Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
ドアホンコネクト
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 2,820)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:34462位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン:6.4
更新日:2024/05/06
開発者:Panasonic Connect Co., Ltd.
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
【概要】
パナソニックが提供するテレビドアホンと組み合わせて使うアプリです。
外出先でも、お手持ちのスマートフォンで来客応対することができます。
【ご利用前の準備】
ご利用には、インターネットに繋がるルーターと、パナソニックが提供するスマートフォン対応のテレビドアホンが必要です。

◆対応テレビドアホン
 VL-SWE750KS/VL-SWE750KF/VL-SWE710KS/VL-SWE710KF/VL-SVE710KS/VL-SVE710KF/VL-SWZ700KS/VL-SWZ700KF/VL-SWH705KS/VL-SWH705KL/VL-SVH705KS/VL-SVH705KL/VL-SVH705KSC/VL-SVH705KLC/VL-SWD505KS/VL-SWD505KF/VL-SVD505KS/VL-SVD505KF/SHF75315W

【主な特徴】
▼スマートフォンでドアホンの来客応対ができる!
  来客の呼び出しに応対することができます。
▼スマートフォンでドアホンとカメラのモニターができる!
  玄関やセンサー/ワイヤレスカメラの様子を映像と音で確認することができます。
▼ドアホン親機と連携した機器のからの通知をスマートフォンで受けることができる!
  センサー/ワイヤレスカメラ、窓/ドアセンサー、警報機、コール機器など、親機と連携した機器からの通知をスマートフォンで受けることができます。

【注意】
・本アプリ単体、またはスマートフォン非対応のテレビドアホンでのご利用はできません。
・来客の呼び出しに応対するには、アプリを起動しておく必要があります。

【サポートページ】
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/com/door/smpdc/faq/

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ ドアホンの呼び出しなど少しのタイムラグなどはありますが、昔に比べてかなり安定したと思います。 みまもりリモコンを登録していますが、ドアホンコネクトアプリで、みまもりリモコンの名前を任意に変更しても、必ずいつの間にか「みまもりリモコン」に戻ってしまいます。 原因がわからず、いつの間にか必ずデフォルトに戻ってしまい、その都度また登録し直さなければなりません。 これが困っています。
    投稿者:kou yoshi
  • ★★★★★ スマホが繋げられ便利です。 昔のドアホンワープとは比べ物に成らない進歩です。 画質も鮮明で綺麗です。 心配した設定も簡単でした。  しかし、残念な事に一週間後あたりから、アプリがフリーズ、操作出来なく成り再起動するも、同じ様なトラブル頻発です。 皆さん仰る通りの結末です。 アプリ改善願う!
    投稿者:toshibou 4321
  • ★★★☆☆ 2019/9/25追記。本体側のアップデートですが、VL-SWH705KLで録画を再生できるようになりました。また、まだ試していないですが呼出音が「ピンポーン」3回強制だったのをオフできる設定が増えました(いまだ任意の音にはできません)。問題点が一部解消されたのと、年単位で時間はかかりますがユーザの声に応えている点を加味して★3に上げます。なお、終了しても何時間かすると勝手に起動する問題と、オフにしている通知が出る問題は直っていませんでした。 2019/5/28追記。屋外から使えるケースがどんどん減ってきました。待ち時間ばかりでなかなか画面が映らないので、ここ何か月か来客が帰る前に応答できたことが一度もありません。また、メニューで終了してもOSの機能で強制終了しても、すぐにまた起動してしまう現象が当方でも起き始めました。また、通知をオフに設定しても起動してしまうと通知が来るので、通知を止めるにはアンインストールするしかない状態です。アイデアは良いのでもっとアプリの作り込みをお願いします。 2018/10/17追記。アップデートで「録画の一覧」というのが出てきてついに動画の再生ができるようになったのかと思ったら、100% U224エラーになって機能が使えません。モニターはできているので親機と接続できないことはないと思うのですが。 / 正常に動作している部分は便利です。 しかし、時々ワイヤレスカメラの画像が真っ黒の状態になります(同一LANでの接続でも)。一度こうなるとアプリや端末を再起動しても回復しません。時間を置いて何度も試していると直ることがあります。 また、リアルタイムのモニターができるのに記録した動画の再生はできないこと、呼出音が「ピンポーン」3回から変更できないのは不満です。 待機時の消費電力が大きすぎます。このアプリをインストールすると待機時の電池の減りが倍以上の速さになりました。アンインストールすると元に戻りますので確実にこのアプリが原因です。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.