赤ちゃん生後何日目? カレンダー+ウィジェット
価格: 無料
market評価:
4.3
(評価数: 314)
ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク: | 3726位 |
情報取得日: | 2025/04/16 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 1.2.5 |
更新日: | 2023/07/14 |
開発者: | ソフト屋 巣 |
動作条件: | 5.0 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
赤ちゃんが生まれてから何日目かを知ることが出来るカレンダーとウィジェットのアプリです。
日数表示は赤ちゃんだけでなく、幼児、児童、大人まで対応しています。ぜひ、お父さん・お母さんも登録してみてください。
.
【使い方は簡単】
1.誕生日を登録する。
2.ウィジェットをホーム画面に置く。
3.ウィジェットに表示する誕生日を選ぶ
これだけで生まれて何日目かが表示されます。
.
【年齢表示を追加!】 バージョン1.1.0からウィジェットで年齢表示が出来るようになりました。
.
【通知機能を追加!】 バージョン0.8.1から通知機能が付きました。
ステータスバーの通知領域に誕生日やお七夜、お食い初めの日、200日目など赤ちゃんの大事な日に通知します。
.
【特徴】
・沢山のお子さんを持ちの方も別々のウィジェットに表示できます。
お子さんの成長を日数で知る楽しみが増えますよ!
・100日目や200日目記念とかお子さんの成長を喜びましょう!
.
【宣伝広告について】
画面下部に広告が表示されます。
.
【Android4.4の問題について】
Android4.4.2以降の機種でヘルプが表示されないバグがありました。Ver0.8.7.1で解消しております。申し訳ありませんでした。
.
【ウィジェットがグレーで何も表示されなくなった場合の対処方法】
ご利用ありがとうございます。
申し訳ありません。ウィジェットが再起動後などにグレーで情報が表示されなくなる場合があります。
自動的にウィジェットに表示する機能がスマホ側の動作不具合で無効になってしまう症状です。
現状以下の方法で対処をお願いしております。将来的に良い方法が見つかれば対処させていただきます。
.
このアプリのアイコンをタップして頂いて「新たな誕生の登録や変更」ボタンをタップ。
すでに登録してある誕生日を選択して、何もせずに「誕生日を更新します」ボタンをタップして頂けますでしょうか。
これでウィジェットが復活すると思います。
問題がまだありましたら、メールを頂ければ迅速なサポートができますので、よろしくお願いします。
.
【アンドロイダーの公認デベロッパー】
このアプリの開発者は、安心・安全なアプリの開発者であるとしてアンドロイダーの公認デベロッパーに認証されています。https://androider.jp/developer/6f50c220c95898ce594f4a7014c46289/
■ マーケットレビュー
- ★★★★☆ シンプルで使いやすいです! カレンダーと「満○歳 ○ヶ月 ○日(○週○日)」が1タップで表示されて良いです。ほんとにそれだけで、メモや予定など他の機能もなくすっきり。 何気ないことながら、週数があるのは助かります。月齢に比べて使う機会は非常に少ないですが、いざとなるとぱっと出てこない…。 子どものリストは上から若い順に並びます。昇順・降順を変更できてもいいかも。 ウィジェットの表示は、 「今日の日付+生後○日」と 「○歳○ヶ月(○日)+生後○日」 の2パターン。 ウィジェットからカレンダーと設定画面にいけますが、それぞれの箇所がとても小さいのか、狙いにくいです。結局ウィジェットは使わなくなりました。でもアプリのアイコンからで十分速いので問題ありません。便利に使っています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ とても重宝していますが、アプリを開いた時に表示されるカレンダーの日齢とホーム画面に表示させているウィジェットの日齢に数日の差があります。原因と改善方法がわかりません。カレンダーの日齢の方が正しいのでしょうが、ウィジェットの方が良く使用するので正しく表示したいです。方法があれば教えてください。バグであれば改善をお願いします。 【追記】迅速なご回答ありがとうございます。本体の省エネ設定等は特にした覚えが無かったのですが、自動起動マネージャーの方でこちらのアプリが自動起動無効となっておりました。有効にしたら直りました。ありがとうございました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 子どもが生まれて何日かを表示することしかできません。本当にそれだけのシンプルなアプリを探していたので助かっています!数えでも何週でもカウントしてくれるのでありがたい。 ぱっとカレンダーを見たいときも多いので、ウィジェットからカレンダーにも行けるようにしてほしいです! 広告がアプリ下部に常にでますが、他のアプリのように画面いっぱいに出るわけではないのであまり気になりません。(使用中に突然画面いっぱいに広告が出て、×ボタンで消さなくてはいけないアプリだと面倒なので) カレンダー背景の絵柄がもう少し明るくシンプルor選べるともっといいかもしれません
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ とにかくお薦め出来ないアプリゲームですね
投稿者:天羽セロニアス時貞
- ★★★★☆ セブンは大好きです。
投稿者:石崎文雄
- ★☆☆☆☆ お試しも何も何度やってもデータが全然ダウンロードしません。固まって動かないので、アンインストールします。クオリティ高そうだったので残念
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ スロアプリゲームで一番良い?
投稿者:永松秀雄
- ★★★★☆ 暇潰しに良いと思います
投稿者:青山美津雄
- ★☆☆☆☆ リール制御がクソ。
投稿者:増田晃士
- ★★★☆☆ 設定6で、目押しの成功率が100%のオートプレイでも、出玉率が100%前後をうろつく展開を確認出来たのが収穫です。(1万ゲーム)
投稿者:森康彦
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
