Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
貯金アプリfinbee-自動貯金で楽しく貯まる!家計簿いらず
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 1,030)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:2725位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:8.3.8
更新日:2024/05/24
開発者:NestEgg, Inc.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【累計貯金総額500億円突破!】
finbeeは、あなたの目標に向かって、楽しく、カンタンにお金を貯めることができる自動貯金アプリです。

「貯金が続かない…」
そう思っている方にこそ使ってほしいアプリです!
いつもの生活の中で自動的に貯まる数々の仕組みが、貯金の継続をサポートします。

━━━━━━━━━━━━━━━
こんな経験ありませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━
「ズボラな性格で家計簿・貯金アプリは続かない」
「キャッシュレス中心の生活だから貯金箱にお金が貯まらない」

━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeユーザーの成功体験!
━━━━━━━━━━━━━━━
「シェア貯金で念願の同棲がスタートできた!」
「推し貯金で推しチームに貢献できた!」
「コンビニコーヒー代を積み立てて車検代を貯金できた!」
参照:https://finbee.jp/voices/

━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeなら貯金が続く!8つの貯金ルール
━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeの貯金ルールは全部で8つ!

つみたて貯金
「毎日100円」など、毎日・毎週・毎月といずれかのタイミングで好きな金額を自動的に貯金できます。

クエスト貯金
finbeeから出題されるクエスト(お題)をクリアすることで貯金できるルール。
ゲーム感覚で楽しく貯金できると大人気です!

歩数貯金
「1000歩ごとに100円」など、ヘルスケアアプリに記録される歩数に応じて貯金ができます。
貯金しながらダイエット目標も達成できるかも!?
※iPhoneは「ヘルスケア」アプリ、Androidは「Fit」とデータ連携して歩数データを取得します。

マイルール貯金
「夜食を我慢したら300円」「お弁当を作ったら500円」など、自分で貯金ルールを設定できます。
ルールを守れたか確認するリマインドも設定できるので、習慣化アプリとしても利用できて一石二鳥!
貯金と一緒に生活改善もできちゃいます。

カードでおつり貯金
デビットカードやクレジットカードで支払った金額に対し、指定の金額で支払った場合のおつりに相当する金額を貯金していきます。
例:1,000円を指定して900円の買い物をすると100円貯金する

チェックイン貯金
「会社に着いたら500円」など、位置情報に基づいて、ご自身で設定した場所に行くと自動で貯金を行います。

空き枠貯金
デビットカードのひと月分の利用上限額を設定し、実際の利用金額に対して余った金額が貯金されます。
例:5万円を設定して使用金額が4.5万円なら5,000円を貯金

ワンタップ貯金
いつでも好きな金額をその場で貯金できます。
「推しが尊いと思ったら200円!」と、推し貯金に。
「応援しているチームが勝ったら500円!」と、スポーツ応援貯金に。
愛にあふれるfinbeeユーザー様に人気な機能です。

━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeの特徴
━━━━━━━━━━━━━━━
いつの間にか貯まっている!
「1日1万歩以上歩いたら1000円」「夜食を我慢したら300円」など、finbeeにはいつもの生活をしながら着実にお金を貯められる貯金ルールがたくさん!

実際に、finbeeユーザーは1人28万円もfinbeeを使って貯金しています!
※3ヶ月以上finbeeを利用しているユーザーの平均貯金額

かなえたい夢に向かって貯金できる!
「新しいバッグに3万円」「彼との同棲に向けて50万円」など、目的ごとに目標額と期日を決めてから貯金を始めるので、うっかりお金を使ってしまい欲しかったものを挫折...なんてこともなくなります。

夫婦やカップル、友達と貯金できる!
《シェア貯金》機能を利用すれば、家族や恋人、友人グループと励ましあいながら貯金をすることが可能です!
同棲や結婚式に向けての貯金など、カップルに人気な機能です。
口座は共有せず、貯金金額だけ共有するからお金の管理も安心!

