Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
アメダスウィジェット
価格: 無料
market評価: 3.7
(評価数: 4,240)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:19736位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:天気 (アプリケーション)
バージョン:2.102
更新日:2024/12/02
開発者:IMA Tec
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
アメダスウィジェットは、アメダス画像やレーダー画像、気象衛星画像、台風情報などを表示する無料のウィジェット天気アプリです。

天気予報だけでなく、どこで雨が降っているのか、どんな気圧配置になっているのか気になることはありませんか?
このアプリを使えば、常に最新の気象情報画像がウィジェットに表示されます。
また、ウィジェットをクリックすると画像やアニメーションで天気の状況をチェックすることができます。
レーダー画像、アメダス画像では現在地が表示され、自分の周りで雨が降っているかどうかがひと目で分かります。
その画像をウィジェットに表示したい場合は、「Set」ボタンを押すと別画面で表示位置や大きさの設定が可能です。

画像を更新するのでバッテリーの消費が気になりますが、このウィジェットではホーム画面が表示されているスリープ復帰時のみ更新するようになっています。(Android5.0未満)
そのため、無駄な画像更新を行わずバッテリーもあまり消費しません。

<表示可能な画像>
・天気図
・高解像度ナウキャスト ※
・今後の雨
・雷ナウキャスト
・衛星画像
・台風
・天気予報 ※
・地域時系列予報 ※
・週間天気予報
・アメダス降水量 ※
・アメダス風向、風速 ※
・アメダス気温 ※
・アメダス日照時間 ※
・アメダス積雪深 ※
・アメダス湿度(独自画像) ※
・黄砂(実況・予測)
・潮位観測情報
・波浪観測情報
・紫外線予測
・警報・注意報 ※※
・キキクル(土砂災害、浸水害)
・ウインドプロファイラ
 ※各地方の詳細画像(数値による記載あり)を表示できます。
 ※※気象庁の詳細ページへリンクしています。
 このアプリは気象庁の画像データをキャッシュ・表示しています。
 (気象庁HP:http://www.jma.go.jp/jma/index.html)

〜お知らせ〜
・Android14において、アプリアップデート後にウィジェットが表示されない場合があります。
 その場合はお手数ですが一旦スマホを再起動していただき、起動後しばらくお待ち頂いたあと画面のON/OFF動作を行うと表示される場合があります。
・Android9・10・11・12において、更新されない、ウィジェットをタップしても反応がないといった症状が出ることがあります。
 そのような場合はアプリ一覧画面からアメダスウィジェットを一度起動していただくと更新されるようになります。
・ウィジェットの隣にアメダスウィジェットのアプリアイコンを置いていただくと、素早くアプリのサービスを復活させることができます。
・OPPO製スマートフォンの標準ホームアプリでは、ウィジェットが更新されなくなる不具合があります。
 NOVAランチャー等のホームアプリをインストールして切り替えていただくと更新される様になる場合があります。
・衛星画像の一部(4分割、半球画像)は気象庁サイトでの公開が終了されたため削除しました。
 全球画像のご利用をお願い致します。
・Android4.4.2では、更新が正しく行われなくなるOSのバグが確認されています。
 Android4.4.3に更新可能な場合はアップデートをお勧めします。
 アップデートができない場合、別途ServiceKeeperというプラグインアプリをインストールして起動することで、症状を軽減できます。
・ウィジェットが更新されなくなってしまった時や負荷が高くなってしまった場合、以下の方法を試みてください。
 方法1.ウィジェットをタップし、Setを押してOKボタンを押す
 方法2.ウィジェットをタップしてもアプリが起動しない場合、アプリ一覧画面からアメダスウィジェットを起動する
 方法3.ウィジェトを一旦削除し、再度配置する
 方法4.アプリを一旦アンインストールし端末を再起動した後、再度アプリをインストールしてウィジェットを最配置する
 方法5.タスクキラーアプリを無効にする
・画面ロックアプリを使用していると更新できない場合があります。もし更新できない画面ロックアプリがあった場合は登録しますのでアプリ名の連絡をお願いします。

○使い方
このアプリをインストール後、いずれかの方法でウィジェットを追加してください。
 A、ホーム画面の何も無いところを長押しし、メニューからウィジェットの追加を選択、お好きなサイズのアメダスウィジェットを追加
 B、アプリ一覧画面を開きウィジェットタブをタップし、好きなサイズのアメダスウィジェットを追加
(他にもメーカーやホームアプリによってウィジェットの配置方法は異なります。詳細はマニュアル等でお調べください。)
アプリ画面でお好みの画像を表示し「Set」をタップしたあと、地図上でのドラッグ、ピンチアウト等で表示位置・サイズを変更することができます。
右下の拡大縮小ボタンで表示範囲の大きさを変えることもできます。
OKボタンを押すと、ホーム画面にウィジェットが配置されます。

○パーミッション(権限)について
 このアプリでは、無駄なインターネットアクセスを避けるため、ホームアプリや画面ロックアプリが表示されている時のみ更新します。
そのため、それらのアプリ名取得・実行中であるかどうかの取得のために「実行中のアプリケーションの取得」という権限を必要としています。
また、レーダー画像・アメダス画像では自分の位置を表示できるようになっており、位置情報取得のために「おおよその位置情報(ネットワーク基地局)」という権限を必要としています。


○メニューボタンについて
 稀にメニューボタンが出ない機種があります。そのような機種をお使いの場合、戻るボタンの長押しでメニューを出すことができます。
また、メニューから「戻るボタンの表示」で常時メニューボタンを表示できます。

