Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,559件 更新日時 2024/06/08 03:26
Garmin ActiveCaptain?
価格: 無料
market評価: 4.1
(評価数: 5,440)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:38599位
情報取得日:2024/06/08
カテゴリー:地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン:35.1.2623
更新日:2024/04/26
開発者:Garmin
動作条件:10 以上
サイズ:??




■ 概要
無料のActiveCaptainアプリは、互換性のあるモバイルデバイスと、Garminチャートプロッター、チャート、マップ、およびボートコミュニティとの間に強力な接続を作成します。ガーミン製品をクルージング、釣り、セーリング、ダイビングのいずれに使用する場合でも、このオールインワンアプリは、水上での時間を楽しむのに役立ちます。

アプリを互換性のあるチャートプロッターとペアリングするだけで、チャートやマップ、ソフトウェアアップデート、ルート、ウェイポイント、およびActiveCaptainコミュニティからの役立つフィードバックをワイヤレスで転送してアクセスできます。また、OnDeck?ハブ(1)を購入すると、事実上どこからでもボートを追跡および監視できます。

このアプリはGarminチャートプロッターの所有者を対象としており、スタンドアロンのナビゲーションアプリとしての使用は推奨されていないことに注意してください。


利用可能な機能:

--ONECHART?:
>新しいGarminNavionics+?およびプレミアムGarminNavionicsVision +?地図作成。Navionics?スタイルの外観、高度なAuto Guidance +?テクノロジー(2)、および毎日の更新の1年間のサブスクリプションが特徴で、北米とヨーロッパで利用可能になります。世界の残りの部分に。

モバイルデバイスから最新世代の海図またはレガシーBlueChart?g3海図を購入し、船舶に登録されているGarmin海図プロッターにアップロードします。

統合されたGarminおよびNavionicsデータなどを備えたチャートで、並外れたカバレッジ、明快さ、詳細を得ることができます。さらに、NOAAラスター地図作成(3)とプレミアム機能は、ActiveCaptainアプリから無料でダウンロードできます。 Garmin.com/marinemapsにアクセスします。

-旅行の計画:旅行を計画するか、水上に出る前に新しい釣り場をe-スカウトします。次に、データをチャートプロッタに転送します。チャートプロッタでは、ルートとウェイポイントを表示できます。

-ユーザーデータ同期:チャートプロッタとActiveCaptainアプリ間でデータを自動的にバックアップおよび同期します。

-ACTIVECAPTAIN COMMUNITY:ボート乗りのコミュニティに参加して、マリーナ、ボートランプ、その他の名所(POI)に関する最新のフィードバックを入手してください。評価を確認し、レビューを読み、POIの写真を表示して、水に関する情報に基づいた決定を下します。互換性のあるモバイルデバイスから独自のPOI、レビュー、写真を投稿してください。

-チャートプロッターの制御:組み込みのHelm?機能を使用すると、ActiveCaptainアプリを使用すると、他の誰かが舵を取っている場合でも、スマートフォンまたはタブレットから互換性のある(4)チャートプロッターを表示および制御できます(5)。

-簡単なソフトウェアアップデート:アプリからソフトウェアアップデートに関する通知を受け取り、チャートプロッターをワイヤレスでアップデートします。

-ONDECK HUB:ActiveCaptainアプリを使用して、OnDeckシステム(1)を使用して、ほぼどこからでも任意の数のスイッチを追跡、監視、および制御します。ドアが開いていますか?ビルジランニング?安心は、テキストアラートと更新の形で提供されます。

--GARMIN QUICKDRAWTMコミュニティ:仲間のボート乗りが共有する最新の1インチHD等高線図をダウンロードし、チャートプロッターと同期します。独自のQuickdraw等高線マップデータをアップロードすることもできます。

-スマート通知:アプリをチャートプロッターに接続し、スマート通知(4)をオンにして、電話が安全で乾燥しているときにチャートプロッターのディスプレイに通話やテキストメッセージなどを表示します。



