Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
デジタルキー
価格: 無料
market評価: 1.8
(評価数: 106)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:70721位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:自動車 (アプリケーション)
バージョン:1.1.16
更新日:2025/01/19
開発者:TOYOTA MOTOR CORP.
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【このアプリについて】
このアプリは、デジタルキー機能対応のトヨタ・レクサス・その他メーカーのクルマと連携して使うアプリです。
対応車種については、公式サイトをご確認ください。
https://toyota.jp/digital_key/

【デジタルキーについて】
◆デジタルキーとは
 あなたのスマホがクルマのキー(鍵)になります。

◆家族や友人とあなたのクルマをシェア
 スマホでクルマのキーの貸し借り(シェア)が簡単にできます。
 シェアする相手と 直接会えるときはQRコード読み取りで、離れていてもSMSでクルマのキーをシェアできます。
  
◆機能制限で安心・便利 
 シェアするキーの期間を指定したり、お使いになる操作を制限することもできます。
 一時的に家族にクルマを貸す、運転免許を持っていない友人にドアのロック・アンロックのみ操作できるキーを渡す等、用途に合わせて機能を制限できます。

デジタルキーの詳しい使い方はこちらから
https://toyota.jp/digital_key/

※デジタルキーがご利用できない状況に備えて、常にお車の鍵(キー)を携帯いただくことを推奨いたします。


【ご利用にあたって】
ご利用になる前に以下の準備が必要です。
クルマのオーナーであるか、シェアユーザーであるかによって、準備するものが異なります。

◆オーナー:「あなたのクルマのデジタルキー」をご自身で利用したり、家族や友人にシェアする場合
・TOYOTAアカウントのご登録
・T-Connect、またはG-Linkのご契約
・デジタルキーのご利用契約

◆シェアユーザー:「家族や友人のクルマのデジタルキー」をシェアしてもらう場合
・TOYOTAアカウントのご登録


【TOYOTAアカウントについて】
TOYOTAアカウントとは、トヨタの各サイトが提供する様々なサービスを安全・快適にご利用いただけるお客様認証サービスです。

TOYOTAアカウントのご登録はこちらから
https://id.toyota/


【対象車種】
 -LEXUS
  NX450h+/NX350h(2021/10〜)
NX350/NX250(2021/10〜)

 -TOYOTA
  ノア(2022/1〜)
  ヴォクシー(2022/1〜)

 -SUBARU
  ソルテラ(2022/4〜)

※2022年4月以降の発売車種についてはデジタルキー公式サイトをご確認ください(https://toyota.jp/digital_key/)
※一部車種はスマートエントリー機能(ドアハンドルのタッチ操作でのロック/アンロック)には非対応です。詳細は、デジタルキー公式サイトをご確認ください。
※対象車両のご購入時にデジタルキーオプションをご購入のうえ、G-Link/T-Connectをご契約いただく必要がございます。

【動作確認済み端末】
スマートフォンのみ
詳細は、公式サイトをご確認ください https://toyota.jp/digital_key/
※動作確認は一定の条件下で行っており、一部の機種では正常に動作しない場合がございます。
※本アプリはスマートフォン向けであり、タブレット端末では正常に作動しない可能性がありますので、ご了承下さい。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ レクサスLBXで使ってます。 本当は星を1つもつけたくないです。 鍵を持つストレスから解放されたかったのに このアプリのせいでストレスが溜まる。 まず、このアプリを立ち上げないと 動作しないということにストレス。 10m以上離れた1軒家を挟んだ屋内にいて、 誰かがエンジンをかけると Bluetoothが接続されて音声持っていかれるのに いざ自分がこのアプリを使って 車を運転しようとすると 鍵は開くけどエンジンがかからない。 スマホを開くと車の中にいるのに 『作動エリア外』もしくは『機能制限中』。 10m離れてもBluetoothは接続出来るのに? 機能制限はスマホを置き忘れた時に 発動する仕様らしいが、 車から5m以上離れた屋内にいるにも関わらず 車内に置き忘れたと検知する。 この前は、接続と切断を繰り返して 全く使えなかった。 まだ家だったので鍵を取りに戻れたが 外出先でしかも慌ててる時に こんな事になられたら困る。 鍵を持っとかないのが悪い? じゃぁ、このアプリの意味は? 後にスマホ再起動で現象は収まった。 このアプリの開発の際、 動作確認はしたのだろうか? ストレスしかない。
    投稿者:岡崎奉臣
  • ★★☆☆☆ 私のAQUOS R9環境でかつドアのロックとアンロックのみに使ってる限りだと不具合無いようです。アンドロイドをアップデートしないでねと言う通知も無視してアップデートしましたが、言われているような不具合は出ませんでした。 不具合もないから★をあげても良いんですが、自分のとこのソフトが基幹OSのアップデートに対応できないからって、OSアップデートしないで下さいで済ませ更にそれを1ヶ月も放置していることに課題を感じました。 無償アプリじゃないんだよこれ。金取ってるんだよ?何で放置できるの?
    投稿者:TOSHI MARU
  • ★☆☆☆☆ このアプリ・サービスは常に「出先で使えなくなるかもしれない」という可能性があるものと考えてください。急に使えなくなる問題は、ディーラーに相談しても簡単に解消できるものではない可能性もあり、スマホのバージョン等で挙動が悪くなるとの事だが、アプリの改善が非常に遅いため、結局通常の鍵を持ち歩く羽目になります。せっかくオプションでつけても無駄になる可能性が高いことを忠告いたします。同じような被害者を増やしたくない為、レビューいたしました。
    投稿者:K S
  • ★★★☆☆ 風車みたいに候補文字がクルクル回るのが、やっていて楽しいのですが…。 ただ「やさしい」レベルで難読漢字が普通にポンポン出てくるのは(出題側で「難読」とうたっているものの方がむしろ優しいような?)どうなのかな、と少し首をかしげてしまったので☆3つにしました。
    投稿者:明日香
  • ★★★★☆ 漢字を読むテストなんですね。でも楽しみながら気分良くできましたよ。100点をとれるとウレシイです。毎日、少しづつできるので楽しみです。?
    投稿者:Rie Kobayashi
  • ★★☆☆☆ 簡単・難問のランク分けがバラバラ。最初の簡単な問題と定義されてるグループでは仄聞、恬淡、洒脱などが出て来ていて、初手でこのレベル出して来るとは凄いなぁと関心した矢先、 次の問題では兄さん、姉さん、母さん、今日、河原や吹雪、令和といった小学生でも読める物も一緒に出される始末。どういうランク分けしてるのか甚だ疑問。 本当に小学生レベルの問題が続いた時は違う意味で心が折れました。アンストします。
    投稿者:153 zerca
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.