Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
マルチ ストップウォッチ タイマー (複数のマルチタイマー)
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 5,790)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:11593位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2023/07/23
開発者:L.droid
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
マルチ ストップウォッチ&タイマーは複数のストップウォッチと複数のタイマーを簡単にコントロールできる、時間を管理したり測るのに最適な、高性能なマルチストップウォッチとマルチタイマーの無料アプリです。

主な機能 (+ボタンで追加できます)
☆ストップウォッチ (ラップタイム スプリットタイム)
☆カウントダウンタイマー
☆カウントアップタイマー
☆カウントダウン インターバルタイマー
☆カウントアップ インターバルタイマー
☆複数のストップウォッチ&タイマーのコントロール(全体、選択、個別の操作)とカスタマイズ、並び替え、タイトル変更(名前付け)、タイマーの音楽を変更、フルスクリーン化、計測時間やラップタイムの共有(メール、SNS、ツイート、送信、コピー)、スリープ無効化(要設定)、音量の選択と保存(メディア音量、着信音量、通知音量)、その他。

スポーツ、勉強、仕事、タスク管理、ゲーム、料理のキッチンタイマー、アラームや目覚まし時計としてもお勧めです。

特徴
・複数のタイマーはアラーム音を個別に選択できます。
・着信音や端末内の音楽ファイル(MP3等)を使用できます。
・シンプルで簡単で使いやすい。
・省バッテリー設計。 (電源を切ってもOK。何千時間でも計れます。)

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 以前は複数のタイマー設定が出来ていたのにアップデートしたら一個しか設定できなくなった(複数セットしても何故か最終的に一個しか残らない)。なぜ? しかも、その一個がタイマー終わってアプリを終了して放っておくとまた適当な時間にタイマーが鳴る。なぜ?
    投稿者:get there
  • ★★★★☆ とても便利で愛用しています! ただ、広告が動いたりチカチカして気が散ってしまうのだけが難点で、★4です。 無料なので、広告があるのは仕方ないと思いますが、作業時間を測るので、邪魔にならない、チカチカしないものだとありがたいです。 それ以外の機能的には文句なしです!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 複数のタイマーを使う仕事をしてたので、毎日使わせていただいてました。 このアプリがなくては仕事が成立しないくらい便利でした。 バックグラウンドで動いてくれるのも良かったです。 複数設定できる以外はシンプルな作りなので、特に悪い所もなく使いやすかったです。
    投稿者:Neeeさん
  • ★★★★☆ 日本語版で、扱いやすい! まだ序盤です。画面が大きければと思うこともありますが…。PC版に比べて世界観が明るく、簡単です。 1週間以上進めたところで3日ほど放置したところ、街の人口が半分以下に…。自動出産の設定は手動なので、病気や、寿命などで減ってしまいました。ゲームなので血筋は気にしませんが、近親ばかりになりました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ゲーム自体は面白い まだ序盤ではあるけど、のんびりプレイする分には課金しなくても問題ない印象 アイテム作成の度に動画が流れるのと、常にデータを送っているのかネットワークエラーが多い点が気になる 特にエラーが起きるとデータが巻き戻ってしまい、その上 住人にアイテムを渡してから行動するまでの間だった場合はアイテムが使われず消えてしまうこともある アイテムまた時間をかけてを作り直して、また広告動画を見ないといけないことにイライラしてしまう
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ pc版でやったことがあったので、ゲームの進め方は知っていました。 画面が小さい分、文字も小さい。 日本語訳が不完全なので意味がわからず、これなら英語のままでいいと思うところも。 広告は確かに多い。でも、根気があれば無課金でできる。 攻略サイトは現在のところ英語のみ。英語がわかるか、英語を訳す努力ができればさほど難しくはない。 大好きなゲームです。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.