e-NINSHO公的個人認証アプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 73647位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン: | 1.1.15 |
更新日: | 2024/05/27 |
開発者: | 野村総合研究所 ソーシャルDX事業部 |
動作条件: | 5.1 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
e-NINSHO公的個人認証アプリは、株式会社野村総合研究所が提供する「公的個人認証による本人確認及びマイナンバー収集サービス」でご利用いただくアプリです。
e-NINSHOサービスを利用する民間企業等からの依頼に基づき、公的個人認証によりユーザーの本人確認を行い、依頼元にユーザー情報を提供します。
本アプリはアプリ単独では利用できません。e-NINSHOサービスをご利用の民間企業等のWebサイトからアプリが呼び出されることで、ご利用いただけます。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ 自分で入力したパスワードが見れないこと、文字パスが小文字で本番と異なり不安になる。 また「個人番号カードに接続できません」となり何が悪いのかもわからない。結局、カードを微動だにさせずダイアログが消えるまで待つ必要あり。 マイナポータルと違い、細かなところで気が利かない糞アプリです
投稿者:綾瀬ゴッグル様
- ★☆☆☆☆ ふるさとチョイスの申請で使用。 マイナンバーカードの各種パスワードを入力する際、Androidの自動入力サービスが使用できず、各種パスワード管理ソフトを活用できない。 そのうえ貼り付け(ペースト)機能も無効で、全て一文字ずつ直接入力する必要がある。 さらに入力したパスワードを確定前に確認する手段がなく、正確に入力できたか不安な状態でトライする事になる。 もともと規定回数以上間違えると自治体の窓口で処理してもらうまで無効になるマイナンバーカードの活用アプリとしては、あまりにも使いづらい。また他サービスとの連携が前提なのに、サービス間のワークフローでユーザーが今どの状態なのかを示す情報が乏しく、成功したか失敗したか雰囲気で判断するしかない
投稿者:a a
- ★☆☆☆☆ わかりにくい。何回も認証画面をダウンロードさせるのが本当のアプリなのか、偽のアプリなのか分からなくなる。 自分が契約している会社にマイナンバーを提供しようとしているのに、違う他社のアプリを取り込んでから、また入り直すという個人情報漏洩を防ぐためだというが、他社にその安全面を委ねていることで、漏洩するのではないかと疑ってしまい、2段階認証に納得出来ずに、途中で止めました。
投稿者:あんず
- ★★☆☆☆ 単位変換で、長さで光年は不要と言うのがありましたが、同意。フェルミとかもいれるんですか、と。 体積でcm^3とcc、mlを分けて書くくらいなら、同じと示しておいて、合やカップをいれるほうが使えると思います。 あと重量oz も欲しいかな。
投稿者:石橋正登
- ★★★★★ 必要なものだけシンプルにまとめられてとても使い勝手が良いツールです。 特に 定規、拡大鏡、カメラメモはホームセンターでちょっと寸法など確認したい時に重宝です。(店員さんにはひとことお話しした方がいいと思います)
投稿者:O O
- ★★★☆☆ 分度器ですが、底辺が0度にならないので3度ほどずれが生じ使い物になりません。改善してくださいますよう、よろしくお願い致します。
投稿者:わん.
- ★☆☆☆☆ 反応が重い上に、アプリ内画面が真っ白で事実上操作不能。申請送信が送信されず下書きに記録されていることも頻繁にある。使い物にならない。
投稿者:蓬莱朱華
- ★☆☆☆☆ 動作がクソ遅い。 出勤、退勤に早くて30秒くらい掛かる、 アプリケーションとして、ありえない。 歩きながらスマホ操作しろ!ってこと?仕事場所に入ったらスマホ触れねーんだよ。 ☆ゼロにしたい位だ( ?言?) よくこんなインターフェースで商品にしているもんだ!ふざけんじゃねぇよ。
投稿者:めぐひろ
- ★☆☆☆☆ スマホの機種によって開かない項目がありました。勤怠管理は可能でしたが電子明細は反応せず見れませんでした。結局 紙に戻しました。残念です。
投稿者:下地礼子(しもじれいこ)
- ★☆☆☆☆ 数年前から赤い画面でフリーズする現象が続く。以前から不具合連発が多数報告されているにも関わらずまったく改善もアップデートも見込みなし…。王将の顧客サービス部門またはシステム開発部門はどうかしている。いまだにアナログ思考なんだろうか。こんな最悪なアプリは見たことない。
投稿者:Atsushi Ozawa
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。