Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
みずほWallet 電子マネーアプリ
価格: 無料
market評価: 2.6
(評価数: 1,980)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:46556位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:5.0.1
更新日:2024/05/10
開発者:みずほ銀行
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
みずほ銀行の様々なキャッシュレスが1つのアプリに。
電子マネーが使えるお財布アプリ!

みずほWallet(ウォレット)は、みずほ銀行の口座があればすぐに始められて、QUICPayなどが利用できる便利な電子マネーアプリ!
アプリからデビットカードやSuicaの発行もできて、すぐに電子マネー決済をご利用いただけます。

■みずほWallet(ウォレット)の特徴
?自分に合った好きな支払方法が選べる
1つのアプリで、Mizuho Suica 、デビットカード(みずほJCBデビット・Smart Debit)、J-Coin Payといった、様々な支払方法がご利用いただけます。
また、Mizuho Suica、デビットカード(Smart Debit)なら、みずほ銀行の口座があれば、すぐにご利用いたけます。

?口座の残高を確認しながら使える
チャージやお支払履歴を始め、口座の残高が確認できます。さらに、デビットカード(みずほJCBデビット・Smart Debit)のご利用ならお支払時のメール通知や利用限度額の設定も可能なので、使いすぎを防ぐことができます。

■ご利用いただける方
みずほWalletでご利用いただける各支払方法には、以下のとおりご利用いただけるお客さまについての条件がありますのでご留意ください。
【Mizuho Suica】
日本国内在住で満13歳以上、みずほ銀行に普通預金口座をお持ちの個人のお客さま

【デビットカード(みずほJCBデビット・Smart Debit)】
日本国内在住で満15歳以上(中学生を除く)、みずほ銀行に普通預金口座をお持ちの個人のお客さま

【J-Coin Pay】
日本国内在住で個人のお客さま

■ご利用方法
本アプリのダウンロード、登録、決済などの利用料や年会費は無料です。
なお、Mizuho Suica、Smart Debitの発行は、別途みずほダイレクトの契約が必要です。
【Mizuho Suica】
みずほWalletアプリをダウンロード後、口座情報を登録し、アプリ内にバーチャルのMizuho Suicaを発行。発行したMizuho Suicaにチャージ(入金)いただくと、すぐに利用できます。
全国のICマークのあるお店でお手持ちのスマートフォンをかざすだけでお支払ができます。
※Mizuho Suicaの発行会社は東日本旅客鉄道?です。
※チャージ(入金)限度額:20,000円

【デビットカード(みずほJCBデビット・Smart Debit)】
みずほWalletアプリをダウンロード後、お持ちのみずほJCBデビットを登録してすぐにご利用できます。
また、みずほJCBデビットをお持ちでない方も、口座情報を登録してSmart Debitというバーチャルカードを発行することができます。
全国のQUICPay+マークのあるお店で、お手持ちのスマートフォンをかざすだけで口座直結のデビットカード決済ができます。

【J-Coin Pay】
みずほWalletアプリをダウンロード後、ご利用の銀行口座情報を登録していただくと、すぐに利用できます。
全国のJ-Coinマークのあるお店でQRコード決済ができます。


■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 起動して、決済用のバーコードが表示されるまで遅すぎる。10秒以上かかる。レジ待ちの間にあらかじめ立ち上げておいても、お店の会員証やポイントカードアプリに遷移してから戻ると、また指紋認証からやり直しで10秒以上かかる。店員さんも「電波悪くてごめんなさいねー」とフォローしてくれるが、どのお店でも同じ。通信環境の問題ではない、アプリの設計の問題。 少なくとも、アプリ起動から5分以内は指紋認証をスキップする仕様にできないのか?銀行が作った仕様書に沿って忠実に作られたアプリなのか、実際ひ使うユーザーの利便性は全く想定していなさそう。キャンペーンが終わったらアンインストールでしょう。
    投稿者:ごはんたべたい
  • ★★★★☆ 確かに利用開始まで手続きは面倒ではありますがセキュリティが甘くなるのはもっと嫌なのでそこは我慢できます。また、実際に利用してみるととても楽でした。キャッシュレスって素晴らしいですね。何よりも銀行口座から振替しなくて良いのが最大のメリットだと感じます。これは要望です。家計簿機能が付いたら最高だなと。。。表示がスマートデビットとしか表示されないため店舗や何を購入したかなどが分かりません。家計簿機能を付けて、公共料金の年間グラフや食費、日用品費など管理できれば言うことありません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 当方、スマートデビットを使用するためにインストールしました。 メニューの「機種変更」のところに記載してある「機種変更/OSアップデートの際にユーザー情報の引き継ぎをしてください」を指示通りに実行すると、過去15ヶ月分の利用明細照会が出来なくなるという欠点があります。 データ保管先である「MyJCB」に問い合わせて確認済みです。 また単にOSアップデートしただけでも同様の事象が発生するようです。
    投稿者:エムティー
  • ★★★★★ いいアプリです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ マンガなので、わかりやすい。 細かい説明もあれば、なおさらいい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ FXの勉強は難しそうでしたが、内容は初心者向けで漫画なので分かりやすかったです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 以前に私が、三年程使用していた、指紋認証無し&QRコード決済の機能無し&おサイフケータイ無しスマホのように、元からのつまらないゴシック体や明朝体文字フォントだけでは、飽きて飽きて苛立つだけだったんで、先ずは、五年前契約の機種と同じ某メーカーの文字フォントを変更可能な機種に再会出来た事に感謝ですね。ゴシック体や明朝体、同じモリサワさんのタイプラボやじゅん201より、モリサワさんのキャピーNRのような文字フォントだと、文字打ちしていて楽しいし、苛立ちもそんなに感じないので、私はキャピーNRの星は5個ですね。これからもずっと、文字フォントで一番お気に入りのキャピーNRを使い続けていきたいと思ってます
    投稿者:かねたん
  • ★★★★★ スマホ変えて、前ずっと使ってました。 たまたま見てたら同じSHARPだったので 直ぐに購入いたしました。可愛い字で好きな文字なのでモリサワの中では最高レベルです。他にもモリサワ、フォントもってますが、最終的にこちらに辿りつきました。 やはり、キャピーN Rでした☆
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ しばらくはずっとキャピー使ってました。 飽きちゃったのです。 でも、また設定するかもです。
    投稿者:真っ白な夢
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.