレート+その動画に対する文)の動画でも概要欄のない動画がありましたので複数人に対して起こっている問題のようです。早急に対応願います。まさか消されるとは思っていないのでバックアップは取っておらず非常に面倒です。
    投稿者:甲斐
  • ★☆☆☆☆ ある時点で、いきなりAndroid携帯の待ち受け画面にアイコンが追加された。問答無用で。調べてみると、機能的には前からあったもので Google Play での支払いを担当するアプリのようだ。しかし、アイコンを押してもAndroid共通のアプリ設定画面が表示されるのみ。何故これを待ち受け画面に追加したのか、甚だ疑問。 系統的には WebView, Google開発者サービス などと同様のシステム・コンポーネントであって、フロントエンドで何かを行うようなサービスではないはず。(Google Payや各種アプリの課金・支払い時に連動して起動するだけ)これをアイコン追加する意味はない。Google 謹製アプリではあるが、開発者が粗悪であるように感じた。十分テストできてるのかも疑問。開発体制を見直したほうが良い。
    投稿者:Nicolas Flamel
  • ★★★★☆ もともと端末にプリインストールされてるアプリなんですよ。だから勝手に追加されたというのも正確ではない。セキュリティ向上なども含まれるので、勝手にアップデートされるのに任せるしかないです。「使用頻度の低いアプリ」として削除候補にされてしまうのはなんとかならんのかと思うけど。
    投稿者:Irigutiよ
  • ★☆☆☆☆ まだ利用してないですが、何のアナウンスもなしに突然ストアの支払い方法に追加されていて、そういうのはちゃんと教えて欲しいなと思います。多分既存の電子マネー系アプリと連携出来るものだと思いますけど、どれが使えるのか等全く分からず…。カード型の電子マネーと連携出来るなら、クレカ使わない人には一々プリペイドカード買わなくて済むので便利だとは思います。が、使ってないので何とも言えません。いきなり実装されたのと、同じOSバージョンでもNFCのみのサブ機には入ってないので、おサイフケータイ対応機種でないと使えないのが不便な点で★1です。
    投稿者:Mk-2ほむにょん
  • ★★★★★ 純正のWebViewより速い。 Redmi Note 10 ProにYuzuとBerryの組み合わせで使ってたがページの更新中や読み込み完了時にスクロールするとカクついてたのが解消されてレスポンスも読み込みも軽快でGbordやタッチスクリーンのレスポンスのレイテンシも改善された。 無論、OSはHovoc OS 4.19に焼いてるけど、Magisk入れてRoot取って別のkernelに変えたり、オーバークロックしなくても軽快になったからこれから愛用していきたい。
    投稿者:Red-Finger-Angel
  • ★★★★★ 先行開発版ゆえ、びっくりするような挙動もごくたまにあるけれど、これほど優秀なレンダリングエンジン(Webブラウザの心臓部である)に★3以下を付けるのは公平な評価とは言えないと思う。Googleにとって我々利用者は、資産ではあっても顧客ではないのだから。
    投稿者:Smith John
  • ★★★☆☆ これの更新をしないと、特定のアプリが起動出来なくて焦りますので素人の方は気をつけましょう(実体験)
    投稿者:クノマキ
  • ★★★★★ YouTubeでこのゲームをよく見かけたのでいっかいやってみよう!と思ってやってみたらとても面白いゲームでした。これからも続けて行きたいです!
    投稿者:土屋雅紀
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.