Notion: メモ、タスク、AI
価格: 無料
market評価:
4.6
(評価数: 241,000)
ダウンロード数: 10,000,000以上
総合ランク: | 19005位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | 仕事効率化 (アプリケーション) |
バージョン: | 0.6.2875 |
更新日: | 2025/03/28 |
開発者: | Notion Labs, Inc. |
動作条件: | 8.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
Notionは、メモ、タスク、Wikiを1つのアプリにまとめた新しいエディターです。
ドラッグ、ドロップ、編集
ドラッグ&ドロップと感圧タッチを使用して、コンテンツを整理します。リストやToDoの優先順位を決めるのに最適です。
リッチメディア
画像、ToDo、ブックマーク、コードスニペット、他20種類以上のブロックをサポートしています。
Mac、Windows、ブラウザと同期
任意のブラウザとデスクトップアプリをダウンロードしてください。Notionはすべてのデバイスで同期されます。
オフライン
オンラインでアクセスしたページは、外出先でもアクセスできるようにダウンロードされます。
リアルタイムでのコラボレーション
ページを共有し、同時に編集したり、@メンションやコメントができます。
フォルダーを使用せずに整理整頓
ネストされたページを使用してコンテンツを整理します。面倒なフォルダーは必要ありません。
デスクトップアプリをダウンロードするには、こちらにアクセスしてください。
[https://www.notion.so/desktop](https://www.notion.so/desktop)
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ 最近起動しただけだと最初に表示されるページと設定ページ以外が真っ白でなにも表示されなくなった。なお真っ白のページをタップして編集状態にすると表示される。つまり閲覧だけでは使えなくなったという意味です。 もちろんブラウザアプリでNotinサイトにアクセスすれば大丈夫なのですが。 私のスマホがAndroid10で古いせいかもしれないですが、Notinアプリが使いづらいのは残念です。 解消を期待してます。
投稿者:H M
- ★★★☆☆ Web版の方がまだ軽快な印象。 アプリ版は1文字目が文字変換できないバグが1ヶ月以上継続中。テキストだけのページを開くのにもワンテンポ時間がかかる。 2年くらいかな?使ってますが、どんどん表示するまでのレスポンスが下がってて気軽にメモをとれなくなってきている印象です。サービスの設計自体はとても良いだけに残念な感じがします。
投稿者:326delsol
- ★☆☆☆☆ 番号付き、箇条書きリストを指定してテキストを入力すると、その1文字目が変換できず、必ず直接入力になる。 わざわざ1文字余計なテキストで埋めて、必要なテキストを書いて、1文字目を消す作業を毎回求められる。 ツールの評価というか…それ以前の問題だが、もしかすると入力するソフトウェアキーボードの問題なのかもしれない。 いずれにしても原因を特定して頂き、対処方法を教えてもらいたい。 PC版、ブラウザ版は評価しているが、スマートフォンからアイデアのメモなどが手軽にできないとなると使用価値はなくなりそう。
投稿者:風に揺れる白い布
- ★★★★☆ 最終結果としては、このアプリを使って調整した写真で、無事にパスポートを取得できました。ただし、写真サイズや顔比率、配置は、実際の申請書に記載されているものに従ってください。このアプリで表示される顔サイズ等は間違っている場合もあるようです。自宅にプリンターがない為、コンビニ?(ファミリーマート)の複合機で写真印刷しましたが、その場合はこのアプリ単体では不可能です。別の「PrintSmash」というアプリが必要です。
投稿者:迷子の羊
- ★★★★★ 補正機能が充実しており、使い勝手が良かったです。
投稿者:えす
- ★★★★★ 分かりやすくて履歴書に使いました。 とても便利です。100点
投稿者:いちかわの人
- ★★★☆☆ 無料版から何年も愛用させてもらってました。有料版にも乗り換えさせて頂き、長らく使ってきました。しかしさすがに何ヶ月か前に他のアプリに乗り換えました。理由は何度もお願いしたにも関わらず、下部の変なウェブページへのリンクを最後まで解除してくれなかったからです。一度メールでお願いした時にその表示だけは消してくれましたが、その場所をタップすると結局リンクへ飛ぶ仕様のままでした。スマホを握って利用した時にその仕様が誤動作を招いて困ってたのに、結局何も変わらず閉口しました。上手く騙したつもりなのでしょうが、アップデート当日から誤爆に困り、諦めの気持ちで乗換アプリを探すことを心に誓いました。余計な機能ばかりが目立つアプリが多い中、晴れて数年後とても良いアプリに出会いました。代替にSimi Studioの「純粋な懐中電灯」というアプリをお勧めします。邪魔になる余計な機能などが無く、改良案のリクエストにも快く応じてくれました。素晴らしいアプリなのでよろしければ是非。
投稿者:鈴の音
- ★★★★☆ 長らくZTE Bladeで無料版を愛用していたのですが、機種変更を契機に寄付版を購入しました。 しかし、変更した機種(F-11D)ではカメラライトが使えません。 元々はカメラライトが無い機種だったので気にしてなかったのですが、せっかく使える機能があるのに使えないのは悲しいので、できれば対応して欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 改善を望みます 後日、インストールできました…
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 他の方が指摘していらっしゃる様に私も以前課金して有料版に切り替えたのですが、有料版が見付かりません。 広告が表示される物しかないのであれば、残念ですが、他の広告が表示されない有料版の電卓を探します。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。