お金が貯まっている実感が持てる!
finbeeが日々の貯金額やゴールまでの達成度をお知らせするので、毎日コツコツ貯められている実感を得ることができます。

貯金ペースに応じた予想達成日も記載されるので、期日に間に合わなそうな時は、1日100円プラスしてみるなどちょっとしたコントロールで着実にゴールに向かってお金を貯められます。

━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeの貯金の仕組み
━━━━━━━━━━━━━━━
銀行口座と連携せずに架空の貯金を行う「つもり貯金」と、銀行口座に連携して貯金する2種類の方法から選ぶことができます。

「つもり貯金」の場合
銀行口座を連携せずにfinbeeの自動貯金を体験いただけます。
《歩数貯金》や《マイルール貯金》の利用はもちろん、恋人や友人と貯金額をシェアする《シェア貯金》もご利用可能です。

「つもり貯金」では実際のお金の移動は発生しませんが、何かをガマンして節約できたときに、
「コンビニでお菓子を買ったつもりで200円貯金」
「飲み会に行ったつもりで3000円貯金」
と、《つもり貯金》にお使いいただくことが可能です。
つもり貯金をしたら貯金箱にお金を入れる、なんて使い方をしているfinbeeユーザー様も!

銀行口座と連携する場合
連携した銀行口座の中に、finbeeで貯金した額を取っておくことができます。
貯金額は銀行口座内に貯まっていくのでセキュリティ面も安心!(※finbeeではお金はお預かりしません)

<連携可能銀行>
住信SBIネット銀行
みずほ銀行
千葉銀行
北洋銀行
第四北越銀行
伊予銀行
百五銀行
中国銀行
東邦銀行
武蔵野銀行
富山第一銀行
ゆうちょ銀行 NEW!

※連携可能銀行が少なくて申し訳ありません…!「つもり貯金」でもfinbeeの貯金体験をお楽しみいただけますので、まずは「つもり貯金」から使ってみていただけると嬉しく思います。
※連携先のご希望がございましたら、下記より声をお寄せください。
https://finbee.zendesk.com/hc/ja/requests/new

━━━━━━━━━━━━━━━
安心のセキュリティ対策
━━━━━━━━━━━━━━━
アプリ起動時のパスコードロックはもちろん、金融機関の口座と連携するというサービスの性質上、セキュリティを第一に考えお客様の個人情報保護には万全を期しております。

<セキュリティへの取り組み>
http://t.ly/15Pk

<お問い合わせ>
ご意見/不具合のご報告は、下記までご連絡ください。
https://finbee.zendesk.com/hc/ja/requests/new

<運営会社>
自動貯金アプリ「finbee」は、株式会社ネストエッグが運営しております。
株式会社ネストエッグは、決済・金融分野に強みをもつ株式会社インフキュリオンの事業会社です。インフキュリオン・グループは、一般社団法人FinTech協会の設立・運営を担うなど、日本におけるフィンテック業界の発展を目指し、人々の生活に寄り添った新しい金融サービスを提供しています。

