Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
Imaging Edge Mobile
価格: 無料
market評価: 1.9
(評価数: 98,900)

ダウンロード数: 10,000,000以上
総合ランク:73006位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:写真 (アプリケーション)
バージョン:7.8.2
更新日:2024/04/22
開発者:Sony Corporation
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
Imaging Edge Mobileは、スマートフォン・タブレットへの静止画・動画の転送やリモート撮影、撮影画像への位置情報の付与ができます。

■カメラからスマートフォンへの画像転送
-静止画/動画の転送ができます。
-撮影中の静止画のスマートフォンへの自動バックグランド転送機能により、撮影後に選択・転送する手間が不要になります。*1
-動画は4K含む高ビットレートファイルを転送可能です。*2
-カメラの電源オフ時にも、スマートフォンでカメラ内の画像を閲覧・転送することができます。*2
-転送後は、普段お使いのSNSやメールで高品質な画像をすぐに共有することができます。
*1 対応カメラはこちらをご覧ください。本機能により転送される静止画は2MPになります。
https://www.sony.net/dics/iem12/
*2 対応カメラはこちらをご覧ください。転送および再生の可否はスマートフォンの性能によります。
https://www.sony.net/dics/iem12/

■スマートフォンからのカメラのリモート撮影
-カメラのライブビューをスマートフォン上で確認しながら、静止画・動画をリモート撮影することができます。*3
夜景や水の流れなどの長時間露光やマクロ撮影などカメラに直接触れたくないシーンでの撮影に便利です。
*3 PlayMemories Camera Apps対応機種はあらかじめカメラ内アプリ「スマートリモコン」をカメラにインストールすることでお使いになれます。
https://www.sony.net/pmca/

■位置情報の記録
-位置情報連動機能に対応したカメラでは、スマートフォンで取得した位置情報をカメラ内の撮影画像に付与することができます。
対応機種や詳しい操作方法は以下のサポートページをご覧ください。
https://www.sony.net/dics/iem12/
-位置情報連動機能に対応していないカメラでも、リモート撮影時にスマートフォンに保存された写真には、スマートフォンで取得した位置情報を付加することが可能です。

■カメラ設定の保存と反映
-カメラの設定をImaging Edge Mobileに最大20件保存できます。
また、保存した設定をカメラに反映することも可能です。*4
*4 対応カメラはこちらをご覧ください。カメラ設定の保存と反映は同じ型名のカメラ間のみサポートします。
https://www.sony.net/dics/iem12/

■備考
-動作環境:Android 9.0-14.0
-このアプリケーションは、すべてのスマートフォン・タブレットで動作を保証するものではありません。
-本アプリで使用可能な機能はお使いのカメラにより異なります。
-対応機種や機能の詳細については、下記のサポートページにてご確認ください。
https://sony.net/iem/

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ ようやくエラーの原因が分かり画像が転送出来るようになりました。どなたかの参考になればと思い書き込みます。 スマホはoppo reno 11aでOS15、カメラはα6300です。 マルチカメラメディアでは接続出来ない、対応しているNFCアプリは無い等のエラーが繰り返されたのですが、原因は「デザリング接続をオン」にしていたからでした。(この前にtranscreenというプロジェクター投影用のアプリもエラー反応があり削除しました。広告ブロック系ブラウザアプリは入ったままです) デザリングをオフにしたところ、wifi接続なしでNFC経由の画像転送が出来ました。Wifi経由でも転送できます。 アプリ対応機種外のスマホだったので諦めかけたのですが、転送出来ないとかなり不便すぎるため諦めずに色々試してみて良かったです。 エラー反応がそれぞれ異なると思いますがどなたかの参考になることを願っています。 (ただしアプリのUIが悪すぎる点で−1しました)
    投稿者:ayaka rosarte
  • ★☆☆☆☆ 最近カメラとwifiが繋がりません。と出て毎回QRコードを読んでカメラと接続しないといけなくなった。エラーも毎回出て送信するが改善されない。さらに20枚以上の写真をカメラから転送すると必ず数枚転送されておらず、手動でチェックする必要がある。早急に改善してほしい。
    投稿者:yk h
  • ★★★★☆ こちらで経験した繋がらないケースの確認点対応方法を書いておきます。参考まで。 ?広告ブロッカーを使用してる環境だと、接続できないor不安定になることがあるようです。 このアプリ(imagine Edge Mobile)をブロック処理の対象外にする設定を行い改善しました ?以前は繋がっていたのに久し振りに繋がらなくなったケースでは、アプリをアンインストール→インストールで改善しました これはOSに与えていたアプリへの権限が、セキュリティ機能で削除されてしまっていたのが原因かと思われます
    投稿者:A Koma
  • ★☆☆☆☆ 1/12 9:00以降の番組情報を取得できなくなりました。表示されないので録画予約もできず、困りましたね、 アップデート後に落ちやすくなったこと自体はともかく、連続で落ちたあとに出てくる「履歴を消す」というような内容の画面で了承すると、ほとんどの設定だけでなく、まさか全てのおでかけ転送も消してくるとは思いませんでした。バグなのか、そうしたありえない設計思想なのかわかりませんが、今回改変されたことでさらに使いにくくなったボタンの位置などのUIも含め、どうにも使いにくいアプリとしか言いようがありません。 字幕などのボタンがかなり下にあるなど使いにくいリモコン機能や、今回のアップデートで視聴予約ができなくなったのも、つらいところです。
    投稿者:Kazu We,
  • ★★★★★ 評価が結構辛口だったので期待してなかったのだが、予想に反して思ったよりサクサク動く。おかげでスマホからの録画予約が増え、見たい番組の録画漏れが大分減った気がする。→プラグインがバージョンアップで使用不能に(zenfone5)。お金を払って購入したアプリです。返金してもらえなければ納得できません。→対応したので評価戻しました →よく通信がつながらない
    投稿者:yoshikazu mukainakano
  • ★★★☆☆ 『御上先生』がバラエティ枠になってるのが気になる。 番組表の内容の反映が遅い。 録画番組の一覧から番組を選んでテレビで再生した時、以前はリモコンが表示されていたが、現状は一度画面を戻して、リモコン画面を開かないと、リモコン操作が出来ないのが地味に面倒。
    投稿者:yuki
  • ★☆☆☆☆ URLを読み込めない(アプリが勝手にhttpを付与する)。 試すだけ無駄。広告の出し方も誤クリックを誘発する形でイライラさせられる。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.