○更新履歴
<2024/12/02 Ver2.102>
気象庁の仕様変更により「高解像度ナウキャスト」の予測画像が表示できなかった問題の修正
既に設置済みの高解像度ナウキャスト画像のウィジェットについては再設定が必要です
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(更新までしばらく時間がかかります)

<2024/11/22 Ver2.101>
「今後の雨」画像が表示できなかった問題の修正
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(Android12〜)

<2024/9/11 Ver2.100>
Android14以下での権限許可ダイアログ修正
Android14で位置取得出来ない問題の修正
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(Android12〜)

<2024/9/7 Ver2.99>
Android14権限許可ダイアログ修正
Android14で位置取得出来ない問題の修正
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(Android12〜)

<2024/8/15 Ver2.98>
ターゲットAPI再再更新(→34)
Android14権限エラーダイアログ追加
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(Android12〜)

<2024/8/4 Ver2.97>
ターゲットAPI再更新(→34)
アプリ更新後はスマホ再起動が必要です(Android12〜)

<2024/7/20 Ver2.95>
ターゲットAPI更新(→34)
(ウィジェットが表示されなくなった場合はスマホの再起動をお試しください)

<2023/10/18 Ver2.94>
ターゲットAPI更新(→33)
(ウィジェットが表示されなくなった場合はスマホの再起動をお試しください)

<2023/6/12 Ver2.93>
ライブラリ更新対応

<2023/3/7 Ver2.92>
Google PlayにおけるAndroid13対応
プライバシーポリシー更新

<2022/10/24 Ver2.91>
Android12においてウィジェットが設置できない、更新できない問題の修正

<2022/10/23 Ver2.90>
ターゲットAPI更新(30→31)
Android12においてウィジェットが複数あると正しく起動できない問題の修正

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ レーダー画面を利用していますが、いつからか地表の色がグレーになり降水情報があてにならなくなりました。 スクリーンショットのように緑色の時は正しく表示され重宝していただけに残念です。 【追記】 レーダー表示不具合も改善され重宝しています。作者の対応にも安心感が感じられます。 【追記:2024/12/02】 ウィジェットでもアプリでも降水ナウキャストのスライドバーを動かすと雨情報が消えてしまいますね。(晴天状態) キャッシュのクリア、再起動、アプリの再インストール及びバッテリーの制限なしに設定しても改善されません。→アップデートで改善されていることを確認しました。(2024/12/07)
    投稿者:がくがく
  • ★★★★★ Ver2.100、画面に表示される指示にしたがって設定しただけですが、問題なく動作しています。 (注意)アップデート後、「アプリのバッテリー使用量」から 「制限なし」にしてください のメッセージが出ますが、 正確には「アプリのバッテリー使用量」をタップ→「バックグラウンドでの使用許可」をタップ→ 「制限なし」をタップ でした。
    投稿者:Masa Soo
  • ★☆☆☆☆ 何時も便利に使わせてもらっていますが、降雨ナウキャスト画面の、データを読み込みが、真ん中辺りで、読み込みが出来ず、今は、役に立たない、だめアプリです、直す気あるのかな〜?、何時まで、放ったらかしに、する気ですか、良いプログラマー入れなさいよ、相変わらずの、ダメアプリですね。
    投稿者:ドラゴンハンター
  • ★★★★★ ????? ????? ???? ????? ?? ??? ???? ??????? ?? ?????
    投稿者:Eren Yeager
  • ★★★★★ アプリはホームページの下位互換かと思ってたんですが、全然そんなことはなくて、むしろ上位互換でした。ハロワの信頼感に勝るものは無いので、基本的に他の求人媒体は使用していませんが、それでも十分仕事が見つかる掲載量だと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いろいろな種類の求人が集まっており、しっかり見比べてからの応募もとてもスムーズです。正直ハロワのサイトよりも使いやすいから個人的には非常にお勧めしたいアプリです。なかなか他の所では見つけにくいような求人も載っているところも嬉しいポイント。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 転職のためハローワークに通っていましたが、アプリでも求人情報が検索できると聞きすぐにインストールしました。アプリのおかげでハローワークに行く時間も履歴書や職務経歴書作成などにあてられるので良かったです。このアプリは詳細な条件を入れて検索ができるので自分のこだわりの条件で職を探すことができます。データの保存もできるので、キープして見返したりが容易にできるのもありがたいです。
    投稿者:やる気全開
  • ★★★☆☆ これゎ懐かしき時代のゲームとして評価すべきであり最先端のハイクオリティーゲームと比較評価してわなりませω。難易度としてわ非常に易しく初心者から小さなお子様でもクリア出来きますが中上級者もミニゲームとして如何でしょうか。マジックゃアイテムの種類が少なぃですがモンスターをザクザク倒して行く上で少なぃくらぃシンプルなのもこの時代のゲームの良さであったりします。町ゃ村,人との会話も無くアイテムショップもありませωが簡単明良アクションRPG仕立て。物語の目的ゎ4つのオーブを集める事ですが,ここでわ2個集めたところで終了し残り2つわ続編のBRAVE2からの冒険になります。データサイズも大きぃ訳でわなぃので2in1のアプリとしてリリース可能なのでわなぃか…と思ぃました。そしてまた現代の新しぃ形のRPGを期待したぃと思ぃます。少し甘ぃ評価になりますが★3
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 「難しいからアンインストールするね。」
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 勝手に溜めるし強制終了多いし、やらんがマシ。削除
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.