Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,677件 更新日時 2024/06/03 03:15
しんきん口座開設アプリ
価格: 無料
market評価: 1.4
(評価数: 212)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:81230位
情報取得日:2024/06/03
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:001.06
更新日:2023/10/17
開発者:The Shinkin Banks Information System Center Co Ltd
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
しんきん口座開設アプリ(正式名称 信用金庫口座開設アプリ)は、マイナンバーカードをスマートフォンで読取る、または運転免許証等をスマートフォンで撮影し、必要な情報と共に送信いただくことで、信用金庫に口座開設のお申込みができるアプリです。(本アプリは無料でご利用いただけますが、利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。)

■お申込みの流れ
1.アプリをダウンロードします。
2.アプリを起動し、信用金庫を選択します。
3.本人確認方法をマイナンバーカード読取り、または運転免許証撮影から選択します。(選択できる本人確認方法は、お申込みする信用金庫により異なります。)
4.本人確認を行います。
<マイナンバーカード読取りの場合>
・マイナンバーカードの署名用電子証明書を入力し、スマートフォンで読取ります。
<運転免許証撮影の場合>
・SMS(ショートメッセージサービス)を利用した電話番号認証を行います。
・「運転免許証および印影」、または「運転免許証」を撮影します(お申込みする信用金庫により異なります。)
5.口座開設にかかるお客さま情報を入力します。
6.インターネットバンキングの利用申込みを行います。(インターネットバンキング利用申込みの有無は、お申込みする信用金庫により異なります。)
7.お申込みが完了します。

■推奨環境
・Android6〜14
NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルいずれかの携帯電話回線を利用
・標準ブラウザ
※ブラウザのCookie、JavaScriptが有効でない場合、ご利用いただけません。
※本アプリをご利用できない、またはご利用困難な機種が一部ございます。

■ご利用上の注意点
不正な口座開設のお申込みを防止するため、アプリ内に次の機能を設けております。
・本人確認の一環としてSMS(ショートメッセージサービス)を利用した電話番号認証
・一つの携帯電話番号から同じ信用金庫に対するお申込み可能な回数を一回に制限
・短期間に複数のSMSを送信した場合、SMS送信を制限

その他、口座開設のお申込みに関するお問合せにつきましては、お申込みいただいた信用金庫までご連絡ください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 皆様のレビュー通り、免許証撮影が本当に苦労します。それ以外の出来は悪くないと思うのですが。 【攻略法】 ・画面タップでピントをきっちり合わせる(その後OCRで氏名などを読み込むのでピントが合ってないとエラーになる) ・水平は、高さ20cm程度の箱などを用意して半分乗せると微調整しやすいかもしれません。 ・個人差はあると思いますが、スマホを横向きにした際、ほんの少しだけ気持ち奥に傾けた状態でこのアプリの要求してくる「水平」になりました。 ・水平を出してで撮影に成功してもその後の画像認識で何度もはねられます。おそらくセキュリティの関係でなぜエラーになったのかが帰ってこないので何度もやり直す羽目になります。、おそらく画像認識で文字が読み取れるかです。免許証の有効期限は背景色がついていますが、特にゴールドだとそこが読みにくいのだと思います。 ・これについては照明の当て方を工夫してみてください。部屋のカーテンは閉めたほうがいいと思います。私の場合はシーリングライトの真下で全体的にスマホの影の下に入れて、直接照明が当たらないようにしたらうまくいきました。 ・こんな長々と攻略法が必要なアプリとは。
    投稿者:Takumi Kobayashi
  • ★☆☆☆☆ 免許証の画像認識、文字認識システムが本当にク○、10回以上やり直し。どこだよ、このシステムの業者。そこに発注した責任者出てこい、と言わんばかりのお粗末なシステム。 なお、先人のレビューには大変感謝しています。本アプリより分かりやすくて丁寧、何より解決への道筋を示してくれた。よい一日を!と言いたい。
    投稿者:Hiro K
  • ★☆☆☆☆ こちらでの評価どおり撮影ができません。画面タッチでピントは合いますが、免許証と印影をきちんと枠内におさめても撮影ボタンが有効にならないので撮影できず。こんな状態でよく公開できるなと呆れるレベル。 ・・・・・・・・・・ これを書いた後に再チャレンジしたところ、特に環境は変えていないのにあっさり撮影に成功。白画面遷移の後、免許証裏の撮影もあっさりクリア、さらに白画面遷移の後確認画面になり手続き終了。条件はわかりませんが、まるっきり使えないということでもなさそうです。 同じ機種(androidのバージョンも同じ)の家族はどうがんばっても撮影できません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 鳴らない音がある
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ Androidの仕様と言われればそれまでだが、押してから音が出るまでのラグが気になるレベルには存在している。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 娘が気に入ってます。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.