Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,460件 更新日時 2024/06/16 03:32
Smart PBX
価格: 無料
market評価: 2.1
(評価数: 119)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:80358位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:ビジネス (アプリケーション)
バージョン:3.0.0
更新日:2024/03/22
開発者:NTT Communications Corporation
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【概要】
Smart PBXは、お客様がお使いのスマートフォン上でご利用いただけるIP電話サービスです。 NTTコミュニケーションズが企業向けに提供している「OCN モバイル ONE for Business」などの携帯通信サービスや「Arcstar Universal One」などの専用線サービスの主要な付加機能として組み合わせて提供しているモバイル端末向けサービスです。

「OCN モバイル ONE for Business」などのNTTコミュニケーションズが提供する通信サービス利用者は、本アプリを利用することで、安価に通話を行う事ができ、さらに基本的なIP電話サービスの機能である「発着信履歴の管理」や「用途に応じてデフォルトの電話と本アプリを切り替えでの通話」を行う事が出来ます。

本サービスをご利用いただくことで、拠点内だけでなく、拠点間や、外出先とも内線番号での通話が可能となります。 また、内線番号、代表グループ、転送、留守番電話等の設定をお客様自身で変更可能とし、ワンストップでPBX機能が利用できるサービスです。


【公式サイトはこちら】
https://www.ntt.com/business/services/voice-video/voip/smartpbx.html

OCN モバイル ONE for Business
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/mobile/mobileone.html

Arcstar Universal One
https://www.ntt.com/business/services/network/vpn/vpn.html


【注意事項】
「Smart PBX」は法人向けサービスであるため、ご利用頂くにはNTTコミュニケーションズの営業担当経由のお申込みが必要になります。

-----------
●Smart PBXアプリケーション使用許諾に関する利用規約は
(https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/about-us/disclosure/tariff/pdf/c169.pdf)をご確認ください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 楽天モバイルのSIMで利用していますが、基本一度で繋がらず、エラー→アプリ再起動が必要。着信もほぼ繋がらず、周囲の方に迷惑をかけてます。とはいえ、まれに特定の人からの着信を受けることが出来るため、完全な障害では無いのかも知れません。 とはいえ、とにかく不安定ですので、使えないアプリだなと思います。
    投稿者:高橋哲史
  • ★★★☆☆ 普通に使えるのだが、他の内線に転送する際15秒弱で転送が終わってしまう。その為、取り次ぐ前に元の外線につながることが頻発する。この時間を調整できるようにして欲しい。 追記:着信時にポケットから出すとき誤って拒否を押してしまうことがある。スライドで通話か拒否を選べるようにしてほしい。
    投稿者:Noriyuki Miyamori
  • ★☆☆☆☆ moto G8 power liteで使おうとしたら、音が聞こえず使えません。 会社で指定されて使っているし、会社もそれなりの利用料を払っているのだから、どんな端末にも対応できるようにしてほしい。 星0でもいいぐらいだ。 少し前のレビューによるとAndroid9への対応が間に合っていないような感じだったが、もしやAndroid10にも対応しきれてないのか… 2021/4/5追記 結局、データーセイバーやバッテリーセーバーの機能をOFFにしたら音は聞こえたけど、本当に使いにくいことに変わりはない。 会社の都合で連絡とれるくんというアプリと連携させてるけど、いちいちパスコード入力が必要で使いにくい… アプリ開発してる人は、自分で使っていて不便を感じないのか? 2021/5/5追記 所用で親戚宅に2泊せざるをえなかったのだが、ソフトバンクAirのWi-Fiだとつながらなかった。なぜですかね?
    投稿者:w saku
  • ★★★★☆ プロ野球の結果を見るのに、通知含め愛用させていただいています。 8月2日からでしょうか、プロ野球でこれまでの試合開始・終了に加え、得点が入る毎に通知が来る仕様に変更されたようです。 個人的には、それだと通知が絶え間なく届いてしまうので、得点時の通知は「要/不要」の選択肢があると、助かります。
    投稿者:Shu Mura
  • ★☆☆☆☆ 黒画面から進みません。応答無く閉じてしまったのでフィードバック送信しました。野球orサッカーのどちらか、または両方必ず選択しないといけないのでしょうか?(スキップが無くokのみでしたので)アンインストールした後に再度インストールし直しましたが、変化無し。機種は対応しているのを確認済です。このままではキャンペーンに参加すら出来ません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 1年以上前にyahooのスポーツニュースアプリを使っていましたが、誤タップを狙うような悪質で煩わしい広告が増えたのでこちらへ乗り換え。こちらは当初は広告も少なく、サイズも小さく、広告がでる場所も適切でしたのでごく普通のアプリとして満足に使えてましたが、次第にyahooと似たような状況に…。また、動画が開けずアプリごと落ちたり、例えばラグビーのタブを開いてもフィギュアなど全く関連の無いスポーツのニュースが羅列されたり、選手情報を見ようとしたら誤情報や空欄ばかりだったりと粗末な事が多く、ニュースアプリとしての前提すら守れていないので使いものになりません。Yahooのアプリに戻したところ過去の懸念点が解消されていたので戻すことにしました。改善姿勢も見られないこのアプリは使い物になりません!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 時々アプリを開いてはポイントミッションの指定記事を見てポイントを取得していましたが今のアプリになってから1ポイントも反映されなくなりました。電話番号が未設定になっており、登録の必要があるようなので入力しましたが何度入力しても認定コードが送られて来ません。なのでずっと未登録です。ポイントが貰えるから記事を見てたのに貰えないなら利用したくないです。
    投稿者:kanae T
  • ★☆☆☆☆ 前の方が良かった。特に天気のページが不便になった。前はメイン地点の他にサブ地点を2箇所設定できて、24時間以上先の雨雲レーダーも閲覧できたのに、新しいやつはそれらが見れなくなった。正直不便でしかない。前のに戻してほしい。戻せないなら改善してほしい。
    投稿者:zi mei
  • ★★☆☆☆ 4月下旬からSmartNewsに変わるとのことなのでこれまでの感想になります。 自分はdocomo系のアプリにはあまり良い印象がありません。デザインが複雑というか非直感的で動線が判りづらい、動作も鈍重なものが多いと感じます。加えてdアカウント認証に必要な手数の多さ。サービス内容自体は良いとしてもUXのツラさでだんだん起動がおっくうになってしまうのです。 中でもツラさ満載なアプリのひとつがこちらでした。不思議な読込の遅さ(特にドコモ広告?)で、遷移ごとに段差を越えないといけないような感覚。またミッション画面へのショートカットルートがなくトップページ経由になるのも手間。トップに戻るのになんとなく「戻る」をしていくと途中でアプリが終了してしまいドッキリさせられる。メニューを開く三本線ボタンをいつの間にか隠してしまうのでいざ何かしようとすると「あれ、どこ行った?」となる…。 SmartNewsになることでたぶんかなり改善されるだろう、と期待しつつも広告配信をどこが担当するのかは気になります。
    投稿者:s0hEm0N h0Nj0
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.