Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
ワンキャリア 就活・インターンシップのES・面接対策アプリ
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 163)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:40153位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ビジネス (アプリケーション)
バージョン:2.110.0
更新日:2024/05/29
開発者:ONE CAREER Inc.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【ワンキャリアの特徴】
◆月間100万人が利用
◆人気企業の説明会情報や、就活体験談を10万件以上掲載
◆カンタン操作でサクサク就活できる

ワンキャリア(ONE CAREER)は月間100万人が利用する、就活対策サービスです!
先輩内定者が実際に体験した選考内容・インターンシップ対策情報のほか、取材に基づく業界リサーチ情報を通して、就活生が「本当に知りたい」情報だけをすべて無料で発信しています。
多くの就活生がワンキャリアを利用して、企業研究やES・面接などの選考対策を効率的に進めています。

【選ばれる理由】
1.本当に必要な厳選情報だけが届く!
ワンキャリアには厳選したトップ企業の情報だけが掲載されています。
また、登録された会員情報にもとづいて自分にあった情報が配信されるため、欲しい情報へ素早くカンタンにアクセスすることができます。

2.通過ES・選考体験談の掲載数が業界トップクラス!
先輩内定者による選考の「体験談」と実際に通過した「エントリーシート」は合計で10万件以上もあり、業界トップクラスの掲載数となっています。
志望企業の選考を受ける前に、先輩の就活攻略法を参考にして対策をしましょう!

3.おすすめのインターンがクチコミ約50,000件から探せる!
トップ企業、約5,000社掲載!実際にインターン・説明会へ参加した先輩による「点数」と「感想」を公開中。企業の公式情報だけでは分からない、生の声を参考にしながら自分に合った就活イベントを探してください!

4.ワンキャリア限定!業界・企業のリサーチ情報
「就活記事」や「選考ステップ」では、ワンキャリア編集部が内定者や社会人、企業に対して日々徹底取材してつくった生の情報が見られます。
忙しくて就活の時間を取れない人も、OB訪問ができない人も、短くまとまった深い情報をみて業界・企業研究を進めましょう!

5.最新の就活イベント情報と見逃さない仕組み!
人気企業が多数出展するワンキャリア主催の特別セミナーに簡単にエントリーできるほか、各企業主催のイベント情報も締め切り順に見られます。
企業をお気に入り登録しておけば、自分の受ける企業の応募締め切りを見逃さないようお知らせが受け取れます!

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 先人の体験談を読める機能はいいけど頻繁に迷惑電話がこのアプリ経由でかかってくる。
    投稿者:ssa Sg
  • ★☆☆☆☆ 戻るボタンが3つもありそれぞれ機能が違うので非常に使いにくい。OSの戻るボタンを押すと3つぐらい前の画面に戻るためいつもの癖で押すともの凄い手間をとられる。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 最新版にインストールし直してくださいと出てるが、Googleプレイに更新ボタンが無い。アンインストールしてインストールし直したが同じ表示が出て、結局ケータイで見れない。もしこれが不具合なら修正して欲しい。
    投稿者:峯田航
  • ★★☆☆☆ とにかくUIが悪く使い勝手が良くない。低予算で頑張っているが、解説者の音量がコロコロ変わったり、パワポの資料をめくって喋るだけで質も低い。 問題も答えが間違っているところもあり、困っている。勉強に使えるアプリの選択肢が狭すぎるので仕方なく使ってるが、YouTubeに同じような動画があれば使うことはなくなると思う。 繰り返すが、本当にアプリ自体の出来は悪い。
    投稿者:鳴井チカ
  • ★★★★★ 動画みれるアプリ探してました!問題は電車の中で解いてます( ・∀・) 問題の正解率がなかなか100%にならないのでがんばる!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 講義の動画があって、問題&解説もあって十分満足してます。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ これまで過去の様子を探るのに色々な地図を見比べる必要がありましたが、このアプリ単体であらゆる年代の地図を見られるのは非常に良いです。 年間900円そこらでこの機能があるなら相当にお買い得と言えます。
    投稿者:RRR58355
  • ★★☆☆☆ 日本地図センターの公式アプリということで期待したのですが、最低110円の課金が無いと何も見れず、カバーエリアも使い勝手も判りません。説明はかなり詳しく記載されていますが、やはりそれだけでは、課金に見合う価値があるか(自分が知りたいエリアが表示されるのか)は判りません。 おそらく地図情報の質は信頼できると思うのですが、アプリ開発、課金の仕組み、ITリテラシーなど、アプリとしての総合評価としては、あまり洗練されていないと感じました。
    投稿者:syncra
  • ★★★★★ 街歩きに必須のアプリ。 多摩地区まで範囲が拡大されたのが、非常に嬉しいです。今後も範囲拡大お願いします。
    投稿者:みのいち
  • ★☆☆☆☆ 以前新しくアップデート時、出生時から時間をかけて記録していたデータが消え、今回のアップデートではなんとかログインできたけど急なアップデートは勘弁してください。災害時じゃなくてよかった。使いにくいし、いざログインして体重を記録しようとしたらまだ反映できないっとでました。もう他のアプリに乗り換えたいくらい。 我が家も早産児で修正月に対応している点でこちらのアプリを選びました。成長曲線を見るのが励みでしたが、アップデート後は見れないです。反映されていないだけですか?めちゃくちゃ分かりにくく、使いにくい。以前のままが使いやすかった。 自治体と連携している点においては自治体の問題なんだろうけど、自治体からのお知らせはこの約5年見たことない。
    投稿者:ca mu
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.