Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
塩分と血圧管理ノート
価格: 無料
market評価: 2.8
(評価数: 20)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:8035位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:医療 (アプリケーション)
バージョン:1.3.2
更新日:2024/04/24
開発者:Welby Inc.
動作条件:8.1 以上
サイズ:??




■ 概要
塩分と血圧管理ノートは、食事毎に写真を撮影し、血圧を計測*する”だけ”で、日々の塩分摂取量と血圧との関係を“可視化”し、高血圧治療をサポートするアプリです。
*自動記録は、機器連携しているアプリ”マイカルテ”もしくは”OMRON connect(オムロンコネクト)”が対応している血圧測定計を使用した場合に使用可能です。それ以外の機種は手入力または音声入力となります。

高血圧(血圧が少し高い)と診断されると
・日々の家庭血圧
・降圧薬の服薬状況
さらに
・食事内容
を医師に尋ねられます。

何故、食事内容を、尋ねられるのでしょうか?
日本人の血圧は、塩分摂取量に影響を受け易いことが知られています。つまり、食事で摂取した塩分量を知ることが重要です。

塩分摂取量はどうすればわかりますか?
料理レシピを調べてひとつひとつ記録し、塩分摂取量を推定する方法が取られています。

塩分と血圧管理ノートは、
・毎食の写真を撮る”だけ”でAIが推定塩分摂取量を自動算出し、記録することが出来ます。
・推定塩分摂取量と血圧の推移をグラフ化し、塩分摂取量があなたの血圧にどのような影響を与えるかを”可視化”することが出来ます。

本アプリでは日々の服薬管理をサポートする機能や、紙の血圧手帳・血圧ノートの代わりに家庭血圧の記録と振り返りができる機能を利用することができるため、手軽にご自身の健康状態を統合管理できます。
なかなか続かない塩分摂取量、血圧、お薬の管理をアプリがサポートすることで、あなたの高血圧治療の一助になることを願っています。

【塩分と血圧管理ノートの特徴】
・日々の血圧を記録(血圧・脈拍・不規則脈波)。紙の血圧手帳の代わりにご利用いただけます。
・日々の食事写真から栄養素(塩分、カリウム、その他栄養素)を記録
・日々の服薬状況を記録・管理(常に最新の処方薬DBを搭載)
・日々の記録をグラフで可視化(塩分摂取量と血圧の関係など7種類のグラフを搭載)
・服薬アラートで、服薬忘れの予防に役立ちます。
・日々の記録をレポートとして医師に見せることも可能です。
 (血圧・脈拍の推移/塩分摂取量(推移)/運動量/体重の推移)

【記録出来る項目】
・あなたについて
 - 氏名/生年月日/性別/身長/体重/身体活動レベル
・使用中のお薬について
 - お薬名/服薬頻度/服用量/服薬時間(起床すぐ/朝/昼/夕/寝る前/頓服)
・日々の記録
 - 血圧/食事/塩分量/栄養素/体重/歩数

