Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 76,034件 更新日時 2025/02/19 04:33
SimpleMind Lite - Mind Mapping
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 50,000)

ダウンロード数: 5,000,000以上
総合ランク:561位
情報取得日:2025/02/19
カテゴリー:仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン:2.6.0
更新日:2025/02/13
開発者:ModelMaker Tools
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
マインドマップで自分の考えを整理したり、物事を覚えたり、新しいアイデアを生み出すことができます。私たちは、いつでもどこでもマインドマップを作成できる、綺麗で使いやすいアプリを創りました。

SimpleMindの詳細:
? SimpleMind for Android完全版には生産性を高める機能が追加されています - Google Playで購入できます。
? SimpleMind DesktopはWindowsとMac専用です - https://simplemind.eu

無料機能
? マインドマッピングを始めるの必要なすべての機能.
? 広告無し
? アカウント登録不要
? 完全版へのアップグレードが1回の購入で完了

ハイライト
? 使いやすい
? ユーザーのフィードバックを基にした継続的な調整と更新
? 高い信頼性:7年間の更新と改善
? 様々な分野で利用されているアプリ:ビジネス、教育、法務、医療など
? 独自のフリーレイアウトまたは異なる自動レイアウト
? 外観の変更とカスタマイズ
? 概要の維持に役立つツール

? 作り出す
○ フリーレイアウト上のどこにでもトピックを配置可能
○ または異なる自動レイアウトを使用(ブレインストームに最適)
○ ほぼ無制限のページサイズとエレメント数
○ 一つのページで複数のマインドマップに対応
○ 単一選択と複数選択の使い分け
○ メモ
○ 定義済みのスタイルシートを適用
○ ブランチの折りたたみと展開
○ ブランチのボーダーを表示することでブランチの強調が可能

『SimpleMind』はスマートフォンとタブレットの両方に最適化されています。いくつかの機能は新しいバージョンの Android でのみ利用できます。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ マインドマップのアプリで一番評価が良さそうだから使ってみたけど、レイアウトの方向を途中で変えられないバカ仕様。いくら設定しても反映されないから変だなと思って、最初から作り直してみたらレイアウト方向が反映された。 なにこれバカなの?謎すぎる仕様に呆れてる。 こういう仕様にするなら新しいマップを作る最初の段階でどういうレイアウトにするか選択させればいいのに。
    投稿者:和湯
  • ★★★☆☆ レイアウト変更が限定的になった? 片側だけにリストしてたのに、今は有料版じゃないと思うようなレイアウトに編集出来なくなりました。無料版は難あり、思考が止まってしまう。紙が一番自由なんだなと気づけました。
    投稿者:Sora Haru
  • ★★★★★ トピックを長押しで枝移動、一度タップで複数アイコンからメニューを選べるので直感的に操作できる。一度覚えてしまえば浮かんだ言葉のアウトプットの邪魔にならない。 無料版でも非常に使いやすい。パソコンとのデータ共有は有料版みたいなので、購入を検討している。 小説やTRPGのシナリオ案をイメージマップで案を出せるだけ出した後纏めるので作りやすい。 問題点を挙げるとすれば、そろそろ日本語版FAQなどがほしいところ。有料版の機能か無料版でもできる機能か、インストール前だとちょっとわかりづらいため。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ガバ翻訳は別にいいんだけど、縦画面にアイコンがひしめいているのは見にくいし、ストレス。 内容は良いと思う。
    投稿者:るる丸
  • ★☆☆☆☆ ストーリーが全て中国語でなんて書いてあるか分からない。画面もごちゃごちゃしてて見にくい
    投稿者:ねこ
  • ★★★☆☆ 日本語変な時あるけど、意外と楽しい。笑
    投稿者:。さんのスマホ
  • ★★★★★ 芸術系の高校に通っています!ウィジェットとして日替わりでチラ見するのもいいし、美術史を習っているので日常的に楽しく作品名や作者が覚えられてとても役に立っています!!!オススメです!!!!普段はこういったレビューは書かないのですが、この感動は多くの人に伝わって欲しいので書かせていただきました?
    投稿者:そとぉる
  • ★★★★★ 毎日朝起きてデイリーアートを見るのが日課です。 アートを見るのは、なんとなく毎日充実したような気分にもなれるし、ランダムな作家の作品を見られるので、多様なジャンルの美術を幅広く知ることが出来て飽きることもありません。素敵な画ばかりで、お気に入りの1枚がきっと見つかります。前の日のアートに戻ってみるのも、次のアートを探すのも、お気に入りを見返すのも、楽しいですね。いいアプリだと思いました!
    投稿者:1011 jasmine
  • ★★★★★ 1日ひとつ、絵画の紹介が通知欄に表示されるように設定できます。 通知欄でもある程度イラストは見えるので、そのまま通知を消さずにたまに通知バーを出して眺めるもよし、タップして詳細を確認してもよし。アプリ内に入ると、絵画ひとつひとつに解説が付いていて、より絵を楽しめます。その時代の雰囲気や社会通念に思いを馳せることもしばしば。解説はたいてい日本語訳もついています。(日替わり通知で紹介されるものはほぼ全部日本語訳も付いている) 日替わり通知だけでなく自分で絵画を探索する機能も付いています。 画質もよく、入れてよかったアプリのひとつです。
    投稿者:たらこたらこ
  • ★★★☆☆ やり始めたばかりですが、なかなかのハラハラドキドキが面白いです 良い意味での緊張感があって楽しめますね(^_^)
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.