Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,468件 更新日時 2024/06/14 03:33
Nカレンダー :スケジュール帳
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 16,700)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:13100位
情報取得日:2024/06/14
カテゴリー:仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン:3.1.5
更新日:2024/05/09
開発者:Komorebi Inc.
動作条件:5.1 以上
サイズ:??




■ 概要
カレンダーアプリはNカレンダーで決まり!見やすさ、スッキリとしたデザインを徹底的に追求しました!
アカウント不要・無料ですぐに使うことができます。

このアプリは見やすさにこだわり、文字サイズやデザインも自分に合うように簡単に変更できます。
それでいて操作はカンタン。誰でもすぐに予定登録ができます。


【機能の一覧】

・Googleカレンダー等とは別に使える
・祝日の表示
・文字サイズ調整(10段階)
・文字色(白・黒)変更
・ウィジェット

・15色のテーマカラー着せ替え
・細かい通知設定も可能
・縦スクロール、横スクロール設定
・カレンダーの色分け(15色)
・テンプレート・履歴機能

・週カレンダー表示(学生の時間割のように使える)
・日カレンダー表示(予定みっちりの人にピッタリ)
・メモやURL、地図も入力可能
・Google Driveバックアップ機能


【こんな人にオススメ!】

・他のカレンダーと同期しないアプリがほしい
・1列にたくさん予定が入れられるカレンダーがほしい
・スタンプとかゴチャゴチャしたくない
・シンプルに予定管理できるアプリがほしい
・簡単に入力・予定の確認ができればいい
・実は細かいカスタマイズもできるようになっていると嬉しい

これにピンときた方は、すぐに使えるこのアプリをぜひ試してみてください!


・ビジネスマンの利用に人気
仕事の会議や打ち合わせの予定をカレンダーにいれて、仕事もプライベートも簡単スケジュール管理!
日や週表示は15分単位の予定までしっかり見分けられるようにできています!

・ママさんの予定管理にも
家族の予定を色分け設定で管理できます。
子供の学校の行事やパパの出張の予定表も色分けで簡単登録!

・学生さんのカレンダーに
時間割だけじゃなくても遊びやアルバイトのシフト管理にも大活躍!
テンプレート機能を使って、固定のシフトや夜勤のバイトの予定もワンタップで簡単登録!
カレンダーの日付を長押しするだけでテンプレートや履歴を呼び出せますよ。


【機能の詳細】

■カレンダーの仕組み
このアプリは独自のカレンダー情報を持つので、他のカレンダーアプリと同期せずに使えます。
サブカレンダーとして使うこともできますし、いつでも気軽にリセットすることもできます。

■文字サイズの調整
極小、小、中、大、特大の5つの文字サイズから選ぶことができます。
さらに、表記の文字を細字か太字か選択できるので、自分にとって本当に見やすいカレンダーを実現できます。
文字色を白色・黒色か選べるので、見やすさを取るなら黒色、可愛さを取るなら白色がオススメです!

■月・週・日単位のカレンダー
画面の下をワンタップで、月表示・週表示・日表示に切り替えることができます。
アプリは前回開いていたカレンダー表示を記憶してくれるので、いちいち切り替える手間も発生しません。

■色分け
仕事や家庭の予定など、用途に応じてカレンダーを作成することができます。そして、それぞれ色に名前を自由に設定することができるので、わかりやすく管理できます。
カラー選択画面で色を長押しするとカラーに名前をつけることができます。

■通知の設定
予定のアラートを設定することができます。大事な予定のためにも、予定時刻に加えて、例えば事前の5分前、15分前などにもアラート通知を鳴らすこともできます。

■詳細な繰り返し設定
同じ予定を登録するときは繰り返し設定で、自動登録が可能です。
例えば「毎週火曜」などの簡単なものから、「毎月5日、10日、15日」だったり、「3週間毎」や「毎月の最後の日」など、どんな条件でも詳細な繰り返し設定が可能です。

■URLや地図、メモの機能
それぞれの予定にURLや位置情報、メモを設定可能です。
URLをタップすればそのままブラウザで閲覧できますし、地図はタップするとGoogleMapなどの地図を表示することができます。

■予定の履歴機能
以前入力した予定は履歴画面から簡単に選択できて便利です。スケジュール登録するときに履歴リストから選択できます。

■予定のテンプレート機能
よく使う予定を登録しておくことで、スムーズに予定の登録をすることができます。カレンダー画面で日付を長押しするとテンプレートをすばやく呼び出せるので、シフトをまとめて登録したいときなどは便利です。