本アプリのご利用に際し、以下をご了承の上、ダウンロードしてください。
本アプリは健康関連情報の提供・利用者の意思に基づいて管理することを目的としているものであり、診療行為又はこれに準ずる行為を目的として利用することはできません。
利用者はこのことを十分認識した上で自己の責任において本アプリをご利用ください。必要に応じてご自身の判断で医療機関を受診してください。
医療機関を受診される際、治療方法、お薬の内容等については担当の医師によくご相談ください。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 機能は良いと思います。 希望としては以下のような点が改善されると嬉しいです。 ・アプリがよく落ちるので安定してほしい ・検索に出てこない食事は記録ができないので、登録できるようにしてほしい。 ・アプリ起動時に毎回権限の確認が出てきてうざい(最近になっての挙動)
    投稿者:zuikakup
  • ★★★★★ ご担当者様、返信希望です。いつもありがとうございます。 eGFR57、ステージ3a慢性腎臓病で腎臓を傷めてから利用させて頂いております。 Android11上では時々フリーズしますが問題なく利用させて頂いており、 カリウムや塩分、たんぱく質などの栄養素、血圧管理なども把握できて 自分には最適と感じております。 A4サイズ医師用PDFもボタン1つで作成可能な為、非常に嬉しいです。 グラム単位で食材ごとに選択可能な為、 楽しみながら栄養素数値や体調管理できる人には向いております。 ーーーーー ◆下記、ご担当者へ返信希望です。◆ ーーーーー ?スマホ上で時々フリーズしますので改善希望です。 ?パソコンの上でBlueStacksを開き、その上で利用したいと検索しますが hitしません。また、言葉を変えても不可能でhitしません。 更にQRコードをスキャンしてもhitせず、似たようなGplayアプリに飛ばされます。 BlueStacks上では不可能なのでしょうか??? 自宅デスクのノートパソコンで直ぐに検索したい際に、 わざわざスマホを取り出し、検索し直すのが不便にも感じております。
    投稿者:Nami Ya.
  • ★★★☆☆ 使いやすいです。血圧のグラフが全部同系統の色でとても見づらく改善が必要と思います。また、パソコンでログインして見れる、週間だけでなく月間でも見れる、または出力できる機能があると良いと思います。
    投稿者:S K
  • ★★★★☆ まぁまぁ、ただ装備バランスがなぁ ダンボールが強すぎて結局最初から最後までダンボール着たままクリアしたんだが!?
    投稿者:ジョン万次郎
  • ★★★★★ なかなか面白い。ただ中盤ぐらいでルールが出尽くすからそこから借金返済のモチベーションが下がる。
    投稿者:Hiro “Ma” Ya
  • ★★★☆☆ まあまあ。これはプレイヤー次第かも。
    投稿者:殿川加乃奈
  • ★★★★☆ 1年2ヶ月利用を継続させて頂いております。 結果が見える化するので、成果確認にとても重宝しております。継続の要となっていると言っても過言ありません。グラフは一目瞭然でスクリーンショットを良く友達と共有したりもしております。 利用は体組成計の各記録とエアロバイクのトレーニングデータを蓄積しています。 二つお願いが有ります。 先ず、グラフの表示スパンの変更時に縦軸の最大目盛り、最小目盛りをその期間内で逐一最適化しないで頂きたいと思います。 当該全データの最大、最小値から縦軸を固定する仕組みとして頂くと過去と現在の比較および経過確認がとても容易となります。 折れ線グラフからの変化率(傾き)を確認する上でも縦軸が固定されていないの視覚的には不都合です。 もう一つは、任意登録データ項目をあと2〜3増やせないでしょうか? 現在全て使い切ってなお足りない状況です。 よろしくご検討お願い致します。
    投稿者:min min
  • ★★★★☆ ジムで計測した体組成計を入力・記録しているのに使っています。シンプルでとてもいいです!気になる点はグラフ表示期間を初期設定で変更しても15日になること、体脂肪率を入力しても脂肪量(kg)が表示・グラフ化出来ない点です。体重が減った際、脂肪が減ったのか筋肉が減ったのか確認したいのでぜひ表示出来るようにしてもらえるとうれしいです。有料化されても購入致します!
    投稿者:マドレーヌ
  • ★★★★☆ その名の通り、本当にシンプルで使いやすいです。毎日の体重&健康管理に欠かせません。 一点だけ。過去のデータ(履歴)を見る時、矢印で1ヶ月ずつ遡らないといけないのが少し手間なので、年月を指定してそこに一気に飛べるようになると助かります。
    投稿者:Yoko S
  • ★★★★☆ 通っている医院で利用が始まり、即インストール。使い勝手はこれからですが、期待出来そう! 機種変更に伴う、初期設定が出来ないというエラーに対し、丁寧かつ迅速に対応いただきました。かかりつけ医の予約に不可欠なだけに、助かりました!
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.