━━━━━━━━━━━━━━━
サービス名「finbee」の由来
━━━━━━━━━━━━━━━
finbeeは、「フィンビー/ふぃんびー」と読みます。

finbeeの名前の由来は、finance(金融)とbee(ミツバチ)を組み合わせた造語です。 花の蜜を集めるように、お金をせっせと口座に運んでくれる貯金バチは、ロゴの四つ葉のクローバーのかたちの通り、幸せ(欲しいモノ・やってみたいコトの実現)を運んでくれることを意味しています。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 17日以降アップデートされてから、アプリケーション側でアラームとリマインダーをonにしましょうとのダイアログで遷移する項目でonにできないためリマインダーがかからず、マイルール貯金のタイミングをうっかりしてしまいます。OS側からの権限は与えています。 (3/25追記)バージョンアップでリマインダーが動作するようになりました。ご対応下さりありがとうございました。
    投稿者:井口光孝
  • ★★★☆☆ 毎日少しずつ貯金が出来て、あればあるだけ使っちゃう自分でも貯金が上手く出来るようになった! どうしても必要な時にすぐ崩せるのもいい点。 無料アプリなので広告流れるのはしょうがないですが、油断した時に爆音で広告流れて恥ずかし思いをしたことがあるので、注意が必要。、
    投稿者:ラリッくま
  • ★★★★★ 色々なルールを設定でき、毎日チマチマと貯金を続けられています。 リマインダーがあり貯金のし忘れ防止にもなりますし、複数デバイスで管理することもできます。 いざという時に取り崩せるのもお気に入りです(笑) 達成するまでの日記代わりにも使っているので、達成してしまうとそれまでの経緯が見られなくなってしまう部分だけなんとかならないかな…と、目標金額を増やしながら思っています。
    投稿者:さくら
  • ★★★★★ 最高のアプリです。新しい埴輪に進化するたびに、埴輪たちの様々な表情が見られ、とても嬉しい気持ちになります。埴輪のご飯を発掘し、ご飯をあげ、育てる過程が面白いのはもちろんのこと、ご飯の種類や各種設定にも工夫が凝らされていて、埴輪の世界観に没入できます。どのご飯をあげたらどんな埴輪に育つかななどと考えながら、毎日楽しく埴輪を育てています。また、旅先でhaniアプを開いたときに、偶然近くに古墳があることがわかり、素晴らしい景色を見ることができたという嬉しい出来事もありました(haniアプには近くの古墳にチェックインすることで特別な発掘ポイントに行くことができる機能があります)。 2点、要望があります。 クイズの数が少なく、少し物足りなくなってきました。定期的にクイズの内容が更新される、あるいは上級よりも上の階級に挑戦できるような仕様になるとさらに魅力的なアプリになると思います。また、第4世代までの埴輪の種類がもっと増えたらいいなと思います。もちろん既存の埴輪はすべて好きですが、またキャラ募集があったらより楽しいと思います。 色々書きましたが、素晴らしいアプリです。いつもありがとうございます。
    投稿者:山田諒
  • ★★★★☆ 個性的な埴輪が育成できるので、楽しく遊べます。マイこふんも賑やかになってきました。できれば、飾った埴輪を拡大して見られればもっとうれしいです。不満があるとすれば、ご飯やクイズ、はっくつなど、1回起動ごとにできる仕事が割とすぐになくなってしまうことと、クイズの文字が小さ過ぎて時々押し間違えてしまうことです。それと、クイズの文章で「縄文時代のネズミ返し」と「上方下方墳」はやはりちょっと…。また、はにわの種類によって動作アニメーションの長さにかなりばらつきがあり、短いものはいいのですが、長いものだと2秒以上待たなくてはいけないのがストレスです。
    投稿者:Mapwatcher K.
  • ★★★★☆ 文化庁の助成が多かったようで、かなり多機能で手の込んだつくり。クイズは群馬の埴輪や古墳の問題がメインながらマニアックです。また群馬以外の古墳・史料館なども検索できるところも、価値が高いとおもいます。 ゲームは、育っていく埴輪が奇想天外で笑えたり呆れたり。正直なところかわいくないのもいて、早く次に進化してほしくなることもあります。埴輪はけっこう大食いで手間がかかるし、クイズもレベルアップまでに同じ設問を何十回もこなすので、記憶力をほかのことに使いたくなるし、その作業にちょっと飽きます。 とりあえずやってみてもよいのでは?というとこでしょうか。
    投稿者:Takayuki N
  • ★★★☆☆ アラームがならない時があって2回寝坊しました。その日のご飯食べられませんでした。なのでiPhoneと二重にアラームかけてて意味が…そして、画像ももっとこのアプリを買った人だけが見れるようなやつがほしいです。アニメてみたシーンのものばかりという感じがします。ボイスに関しては満足です。
    投稿者:アレクサー
  • ★★★☆☆ 目覚ましがならないときと、逆にセットしてないときになるときがある アラームとしては致命傷で、遅刻、逆に早くなりすぎて寝れなかったことがある。 2年間愛用していたが最近突然こんな状態になった。早急に改善お願いしたい。そのため、不安で寝れなくなってしまったり、何度も夜中目が冷めてしまうようになった。
    投稿者:小関ひかる
  • ★★★★☆ 満足です!!ですが、出来ればアラームをメディア音量からアラーム音量にしてほしい、寝る時に配信を聞きながら寝るので音量を下げる、そうするとアラームの音が小さくなるので時間どうりに起きれなかったことが多々あったためメディア音量からアラーム音量に変えて欲しいです
    投稿者:なすの
  • ★☆☆☆☆ アップデートで何をしたかったのか不明。最悪のユーザビリティ。邪魔な機能が追加され、1,2タップでできていた同時ダウンロード、および削除ができなくなった。 ダウンロード済みのコンテンツを開くのに低速モードだと異常に時間がかかり、開かないこともある。何のためのダウンロード機能なのか考えて作ってもらいたい。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.