Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
Google One
価格: 無料
market評価: 3.4
(評価数: 720,000)

ダウンロード数: 1,000,000,000以上
総合ランク:72973位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2025/04/02
開発者:Google LLC
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
Google One アプリでは、スマートフォンの自動バックアップや Google クラウド ストレージの管理が可能です。
? すべての Google アカウントに付属している 15 GB の無料の保存容量を使用して、写真、連絡先、メッセージなどスマートフォン上の大切なデータを自動でバックアップする。スマートフォンの破損や紛失が発生した場合でも、機種変更した場合でも、すべてのデータを新しい Android デバイスに復元できます。
? Google ドライブ、Gmail、Google フォトで使用している Google アカウントの既存の保存容量を管理する。

Google One メンバーシップにアップグレードすると、さらに次のことも可能になります。
? 必要に応じて容量を追加し、大切な思い出やプロジェクト、デジタル ファイルをすべて保存する。ご自身に最適なプランをお選びいただけます。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ バックアップ用アプリらしいが、スマホやSDカードの容量的に本当に必要?、本当にGoogleを信用して預けられますか?。 ネットワークに接続する必要があるバックアップ機能って、常に流出する危険と隣り合わせ…Googleマップですら年単位で未対応なのが多いのだから、流出した時に即時対応される事は絶対に無い!。お金払って個人情報を流出させたい人は使えばいい、Google等の大手は常に攻撃されているのだから、まだ運営が気付く程の大量の流出ないだけで、既にって事も0ではない。
    投稿者:ミミ
  • ★☆☆☆☆ 2025年3月11日 GoogleOneは使ってません。が、スマホのGoogleアカウントの関係で、勝手にOneからクラウド保存されてました。バックアップOFFにすると、データー壊れるとか、頭おかしいでしょう!通話履歴をバックアップ(強制)されて、矛盾が生じてます。通話履歴は《個人情報保護》の為、3ヶ月?で消えるそうです。バックアップしているので、何年も消えない。《個人情報保護》とは?【追記】クラウドの容量の問題が出て来ました。容量の限界に近づくと、2年動かしていない画面が消える可能性が有るそうです。(昔、画質を落として保存した物は除く)それなのに、相変わらずGoogle関連はバッグアップしろしろ煩いです。最近のGoogle関連アプリは、不具合の宝庫となっています。各アプリのレビューで皆様にお知らせしようとしても、フォト以外のが更新・表示されない状態です。どうなっているでしょう?【追記】地図で少数ですが、レビュー更新されているみたいです。Android向けアプリに問題が有るのでしょうか?
    投稿者:googleユーザー。
  • ★☆☆☆☆ 容量が一瞬でとぶ上にバックアップできなくなるだけでなくメールの受送信も何もできなくなり課金せざるを得ない状況に追いやられる。アカウントを作り直すことでなんとかなりましたが。そして未だに頻繁に利用を促す表示がしつこく出、例えばGoogleフォトを開いた時に表示されると購入するかフォト自体を全部一旦閉じるかしないと表示を消せない。いわゆるダークパターンです。利用の案内の仕方を見直して欲しい。
    投稿者:MS
  • ★★☆☆☆ 途中にあるカタカナの入った名称を検索できないみたいですね。例えば、「関東マツダ◯◯店」を検索しようとして「マツダ」と入れてもヒットしません。他のカタカナが途中にある名称も同様。海外アプリによくある問題ですが、グーグルなんて長く日本でやってんだから、こんなのとっくに気がついて欲しいわ。使いづらくてダメだわ。
    投稿者:harmoc
  • ★☆☆☆☆ 今回のアップデートで50音順で正しく表記されなくなった。 大半が「その他」の所に追いやられ、必要な所探すのが大変で、安心して使えないプログラムへと変更された。 こまめにアップデートする度、可笑しな弄り方で使いづらい物になるのはいただけない。
    投稿者:shooting star
  • ★☆☆☆☆ 検索機能が機能していない。アップデートの影響なのでしょうか? 2025年2月23日に現象確認し、解決策、問い合わせ方法がわからないため、こちらに記載しておきます。 今までなら、メモに記載しておいた単語でもヒットしており、すぐに検索できたので助かっていました。 現在は登録してある名前・ふりがなで検索をかけてもヒットしない…。 検索ヒットしない現象が初めてなので戸惑っています。連絡帳として機能していません。 早急に改善していただきたいです。
    投稿者:choko
  • ★☆☆☆☆ 他の方のレビューにもありましたが…スマホの設定のストレージのキャッシュクリア及び端末管理の最適化をすると、突然このアプリに変わってしまい、キャッシュクリアも最適化も出来なくなりました。 アプリ自体のアンインストールも出来ないので、「更新」をアンインストール(?)したら、今のところ大丈夫です。 (HUAWEI P10 Lite)
    投稿者:tomoko kawaguchi
  • ★☆☆☆☆ 以前Googleプレイで何度か映画を鑑賞したことがあります。割引チケットが残っていたので久しぶりに使おうと思ったら、このアプリじゃないと映画は観れない、と誘導された。仕方ないのでアプリを起動し、映画名を検索したら、外部のHuluへ誘導されました。私はHulu会員じゃない。入る気もない。ふざけるな。じゃあTVアプリ単体で何が観られるだろう、と思い以前観た映画を検索したら、もう観られなくなっていました。重ね重ねふざけるな。じゃあチケットなんか配布するな。これはつまり、サービスを改悪しただけですね。どう考えても使えないし、もう使うことはありません。
    投稿者:中条景資
  • ★☆☆☆☆ 他のアプリを開こうとすると勝手に起動する。他のアプリを操作していると勝手に起動する。他のアプリを終了すると勝手に起動する。使うつもりが無いのになんで勝手に起動するん?画面がいきなり変わる度にビックリするわ。アプリはたくさん入れているけど、こんな不自然な動作をするのはGoogle TVだけ!強制的に無効にしたら一旦は解決しました。「無効にしたら他のアプリに悪影響が出るかも…」みたいな表示はされたけど、私のタブレット内で最も悪影響を及ぼすアプリはGoogle TVです。
    投稿者:オフ山 ボル斗
  • ★☆☆☆☆ 一度だけ起動できるものの、qrコードがなくて手こずっていると、強制終了して、以降は起動できなくなります。なにをするアプリか謎だったのですが、VRゴーグルとスマホとのアライメントを調整するもののようです。このようなアプリを介させずに調整できるようにすべきところです。
    投稿者:motoharu takanashi
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.