脚注
1)OnDeckハブは別売りであり、アクティブなサブスクリプションプランが必要です
2)Auto Guidance +は計画のみを目的としており、安全なナビゲーション操作に代わるものではありません。
3)NOAAラスター地図作成はechoMAP?CHIRPおよびECHOMAP?Plusコンボでは表示できませんが、ActiveCaptainモバイルアプリを介してモバイルデバイスで表示できます
4)ヘルム機能はECHOMAPシリーズチャートプロッターと互換性がありません
5)ActiveCaptainアプリのWebページでデバイスの互換性を確認します。 https://www.garmin.com/c/marine/marine-apps/にアクセスしてください

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ アプリ内案内よりチャート購入しましたが、プロッターの互換性の問題で魚探に反映されません。これは互換性の警告が出ているので仕方がないことですが、プロッターのアップデートなどで対応を出来ないものなのでしょうか? 一方、スマホではチャートを使用できるのでクイックドローコミニュティーのアップロードとダウンロードをすることでプロッターに描いた等深線を自分のスマホに写すことが出来たので積極的にアップロードしたいのですが、クイックドローコミニュティーに反映されたのは初回のみで、その後反映されていません。 この部分の問題も解決して頂きたいです。 これが解決して、日本語入力も出来れば非常に良いアプリです。 追記、 クイックコミニュティーへのアップロードの問題が解決しないので評価が下がりました。
    投稿者:大坪憂輝
  • ★☆☆☆☆ 等深線データを入手出来たりと、活用出来れば良いアプリだと思います。 但し自分の操作方法が悪いのだと思いますがWi-Fi接続が全く出来ず、使用出来ていません。 自分はアンドロイドなので互換性の問題も有るらしいのですが、改善方法も分からず魚探に全く活用出来ないので、個人的には低評価とさせて頂きます。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ ActiveCaptain を使ってQuickdrawをダウンロードする部分は国内マニュアルの記載は不正確でそのままではできません。アプリの評価でも使えない、との書き込みがありますが、何とか使い方見つけたので修正しています。 慣れればどうということもありませんが、最初はなかなかつながらずイライラします。 1.STRIKER Plusのメニュー画面から、ActiveCaptainを選択。 2.メニューのSettings→System→Wi-Fiネットワーク > Wi-Fi > オンの順に選択します。 3.このネットワークの名前とパスワードを好みで入力。 4.モバイルデバイスのアプリケーションストアから、ActiveCaptainアプリをインストールし、開きます。 5.モバイルデバイスの設定→Wi?Fi→STRIKER Plusに入力した名前を見つけパスワードを使用して接続。 スマート通知を受信する 6.STRIKER Plusから、ActiveCaptain > Smart Notificationスマート通知 > Enable, 通知をOn有効にするの順に選択。 モバイルデバイスの設定で、Bluetooth?テクノロジーをオンにします。STRIKER Plusとつながらないが気にしない。 ここでモバイルデバイスのActiveCaptainアプリから、Synce with Plotter を選び、Smart Notifications > Pair with Chartplotter(STRIKER Plusのこと)の順に選択。 これでつながるようです。 書いてないけど、STRIKER Plusから、ActiveCaptain を選ぶと表示されるSmart Notification、Software update, Quickdraw communityのどれかを選ぶと、Mobile device not connected、との表示がある。ここでスマホのWIFIでStriker Plus を選ぶと Connectedになり、事前にスマホのダウンロードしていたソフトやデータが自動的にSTRIKER Plusにダウンロードされる。この場合スマホはネットではなくSTRIKER Plusに接続されていないといけない。スマホ側は接続と出ていてもSTRIKER Plusで勝手に切断されていることがあるので、その場合一度スマホ側を切断し再接続する。なお私のSTRIKER Plus9svは米国品でWIFIが使え3GBのメモリがあるようで、ソフトを最新の190613にアップデートし、Quickdraw communityからいくつかダウンロードしても115MB使用なので、まだ相当沢山海底図を作れそうだ。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.