Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,352件 更新日時 2024/06/27 03:23
ごうぎんアプリ
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 1,510)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:4663位
情報取得日:2024/06/27
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:4.3.0
更新日:2024/04/22
開発者:山陰合同銀行
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
■説明
山陰合同銀行が提供する公式アプリです。
入出金明細・残高の照会、振込・振替などをご利用いただけます。

■主な機能
・残高・入出金明細照会
・振込・振替・払込
・ワンタイムパスワード
・家族口座照会
・目的つみたて
・口座開設
・ごうぎんスマート通帳

■ご利用にあたって
1. 本アプリをご利用いただくには、当行のキャッシュカード(またはDuoカード)が必要です。
2. 本アプリへの口座登録と同時にインターネットバンキングの契約もセットされます。

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 銀行アプリとしては普通で特に申し分ないのだが、通知が邪魔すぎる。 Android標準の通知だけでなく、画面に被さってくるポップアップ型通知を出してくるため邪魔で仕方ない。 より悪いのはそれを設定でオフにできない点。 これがなければ★5でいいのだが。
    投稿者:レアリーズ
  • ★☆☆☆☆ スマート通帳にきりかえると、画面が横向きに切り替わる。ボタン位置もアプリ独自の設定で、とても使いにくい。しかも、一度設定したら2度ともとにはもどせない。どうしてこんな酷いアプリを作ってしまったのか。失敗しました。仕方がないので、紙の通帳に戻します。
    投稿者:YAMANE TAKAO
  • ★★★★★  カードは怖いけんキャッシュカードは作らない。  その昔、年寄りが言っていたのを思い出します、はいその通りです。  便利です、スマホで貯金を管理するのが最初はとても不安で、怖かったです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 一定のコースじゃなくていろいろなコースに出してくれるので、コースにあった打ち方ができるのはすごくいい! でも、広告はよくわかんないものも出てくる
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 楽しいです!ドMにとっては楽しいかもしれないけどドSでも楽しく遊べました(*・ω・人)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ゲーム途中に広告のゲームが始まって戻れない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 普通に楽しいけど、プレイしている途中で、広告が4〜5回入ってきて、すごくウザイ、だからおすすめはしない。しかも、スキップすることも出来ないし、30秒くらいの広告が出てきて、見る気もなくなるし、すぐ消したくなって、五分くらいで消した。それでも言いよって人は、インストールしてみればいい
    投稿者:みはる
  • ★★★☆☆ プレイしてる途中やタイムアップの後に広告が出る。無料アプリだから広告が何個か出るのは仕方ないと思うが、まさか敵(医者)に追われてる途中にも広告が出てくるとは思わなかったです。広告を閉じた後本当に敵に捕まれかけました。初回でゲームオーバーはまずい…と思いましたが無事クリア出来たのは、まぁそこは良かった点ですね。ゲーム自体は面白いので広告が出てくる頻度をできるだけ減らしていただけるとありがたいです。
    投稿者:ヴェロキラプトル・レックス(Kaiser556)
  • ★☆☆☆☆ メリット)普通に医者から逃げるのは凄く楽しいと思います。 鬼ごっこが好きな方には凄くいいと思います。(これで星1) デメリット)広告が多いと思います。 一回のプレイに付き、3回以上は広告が出ます。 医者に捕まりそうになったときまで広告が出ます。 私的には広告が一回なら許せたのですが何回も出てくると流石にイライラしました。 もう少し広告を減らすと良いと思います!!
    投稿者:竹田瑞季
  • ★★★★★ あざらしが好きな方にはとてもおすすめです! 声や動きも可愛く、非常に癒されます!Twitterで共有しようとすると上手くツイート出来ない点が残念です。Androidだけなのでしょうか
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.