Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
気象庁天気・防災情報
価格: 無料
market評価: 3.4
(評価数: 65)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:38145位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:天気 (アプリケーション)
バージョン:1.7.0
更新日:2025/03/28
開発者:AOBO Co., Ltd
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
??********
本アプリは、気象庁ホームページに公開された情報を利用して独自に開発したアプリとなります。気象庁が提供しているアプリではございません。

最寄りの市町村の気象情報を自動的に表示するために、デバイスの現在地情報を有効にする必要があります。この「現在地」情報はこのアプリ一時利用するだけで、アプリ内の保存、送信、共有など一切ありません。
*********

気象庁より発表された下記の情報を速やかにスマートフォンでご確認できるアプリです。

1、天気予報。
2、警報.注意報。
3、アメダス。
4、雨レーダーと防災情報。
等等。

特徴:
1、初期表示:
位置情報を有効になった場合は、現在地、そうで無ければ、東京新宿区の天気となります。
(このアプリは位置情報を基づいて、気象予報区域を求めている。気象予報区域と市町村は必ず一致することがありません)

2、現在地以外の地域の追加(位置情報が無効になった場合は、追加された地域は初期表示となります)。

3、地域天気概要の音声案内。

4、各データについて、気象庁のHPをご参考して頂ければ、幸いです。

注意:
1、インタネット環境は必要です。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 良さ気に感じてアプリストアから取得しました。併し、取得した直後に開いたら、正確な位置情報と大体の大雑把な位置情報の、何方(どっち)が希望か、サインする画面が表示されたので、正確な位置情報の方へサインしたのに、自分の住居かある市内の町名じゃ無く、近隣の隣接した市の天気予報が表示されるのは何故なのでしょうか。?androidスマホ自体の設定画面の、アプリとの項目をタッチし開き此のアプリのアイコンを更にタッチし開き、位置情報の項目にも許可したのにです。今回とは関係なく、androidスマホ自体のGPS機能で、位置情報を求められ、許可にサインしたら、ちゃんとスマホの所在して居る場所を、Googleマップでは、正確に表示されたのにもです。ケアレスミスなどは些細(ささい)な事で即座に難なく直せる事でしょうから、修整するべきです。して下さい。
    投稿者:村山将
  • ★★★★☆ 気象庁の天気予報などを見たい時にはこれで十分。位置情報から現在地を取得するとなぜか表記がけっこう離れた隣の区になります。ただし、気象庁は都道府県単位の予報しか発表していないので、市区町村が現在地と違っていても実用上は問題ないです。
    投稿者:Android User
  • ★★☆☆☆ 情報量は多いのですが、位置情報が狂ってる、重い、メニュー導線が悪い、広告位置が悪い、視認性も悪い。 じっくり見るなら良いのでしょうが残念ですが危機状況では使えません。
    投稿者:かぞ
  • ★★★☆☆ 面白い
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ うーん人がいない。。。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ weak but free
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ とてもいいアプリで近くの情報が分かりとても重宝しています。 1地点当たりの情報がたくさんあるので、様々な情報を知れます。 少し意見を聞いて貰えるなら、その日の最低気温と最高気温、暑さ指数の最低最高を表示してくれると☆5に出来るというところです。 ☆5ではなくともすごくいいアプリですので 是非皆さんも使って見てください ただ住む地域によっては観測地点が遠かったりするのでその点は仕方ないのかなと思います。 これからも頑張ってください!!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ すごく良いアプリなのだけど観測点の無い都市のデータが全く見れないのが残念。このシステムがない都市については気象庁のデータを表示するようにしてくれたら最高だと思います。
    投稿者:Toru K
  • ★★☆☆☆ 充電のへりがものすごく早くなる。機能はまあまあ良いため充電の問題を改善したら★4か3ですね。
    投稿者:高根史也
  • ★★★★★ 面白かったです。ちょっとした隙間時間に少しずつ進めて行くのにぴったりで、ミニゲーム要素もあり、最後まで飽きずに遊べました。 ナマケボーイの友人3人もすごく良いキャラクターで、セリフは特にないのに人柄が見えてくらのも面白かったです。ちょくちょく「これさっき見たキャラじゃん」という伏線のような要素も良かったです。 気持ち広告が多かったように思いますが、短いかお試しできる広告だったのでそこまで苦に感じることはなかったです。 コンプリートのトロフィーが表示されたスタート画面はスクショ保存してしまいました。
    投稿者:藤花浅葱
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.