このサイトについて |
|
スマ保災害時ナビ
価格: 無料
market評価:
(評価数: 87) ダウンロード数: 10,000以上
■ 概要
「スマ保災害時ナビ」は、大規模自然災害に遭遇したときの安心・安全な行動をサポート!近くの避難所をルート案内するだけでなく、AR機能で真っ暗闇でも方向がバッチリ。さらに通信が遮断された状態でも一部機能が使用できます。他にも情報収集や安否確認など災害時に便利な機能が満載!
■「スマ保災害時ナビ」の概要 避難所機能 「地図で探す」ボタンを押すと、スマートフォンのGPS機能を使って現在地情報を取得し、周辺の避難所を表示いたします。津波などに備え、避難所の高度も分かります。 また、現在地から避難所までのルートを表示したり、選択した避難所の住所や電話番号などの詳細情報を確認することができます。 カメラ(AR)機能 GPSとカメラ機能(AR機能)を使って、風景画面に避難所等の方向を表示します。暗闇の中でも避難所やご自宅の方向がわかり安心です!また、一度検索した避難所データをスマートフォン内に保存するため、通信が遮断された状態でもAR機能は使用できます。また、コンパス機能も使用できます。 災害時ノウハウ集 MS&ADインシュアランスグループのリスクコンサルティング会社「インターリスク総研」の監修のもと、地震や大雨といった大規模自然災害時に知っておきたいことをまとめています。通信が遮断された状態でも使うことができて安心です。 Twitterライフラインアカウント 首相官邸や防衛省、地震情報など、災害時に役立つ情報を発信するTwitterの公式アカウントを一括表示して、迅速な情報収集をサポートします。 安否登録・確認機能 避難所詳細画面などから、Google社が運営する安否確認サイト""パーソンファインダー""などに簡単に登録できます。また、あらかじめご家族等を同じグループのメンバーとして登録しておくと、災害発生時に、そのグループで登録された全員の安否確認が可能です。ご利用にあたっては、ご親族の方などと「災害で離れ離れの際は""パーソンファインダー""などに登録し、お互いの安否を確認しよう」と事前に相談しておくことをお勧めします。 ■注意事項・制限事項 1.注意事項 (1) 実際に避難する場合は、周囲の状況や自治体の指示などを参考に、臨機応変に行動してください。 (2) 避難所等のデータは自治体による指定に基づいています。 2.制限事項 (1) 通信環境により、現在地データの精度が悪化することや、現在地データの取得ができないことがあります。 (2) GPS機能を利用しているため、屋内では現在地データの精度が悪化することがあります。 (3) AR機能はスマートフォン搭載の電子コンパスを利用しているため、周囲の磁気に大きく影響を受けます。そのため、環境によっては正しく表示されない可能性があります。 (4) 避難所等のデータはファーストメディア株式会社が管理・運営しているサーバに接続、利用しています。このデータは随時更新されておりますが、常に利用時点での正確なデータが保証されているものではありません。 (5) 本アプリにより取得した避難所データの自動保存機能(キャッシュ機能)により、スマートフォンのデータ容量が増加し、スマートフォン自体の操作面において制約が生じる場合があります。 ■ マーケットレビュー
※タイトルロゴをタップしても戻れます。 |
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.
|