Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
BML検査案内
価格: 無料
market評価: 4.1
(評価数: 49)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:41127位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:医療 (アプリケーション)
バージョン:3.1.3
更新日:2024/08/25
開発者:BML, Inc.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
本アプリは医療に従事する方々に向けて、臨床検査項目情報を提供することを目的にしています。
※臨床検査とは、病気の診断、治療方針の選択、予後の判定などの資料とするため患者の血液、尿、便などを採取したり、脳波・心電図などを測定したりして行う検査です。

項目情報、コンペンジウム(検査解説)情報の掲載にあたっては細心の注意を払って作成いたしておりますが、技術的に不正確な記述や誤植が含まれることがあります。本アプリに掲載している情報は皆様ご自身の責任でご利用ください。


********** メニュー紹介 **********

■■TOP
 項目検索用画面です。
≪ワンタッチ検索≫ 
?「分野別」:生化学、薬剤、内分泌・・・等の分野から検索可能。
?「文字列検索」:検査項目名の先頭文字をひらがな、アルファベット、ギリシャ文字、数字の中から文字をタッチすることで2文字目、3文字目と検査項目の縛り込み検索が可能。 
≪キーワード検索≫ ※一部入力で検索可能
?「検査項目名」
?「キーワード」:コンペンジウムに掲載している全ての情報から検索します。間にスペースを入れることで複数キーワードでの検索も可能。 
?「依頼コード」:項目コードからの検索。
?「疾患名」:コンペンジウムに掲載している高値、低値の時に疑われる疾患名から検索します。 

■■お気に入り
参照頻度の高い項目、気になる項目は画面右上の星マークをタッチすることでお気に入りに登録することができます。100件まで登録可能。

■■履歴
参照した項目は履歴で再度確認することが可能。履歴の新しい順に掲載します。

■■Information
・BMLホームページのインフォメーション掲載ページにリンクしています。
・Version情報と更新日が確認できます。

■■What's New in this Version
■画面まわりと操作性を大幅改修。更に見やすく、使いやすくなりました。
■月次更新アプリへリニューアル。常に最新情報をご確認いただくことが可能となりました。
■Information発行の際、Push通知にてお知らせいたします。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 基本的には使いやすい。が、信用しきってしまい古い情報や誤った情報を用いて痛い目をみたことがある。 以下、要望。 BML INFORMATIONを網羅して欲しい。 補足情報などのリンク先も整理して欲しい。 総合検査案内小冊子を廃止するのであれば、総合検査案内に載っている情報全て欲しいし、古い情報は古い情報と解る形で残して欲しい。
    投稿者:nr tk
  • ★★★★☆ 検査案内のパンフレットを探して調べる手前が省けるようになったので作業の時短に繋がりました。
    投稿者:KickBoxer鋭司
  • ★☆☆☆☆ マニアの人しか使わない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 小6の春、ちょうどコロナで休校期間だったときにこのアプリをインストールしました。勉強を記録するうちにだんだんとジャングルジムなどの建造物(建物)を登っていくところが面白く、それが一種の目標になっていきました。また、勉強時間の目標設定や、今までの勉強時間をグラフで確認できる仕組み、さらに、全く広告が無いことも非常に便利でした。そして中学入試は、この学びサポートのおかげで全勝でき、そして私の人生そのものを変えてくれたと言っても過言ではなく、非常に役立った、非常に役立つアプリです。
    投稿者:筧恵
  • ★★★★★ 1時間勉強するごとに工事が始まるのが楽しみ! 種類ごとに本だなを分けられるのはめっちゃ使いやすかった
    投稿者:江澤希実
  • ★★★★★ やる気がでて、楽しく学習できる!
    投稿者:るか
  • ★★★★☆ ツボ押し思ったより効果ありますね? ビックリです非会員ですが無料の範囲でツボを知りました! これは良いかも会員検討します!
    投稿者:郭靖
  • ★☆☆☆☆ 画質やら、録画時間とか細かく設定できないの?画面OFFにしたら録画消えちゃうの?なんだかいいアプリが一つもない…carooみたいなドラレコ無いよなあ…
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ サービス終了したau版と同じく電源オフしても録画できる機能が欲しい。あと、らくメモのGoogle版は作らないのか?
    投稿者:K K
  • ★☆☆☆☆ アンドロイドを、アップデートした後から、アプリが反応しなくなった。
    投稿者:スノーマン
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.