■他OSへのカンタン機種変更
NカレンダーはiPhone、iPadでも利用することができます。
設定画面のデータバックアップより出力したデータを読み込めばiOSアプリでもそのまま利用できます。
もちろんiOSアプリからAndroidへの移行もできます。詳しくはアプリ内のヘルプをご覧ください。

--------------------
スケジュール帳・予定表アプリはエヌカレンダー(えぬかれんだー)で決まり!
iOS(iPhone、iPad)で大人気の無料システム手帳アプリ Nカレンダー
のAndroid版アプリはコモレビのアカウントから出ている、こちらのアプリになります。

色わけできるので、ビジネスとプライベートの予定も1つでスケジュール登録可能です。
シンプルなきせかえテーマも、かわいい着せ替えテーマも豊富です!
15色以上のテーマであなただけのカレンダーアプリにできます。

ぜひ気軽にダウンロードして試してみてください!

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ シンプルで大変使いやすいです。長年紙の手帳を使ってきましたが、乗り換えちゃいそうです。ユーザーのニーズに合わせようとしてくださる姿勢にありがたみを感じました。 ひとつ要望があるのですが、予定を入力する際のカラーのうちの一色を(仮)の予定の色としているので、予定が確定したときに色ごとに予定をまとめて見たりできたら(呼び出せたら?)、もっとササッとスケジュール管理できて嬉しいなあと思いました。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
    投稿者:Yu Ya
  • ★★★★★ シンプルで使いやすいし、予定を色分けで表示出来るのでとても見やすい!今までは仕事の出勤人数を手書きでスケジュール帳(紙)に書いていたのですが、何か他に見やすい方法は無いかと探してました。このアプリで出勤人数がパッと見で把握出来るようになったのが本当に嬉しい!メインで使ってるGoogleのスケジュールもこちらにしたいくらい使いやすいです。現状でも文句無しなんだけど欲を言えば、予定の色や文字色の種類がもう少し増えたら嬉しいです。
    投稿者:藤井理津子
  • ★★★★★ [24/5/9追記]履歴が残らない設定の追加ありがとうございます!予定入力欄がすっきりして打ち込みやすいです!  他のカレンダーと同期しないので、ゲームの予定を入れるなど補助カレンダーとして使っています。シンプルながら必要な機能はそろってて使いやすいです。ただ、予定の入力履歴は横スライドで消えるのですが、私は同じような予定でも全部入力してしまうため逆に消すのが面倒だし履歴が残ってるのも気になるので、そもそも履歴を残さない設定にもできたらうれしいです。
    投稿者:蒼華
  • ★★★★☆ 何回か渡韓しているので、よく使っています。Googleマップにないようなお店もたくさん載っていて、道もわかりやすく使いやすいです。 でも、最近になって急にGPSが使えなくなりました。ヘルプを見て色々やってみましたが全く復活せず。友達も何故か使えないらしく、2人で困ってしまいました。Googleマップと併用して使っていますが、かなり使いにくいです。偶然調子が悪かっただけで、次回行く時は直ってるといいんですが・・・。 また、前回も書きましたが、1部だけでもいいので市内バスも対応して欲しいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ お気に入りに登録した地点がわかるよう地図上に印がつくともっと使いやすいです。 ソウル中心部など都会だけで使うなら良いですがレンタカーを借りて郊外や済州島行くときは不便で活用出来ませんでした。 検索機能で済州島の免税店を探しましたがひとつも出てこなく残念でした。 長押しするとピンが立つ機能は重要だと思いますのでぜひ付けてほしいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 韓国(ソウル)旅行で役立ちました。ありがとうございました。 ただ、スマホに現地simカードを入れて電波も拾えてサクサク使えてたところ、テザリングをオンにすると地図画面がエラーとなり開かなくなくなり、スマホ側の細かい設定を変えましたが改善しませんでした。 システム的な内容なのでコネストアプリの不具合もしくは仕様なのか自分では判断出来ないのですが(もう帰国して再現できませんし)、これはクレームではなくて要望なので、テザリングしても地図アプリが使える様にして貰えるか、もしくは出来ない場合はその旨を明記して頂けるとこちら側も対処を考えられるので助かります。 しかしながら情報の多さに感謝しております。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.